宮古神社

ミヤコジンジャ

4.01
2

石垣島・宮古島・先島諸島/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

宮古神社は1590年に建立された、神社本庁包括下の神社として国内最南端の神社です。熊野三神と豊見親三神を祀っています。

投稿写真

口コミ

  • lisako

    lisako

    幸せな旅をさせていただいた感謝をお伝えすべく、 宮古神社へ⛩️ しっかりと感謝の気持ちを伝えられました😌

    投稿画像
  • たくみん☆

    たくみん☆

    2021.11.12 清々しい朝…1番目に予定してた宮古神社へ いつもよりゆっくり過ごした感じ。 宮古島は2度目やけど宮古島神社には来てなかったので訪れる事ができて良かった。 もちろん、御朱印もいただきました。 自社仏閣は癒される。 #宮古島 #宮古神社 #日本最南端の神社

    投稿画像

基本情報

宮古神社

ミヤコジンジャ

沖縄県宮古島市平良字西里5-1

0980-72-6137

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら