伊良部大橋
宮古島/海岸景観
📍宮古島伊良部大橋沖縄県🏝宮古島と伊良部島を繋ぐ伊良部大橋。以前までは橋がなかったため島間の移動はフェリーで渡るしか方法がありませんでした。しかし2015年に「伊良部大橋」が開通し車で移動することが可能になったのです‼︎そして無料で渡れる橋としては日本一長い橋になります🇯🇵青い絶景を横に車を走らせるドライブは最高ですよ✨
伊良部島に続く長い伊良部大橋!右を見ても、左を見てもどこまでも綺麗な海が広がっていて、心がとっても癒されました🌿同じ海なのに、橋を介して左か右かでも全く違う顔をしている海はいつまででも眺めていられそうでした〜車を止められるスペースもあるので、そこでじっくり海を楽しめます!ただ、かなり風が強い!!!女性は髪を結んでおくといいと思います😂
ニシハマビーチ
西表島・波照間島周辺/その他
日本最南端の島【波照間島】その島で最も人気のビーチが【北浜】と書いて【ニシ浜】方言で【ニシ→北】の事なんだそうですよ面白い🤣この島はどこに行っても美しいビーチばかりなのですが、ここはシャワーもトイレもあって特に⭕️ビーチも広いしアクセスまでの道もわかりやすい、南の島らしいヤドカリさんを眺めてるだけでも楽しいし、もちろん泳いでみても透明度の高い海に感動✨近くに集落もありタイミングが良ければお茶できる場所もあります、時間が許されるならしばらくここの海を見てボケーっとするのはとても贅沢な時間になる事でしょう
昨年再来した2回目の波照間島のニシ浜。午前中は割とひとが少なくて、のんびり。3時間海にいたら丸こげに焼けたけどそれもいい思い出。なにをするわけでもなく、ぼーっとするだけでいつまでも居られる不思議な場所。海は透明度抜群、素敵な場所だった!またいきたい!
平久保崎灯台
石垣島・宮古島・先島諸島/海岸景観
石垣島最北端に位置する平久保崎灯台。空港から車で1時間以内で行けます♪360度眺められるパノラマ絶景は、石垣島に来たら是非訪れて欲しいスポットのひとつです♪灯台の中には入ることは出来ませんが、近くまで行くことは加納です。また、この灯台は"恋する灯台"とも呼ばれているそう。カップルでの旅行でも、縁結び祈願で訪れるのも良さそうですね♡︎
平久保崎灯台石垣島の最北端になる平久保崎灯台は、東シナ海と太平洋がぶつかる石垣島1番と噂される青い美しい海に立っています。石垣島中心地から車で1時間程掛かることもありあまり混雑していない観光場所でもあります。灯台の前に立つと海と空が近く、360度の大パノラマの景色を眺める事ができます。恋する灯台に認定されておりカップルで訪れたい場所の一つですね❤️