星評価の詳細
星評価の詳細
波照間島
西表島・波照間島周辺/その他

またこのBlueに会いたいな☺️

国内の有人島の中で、最南端に位置する沖縄県・波照間島。「ハテルマブルー」という名前が付くほど美しい海や、日本で最多の星座を観測できる星空など魅力満載で、一人旅にぴったりです。ただ、フェリーの欠航率が高いなどの噂から、なかなか行く勇気が出ない…という方もいるのでは?そんなことはありません。ポイントさえ押さえれば、安心して旅を満喫できます。実際に行ってきた筆者が、この島の魅力&楽しむためのコツをお伝えします。海がきれいな場所は、日本にたくさんあります。ただ、沖縄にある日本最南端の島「波照間島」の海には、他のどこの海とも違う、胸にぐんと迫ってくるような美しさがあるんです。その海の色には“ハテルマブルー”という名前が付けられるほど。誰かと行っても楽しい場所ですが、初めて訪れるなら、言葉にならない感動を十分にかみしめられる一人旅がオススメ!波照間島では、日没後にも素晴らしい景色を見ることができます。なんと、日本で観測できる88星座のうち、最多の84星座をここで観測できるんです。一生忘れられない景色に出会いに行きませんか?
星評価の詳細
星評価の詳細
西表島
西表島・波照間島周辺/海岸景観

2024.3.2さらにカヌーを降りて、鍾乳洞も探検。2枚目はサルノコシカケ!石灰石が下がる暗黒の世界に入っていきました!光がさす出口はまさに別世界!感動でした!ガジュマルの木、素晴らしかった!西表最高!

友人が西表島で宿を建築中なので、頼まれてもないのに応援?で上陸しました。ケアンズ帰宅から2日しか経ってないのに(汗)世界自然遺産の西表島はとにかく不便この上ない場所ですよ、自販機も無ければコンビニだって有りませんが、数件小さなのスーパーが有るだけですね。ただ、最上級の自然は溢れかえってますね。成田からpeachを使えば平日なら20,000円程度で往復出来ますね(成田→石垣→船で西表島)西表島が石垣から船で行ける事も知らなかったし、石垣島より西表島の方がが大きい事も知りませんでした。西表島の名物は猪肉の刺身だと言う事で今晩はお庭でバーベキューでした。街灯もない、音のない空間でフクロウ?の声だけを聞きながらのバーベキューは絶対にここじゃないと味わえないですね。
星評価の詳細
石垣島
石垣島/その他

マンゴーの種を見せたくて、食べたキーツマンゴーを載せるのを忘れてました😅切り方がバラバラなので、再チャレンジしたいです!6000円のバナナは買いませんでしたが、ナムワバナナは買いました!甘すぎて、お茶が必要でした💦

石垣島のどこかは、わかりません💦離島ターミナルから車で30分🚗私たちは爆睡💤到着すると長靴に履き替え、懐中電灯をもらう。電気を消したら真っ暗。星空は綺麗✨✨空いたかったヤシガニに会えました‼️何とも奇妙な生き物。ヤドカリの種類だそうです。島料理では予約すれば食べれるお店もあるそうで…食べてみたいような…いやいやちょっとそれは💦と思ったり。写真には撮れなかった小さな生き物、早くて写真撮れなかったもの、夜の生き物観察、楽しかった🎵
星評価の詳細
星評価の詳細
通り池
宮古島/その他

宮古島の観光名所『通り池』宮古諸島の下地島で、人気の観光名所といえば2つの池が並んだビュースポット『通り池』。この2つの池は、地下のトンネルで繋がっていて、更に海とも繋がっているため、地上からの眺めを楽しむ景勝地してはもちろん、2つの池から海へ抜けるダイビングスポットとしても人気だそう。【感想】・駐車場広いかららくらく・駐車場からの木々に囲まれた道もすてき・カルデラ湖みたいな感じ・青く澄んだ美しい池

2021.11.12ヌクドビアブを後にして次の目的地は…通り池伊良部島に隣接する下地島にあるスポットで、深い青色の水をした2つに並んだ池が、周りの海の色との違いで神秘的な景観を形作っているようです。この2つの池が地下でつながっており、これが「通り池」の名前の由来となってるそうです。ちょうど行った時にダイバーが池から浮上してきて、ガイドツアーしてたのかなって思いました。それにしてもほんとに青い色をした池ですね🎵
星評価の詳細
星評価の詳細
竜宮城展望台
宮古島/その他

竜宮城展望台入り口にある「農家れすとらん楽園の果実」さんでランチ❣️このお店は有機栽培で育てたマンゴーやドラゴンフルーツ、メロン🍈などをふんだんに使ったデザートやジェラート、果物ジュースが充実しています😆いただいたパスタ🍝はトマト🍅ベースですが、マンゴー🥭のソースをつけて食べるといった斬新なメニューでした🥰これが、美味しいんです💕トマト🍅の酸味とマンゴー🥭の甘みが絶妙で、粉チーズも加わって👍👍👍ダンナさんは宮古牛🐂のボロネーゼドリア😋😋😋締めにデザート🍨をマンゴープリン🍮甘さも柔らかさも超好き😍全て完食しました。マンゴーパフェはちょっと値がはるので、次の機会にとっておきます😂

先日宮古島に行ってきました。レンタカーを借りたので5つの島を巡りました。来間島の竜宮城展望台からは絶景を楽しめるのでおすすめです💙
星評価の詳細
宮古島
宮古島/その他

(沖縄県宮古島市)🥭マンゴー🥭宮古島のマンゴー🥭頂きましたー上等マンゴー🥭テンション上がる〜😍化粧箱に4個入ってました‼️早速切ってみました!果汁がポタポタみずみずしい(*˘︶˘*).。.:*♡甘〜い美味しいーシアワセー🥭マンゴー切る時🔪ってどうやって切っていますか?私は、真ん中に大きな種があるので魚の3枚おろしみたいに切ります。大きな種の周りの果肉が1番甘くて美味しい‼️だけど、繊維が多いから歯にくっつくし果汁がポタポタ落ちてくるので、食べ姿は悲惨😭です。ちょっと見られたら恥ずかしい🙈です。

めちゃくちゃ綺麗な海で、日本とは思えないほどでした。他の離離島や沖縄本島よりも綺麗に思えました。シーズンオフに行けば、人もまばらでゆっくりたのしむことができます。またフォトウエディング撮影をするにもぴったりです。
星評価の詳細