大阪城天守閣

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

鉄道こまち

鉄道こまち

大阪市中央区大阪城にある、大阪城です🏯 大阪のパワースポット✨素敵です✨✨ 豊臣秀吉が、大坂本願寺跡地に、 天下統一の拠点として1597年築城。 天正11年(1583年)鯱瓦や、飾り瓦、 軒丸瓦などに黄金を用い、 15年かけて難攻不落の巨城に仕上げました! しかし、大阪夏の陣で、焼失🔥 徳川幕府が再築(現在残る石垣と堀はこの時のもの) しますが、寛永5年(1655年)に、落雷のため、 天守はふたたび焼失🔥🔥 現在の天守は、昭和6年(1931年)に再建🏯 徳川時代の天守台の上に、 「大阪夏の陣図屏風」で描かれた豊臣秀吉時代の 天守を復元されました! 外観5重ですが、中は8階まであります! エレベーター、と階段で、1番上まで上がれます! 中は、撮影できませんでしたが、わかりやすく 書かれてるので、歴史の勉強ができます笑 外人の人も多かったです! #大阪府 #クリスマスのおでかけ口コミ投稿キャンペーン #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #大阪おすすめ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目

基本情報

大阪城天守閣

オオサカジョウテンシュカク

大阪府大阪市中央区大阪城1-1

06-6941-3044

アクセス

(1)Osaka Metro天満橋駅、谷町四丁目駅、森ノ宮駅より徒歩15~20分程度 (2)JR大阪環状線 大阪城公園駅、森ノ宮駅より徒歩15~20分程度

駐車場

・大阪城公園駅前駐車場 171台(身障者用4台)【8時から22時まで】平日1時間400円 土日祝1時間500円【22時から8時まで】平日・土日祝1時間200円 ※障がい者手帳等お持ちの方 平日24時間400円/土日祝24時間500円・森ノ宮駐車場 100台(身障者用2台)【8時から22時まで】平日1時間400円 土日祝1時間500円【22時から8時まで】平日・土日祝1時間200円 ※障がい者手帳等お持ちの方 平日24時間400円/土日祝24時間500円

営業時間

営業:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※桜シーズン、ゴールデンウィーク、夏休みは開館時間を延長します ※最終入館時間を考慮し、状況に応じて午後4時30分よりも前にチケット購入列へ制限をかけることがあります 休館:12月28日~1月1日

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら