大阪城天守閣
天満橋/城郭
大阪市中央区大阪城にある、大阪城です🏯豊臣秀吉が全国統一の拠点として創建した城です😊ってか、あまり説明は要りませんよね😅近くにある割には、そう言えばあまり行ってないなぁ、という印象です😅大阪城公園でのイベントには行っても、大阪城には行ってないとか...京都にお住まいの方が、あまり京都の寺社に行かないのと似ているかも知れないですね😊でも、改めて見ると、やっぱり凄いなと思います🤗大阪城は、敷地付近に複数の駅があります。大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」「天満橋駅」、中央線「谷町四丁目駅」「森ノ宮駅」、長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク駅」JR大阪環状線「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」、東西線「大阪城北詰駅」京阪電車「天満橋駅」以上、どの駅からもすぐです✨結局、どこからでも行きやすいし、どこへも帰りやすいってことです😊
久しぶりの大阪城🏯に来ました。本来なら福山城🏯に行く予定でしたが‥ノロノロ🌀ウロウロ🌀台風のおかげで予定変更😓まっいいや🤞何回来てもカッコいい大阪城🏯❤️ピッカピカのシャチホコが可愛い🌟じっくり展示物を見て、もう一回歴史を知って学んで🙆♀️大阪人やね♪【やっぱ好っきゃねん♬】落ち着くわぁ❤️子どもの頃、自転車🚲に乗って、よく来た大阪城🏯めちゃくちゃ外国人の観光客ばっかで‥どこの国⁉️(笑)みたいな感じでしたが‥誇りです👍大阪城へは🚶♀️京阪電車🚃から、JR環状線🚃から、大阪メトロⓂ️から、最寄り駅から徒歩10分くらいです🚶。
造幣局[工場見学]
天満橋/産業観光施設
桜の季節になると種類豊富な桜が咲きとっても綺麗です。事前に予約が必要なのでホームページにて予約して訪問しました。
☘️大阪府の春の風物詩☘️🌸造幣局の桜の通り抜け🌸【桜の通り抜け🌸】とは、「桜花縦覧のため表門(現在は南門)から入って造幣局構内を通って裏門(現在は北門)へ抜ける」、文字どおり構内を通り抜けること☝️が、その名の由来。『あともどりできない通り抜け』がいつしか『通り抜け』という固有名詞となったそうです👍毎年4月中旬頃の桜の開花時🌸造幣局構内旧淀川沿いの全長約560mの通路を一般花見客のために1週間開放されています☝️明治16年に開始した『通り抜け』昭和58年春には100年を迎え、今では浪速の春を飾る風物詩として、皆に愛されています😍珍しい桜🌸たくさん咲いてます💓まんまるの桜🌸可愛いかった😍通り抜け土産に記念コインやエコバッグ。造幣せんべい🍘(硬貨🪙の型のせんべい)おみやげに購入したよ。造幣局までのアクセスは🚶大阪メトロ谷町・堺筋線「南森町」駅下車、徒歩約15分。JR東西線「大阪天満宮」駅下車、徒歩約15分。JR環状線「桜ノ宮」駅又は「京橋」駅下車、徒歩約15分。大阪シティバス「桜の宮橋」停留所下車すぐ。
大阪天満宮
南森町/その他
大阪市北区天神橋にある、大阪天満宮さんです。大阪天満宮さんは、学問の神さま・菅原道真公がまつられていて、受験シーズンには多くの学生が合格祈願に訪れます😊たくさんの絵馬が幾重にも重ねられて並んでおり、学問の神さまも大忙しですね✨毎年7月24日・25日には、皆さんもお聞きになったことはあると思いますが、日本三大祭のひとつである「天神祭」が行われます🎶梅の名所としても有名で、毎年2月は盆梅展が開催され、樹齢200年を越す盆梅をはじめ、古木50鉢以上が展示されるんです🌸ただ、この日はまだ満開には早く、ちらほらとしか咲いていませんでしたが、春の訪れを知らせるには充分でした✨
梅の季節ぢゃないけども、牛さんも遠目やけども、ちょっと行ってみたかったので、行ってきた。大阪天満宮。色々とお正月準備されてる最中で…なにやらそわそわ神社でした♪登龍門の灯籠がカッコよくて、ずっと眺めてたのは私です❤️
天神橋筋商店街
天満橋/その他
大阪市北区にある、天神橋筋商店街です。この商店街は、なんと2.6キロもあり、日本一長い商店街とされています😊場所によっては、アーケードの幅が広がったり狭かったりはするものの、脇道にも店舗があり、想像以上にたくさんの店舗が軒を連ねます🎶各地の商店街には、シャッターが閉まった店舗が多い商店街もありますが、ここはこれだけの店舗がありながら、全て活況を呈しています✨この画像は、朝9時前ですので、まだ人通りは少ないですが、お昼前からはかなりの人出で賑わいます🎶たくさんの店舗の中には、「おっ‼️」と目を見張るお店もあります。例えば、ものまね芸人のコロッケさんの「コロッケのころっ家」というコロッケ屋さんがあり、存在感満点です😳ふざけて大阪だけにあるのかと思いきや、東京や名古屋にもあるようで、ちょっとびっくり‼️大阪の商店街と言えば「心斎橋」を思い浮かべる方も多いと思いますが、庶民的な天神橋筋商店街もいい味出してますよ🎶🤗🎶
日本一長い商店街と言われる【大阪天神橋筋商店街】へ。実はカランさんの投稿で食べ歩きが楽しい街とのことで行ってみたのだけど、ホテルの朝食をたらふく平らげた後なので全く空腹感がない😛🤣😛有名なお寿司屋さんやお好み焼きの店を眺めつつ、ひたすらテクテク🎶あ、浜ちゃんご贔屓のコロッケだけは美味しく頂きました💕🍀💕天神様にお参りして戻りました💜
大阪くらしの今昔館
天六/その他
大阪市北区天神橋にある、大阪くらしの今昔館です。大阪くらしの今昔館は、江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの変遷を垣間見ることができるミュージアムです😊見どころはたくさんありますが、中でも最も興味を抱かせたのは、江戸時代後期の「大坂」を完全に復元した町並みと、そこで時間帯によって町の様子が変化するミニチュアのジオラマです🎶季節によって、飾りの模様替えも行われるようで、市民が持ち寄ったお宝展、座敷で楽しむ上方の古典芸能など、さまざまなイベントも再現されています✨とにかく驚くほど繊細に作り上げられており、自分がドローンになって見下ろしているような風景を見ることが出来ます🤗常設展と企画展とで構成されていますが、企画展については、写真撮影が禁止されていますので、常設展での写真のみの投稿となります。アクセスは、OsakaMetro谷町線又は堺筋線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」駅下車3号出口より連絡、JR環状線「天満」駅から北へ徒歩7分です。開館時間は、午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)です。休館日は、火曜日、年末年始12/28~1/4です。入館料は、一般400円高・大生300円です。
2日目の午前中は大阪くらしの今昔館へ行ってきました。昔の大阪のくらしを再現した博物館のようなところです。外国人旅行客がほとんどでした。昔の最高級冷蔵庫が置いてあって、冷蔵庫に見えなくて引き出しのようなものに見えました。笑館内はそこまで広すぎないのでサッと巡りやすいです。
扇町公園(大阪府大阪市)
天満/公園・庭園
娘が住んでいる近くの公園から写したフラワームーンです。
.KAMIYAMAlobby୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧☑️1日限定30食プリン・ア・ラ・モード¥1,800(税込)୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧今の季節はいちごver.だよ🍓🎀いちごがたっぷり乗ったプレートは見た目も華やかで可愛いし、なにより美味しいし最高ですね❕下に敷かれているグラノーラもいちご味わいなの🍴🍓甘酸っぱくて美味しいよ🎶いちごのアイスやチーズケーキ、シュークリームまで盛りだくさんなのが嬉しい🐰💖KAMIYAMAlobbyさんのプリンはほんとに美味しくて大好きなんです🍮💞なめらかなでぷるんぷるんの濃厚なプリンは本当に美味しい❕そんなプリンの上にいちごのお花が咲いたからもう最強🍓✨是非食べてみて欲しいな🍓💗💭オススメだよー🎶
THE GARDEN ORIENTAL OSAKA
天満橋/公園・庭園
ザ・ガーデンオリエンタル・大阪とても素敵な建物、内観もオシャレです🥰旧大阪市公館の建物だそうです✨【ORIENTALLUNCHCOURSE】■SOUP・カリフラワーのスープフリットしたカリフラワーが入ってた🥰■COLDAPPETIZER・京丹波モッツァレラと金柑のカプレーゼデザートのようなアペタイザー😍金柑の甘さとモッツァレラのバランス良き👏■PASTA・サルシッチャとトレビスのトマトスパゲッティーニ■FISH・青森サーモンラヴィゴットソースとえんどう豆のピュレえんどう豆の濃厚さが美味しくてサーモンと合わせていただくと更に幸せでした💕■MAIN・大山鶏の炭火焼きポルチーニクリームソース■Dessert・ティラミス・蜜柑のパンナコッタ・メレンゲロール・ホワイトチョコレートのカッサータ・苺のミルフィーユ・チョコレートとキャラメルのタルト・苺のショートケーキ・本日のアイス(マスカルポーネ)8枚目の写真見てもらいたいんだけど、この写真のスイーツは粘土で作られています❤️デザートを選ぶのにこちらのサンプルを持ってきてもらえて目の前で選ぶのですが粘土アートのサンプルがとても素晴らしくて!!パティシエさんが作られたと聞き、スイーツ愛を感じました🥰どれも本当に美味しくて最高💓特にメレンゲロールの軽さにバナナとの口溶けが良く、ミルフィーユのパリパリと濃厚クリーム💯言い出したらキリがないくらい全部美味しくて大好きなデザートばかりでエンドレスに食べたくなりました🥹!コースの一品ずつがとても工夫がされてて丁寧で心身共に満たされました🥰@thegardenorientalosaka_wedding様ご馳走様でした🙏
🥂ORIENTALDINNERCOURSE▪️1stAMUSEシャインマスカットブッラータチーズハモンセラーノ▪️COLDAPPETIZER牡丹海老帆立鮪サルサヴェルデ▪️BREAD自家製フォカッチャ▪️PASTA黒トリュフ茸フェトチーネ▪️FISHスジアラ野辺地小蕪サフラン▪️MAIN赤城和牛アロマレッド梶谷ハーブ▪️DESSERTリコッタチーズのジェラート▪️PETITFOUR小菓子▪️食後のお飲物自家菜園ハーブティー🥂大阪城北詰駅からすぐのこちらのホテルでディナーをいただきました。店内はシックでラグジュアリーな雰囲気のレストラン。🥂先ずはアミューズ。スペインの生ハム、ハモンセラーノはスライスしたてで上質でやわらかく、ブッラータチーズはフレッシュでとろける味わい、シャインマスカットがフルーティーでハーブの香りが爽やかな一品。🥂前菜は美しく盛り付けられた牡丹海老、帆立、鮪の魚介と、金時人参、カリフラワーなどの野菜をサルサヴェルデソースでいただく瑞々しく、濃厚な一品。🥂ピザ生地のフォカッチャは、外はカリッと中はふわふわで、塩が効いてリッチな味わい。🥂パスタは舞茸、椎茸、ポルチーニ茸に削りたての黒トリュフをトッピングした芳醇な香りが広がる一品。自家製フェトチーネがモチモチで、キノコとの相性も良い💯。🥂スジアラとおかひじき、小蕪、トマトをしじみなどのスープを注いでいただく魚料理は、スキレットでサーブされ熱々のままいただけ優しい味わい。🥂肉料理は赤城和牛のサーロインステーキ。柔らかく、サシが入って噛み締める度に脂身が溶け、肉の旨味が広がる極上の一品。アロマレッドという名前の人参とオレンジのピュレは、オレンジの香りが爽やかで甘味が強く、お肉を引き立てていました。🥂ピオーネを添えたリコッタチーズのジェラートは、繊細でミルキー。エキストラヴァージンオイルを掛けるとフルーティーな香りが広がります。🥂自家菜園のルイボス、ローズマリー、ミントのハーブティーは香り高く、すっきりとした味わいで、身体もポカポカ温まりました。どの皿もとっても美味しく、至福のひと時を過ごしました😋🥂産地やクオリティーにこだわり抜いた厳選食材を使用した、シェフの技が冴える季節を感じるディナーコースです。
天満天神繁昌亭
南森町/その他名所
繁昌亭で年に一度の銀瓶、一琴、文華三人会「時うどん」桂雪鹿「算段の平兵衛」笑福亭銀瓶「打飼盗人」桂文華「芝浜」柳家一琴お友達が一琴さんと高校の同級生というのがきっかけで、毎年3人会に行く様になりました。落語って、っと若い人にも聞いて欲しい‼️日本の文化🇯🇵古典落語、初め何で笑ってんのかわからなくて、帰ってその演目を調べて読み返す。あっそうなんや〜とわかると嬉しくなる。繁昌亭、綺麗で見やすいので、ぜひ足を運んでみてください😆
【日本一長い商店街③】二丁目商店街から大阪天満宮参拝道に足を向けた先にある天満天神繁昌亭。上方落語の定席(よせ)の一つで、落語を中心に漫才や俗曲等の興行が連日行われています😊中には入らなかったですが、威風堂々とした佇まいに思わず撮影しまくりました☺️機会があればココで落語を見てみたいです♪
OMM
天満橋/産業観光施設
大阪・天満橋駅直結のOMMホールで開催されたアカカベ健康フェアに行ってきました。フリーで参加できるためすごい人で、企業ブースも混雑緩和のため案内を制限していたのでなかなかブースもまわれずでした。。会場内をぶらぶらしていたらステージに、みゃくみゃく登場〜万博もあと1年ですね。最近、みゃくみゃくがかわいく見えてきました❤️
駅直結OMMビル地下にオープン!!アクセス良好駅近ちょい飲みハシゴにピッタリ!お手軽居酒屋田鶴子OMMビル店@tazuko_omm12月1日オープン!!プレオープンに行かせていただきました♪♪地下街感がワクワクする店内はまさに大箱賑やかな雰囲気がピッタリ⭐︎串カツ⭐︎牛カツ玉ねぎエリンギ⭐︎焼き物⭐︎牛ロース豚バラハラミてっちゃんハチノス大根サラダどて焼き鶏のキモ煮カリっと揚げたての串カツは甘味のあるソースに絡んでお酒にぴったり!!ホルモン好きにはたまらない焼き物も種類豊富なうえお手軽価格なのが嬉しいハチノスの濃厚な旨味と食感はやみつき鶏のキモ煮やアテメニューも充実してるのでちょい飲みから宴会まで幅広く利用していただけます♪♪