久留米城跡(篠山城)

クルメシロアト(シノヤマジョウ)

4.00
0

久留米・筑後/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

毛利秀包築城の後,有馬氏の居城となる。天守閣がなく,三層の巽櫓が代用。篠山神社・有馬記念館があり、昭和58年3月19日県指定文化財となっています。 春には、見事な石垣とお濠の落ち着いたたたずまいに約49本の桜が彩りを添え、小高い城跡一帯が淡い桃色に染まります。

投稿写真

口コミ

基本情報

久留米城跡(篠山城)

クルメシロアト(シノヤマジョウ)

福岡県久留米市篠山町444

0942-39-8485

アクセス

(1)久留米駅から15分 西鉄久留米駅から(西鉄バス(系統番号8)乗車「大学病院」下車、徒歩約3分) 九州自動車道久留米ICから20分

営業時間

公開:随時 休業:年中無休

特徴・関連情報

備考

時代 :1587

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら