平和記念公園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • yuyu

    yuyu

    言わずと知れた日本の世界遺産【原爆ドーム】 1996年12月に世界文化遺産に登録された、世界唯一の唯一の被爆国“日本”にある平和の象徴です🕊️ その原爆ドーム周辺が『平和記念公園』 この公園は1955年に爆心地周辺を恒久平和の象徴の地として整備し完成、人々の安らぎのための場所となりました 地元の方は、ワンコの散歩だったり、側を流れる川でカヌーやSUPをしたり、ランニングで利用しています🏃 どの時期でも自然が多く、良い場所ですが個人的に特に春がオススメで、写真のように桜が楽しめます🌸 公園内にはベンチもそこそこあるので、時間に余裕を持ってここで寛ぎ、広島の空気を感じてほしいですね #平和記念公園 #原爆ドーム #原爆 #世界遺産 #世界文化遺産 #広島 #中国地方 #公園 #桜 #春 #春を楽しむ

    投稿画像
  • active34

    active34

    #広島の観光スポット#残したい“日本の音風景100選" 原爆で亡くなられた方々の慰霊と世界平和を願い 開設された公園。 G7サミットでも話題になり、公園内には原爆ドームや資料館、モニュメントもあって海外の方も多く観光していました。 綺麗に整備されていますが78年前に余りにも大きな 代償を払った事実は曲げることが出来ません。

    投稿画像
  • 335

    335

    旧太田川(本川)が元安川と分岐する三角州の最上流部に位置し、自然豊かで景色も良い都市公園。この日は天気が良く、景色もいっそう綺麗に見えました☀️ 今では「平和の象徴」とも言える場所ですが、我々日本人が決して忘れてはならないのが、1945年8月6日に一発の原子爆弾が引き起こしたあの悲劇です。 美味しいご飯を食べられること、美味しいお酒を飲めること、大切な人と一緒にいられること等…今我々の周りにある「幸せ」は、当たり前のものではなく、「奇跡」なのかもしれません🙂そんな学びが得られました。 平和記念公園の近くには「白神社」という神社がありました(写真2枚目)⛩️ ここは、平和祈願のための神社でしょうか?平和記念公園に行く前にお参りをしてきました🙏 最初に向かったのは、原爆死没者慰霊碑(写真4枚目)。まずここで合掌し、原爆死没者の慰霊を追悼しました🙏平和都市として再建することを念願し、建立された慰霊碑です。原爆により亡くなられた方の名前を記帳した原爆死没者名簿が納められており、ここに眠る人々の霊を、雨露から守りたいという想いから、屋根部分は家型に設計されています。 次に向かったのが、嵐の中の母子像(写真5枚目)。今の平和な日常の背景には、原爆という恐ろしいものがあったことを忘れてはならないなと思いました。ここでも合掌しました🙏 その次に向かったのが、平和の灯(写真6枚目)。水を求めてやまなかった犠牲者を慰めるとともに、核兵器廃絶と世界恒久平和を求めるという意味を込めて、1964年8月1日に平和の灯が点火されました。 核兵器が地球上から姿を消す日まで燃やし続けようという、反核悲願の象徴となっています。 その次に向かったのが、原爆の子の像(写真7枚目)。ドーム型の台座の頂上に、金色の折鶴を捧げ持ち、平和な未来への夢を託している少女のブロンズ像が立っています。その左右には、少年少女の像(明るい未来と希望の象徴)があります。 そして最後に向かったのが、原爆ドーム(写真8枚目、9枚目)。1996年に負の遺産としてユネスコ世界文化遺産に登録された、とても有名なドームですね。核兵器の威力と悲惨さを後世に伝えるため、修復を経て保存されています。因みに、行った時は原爆ドームは修復工事中でした^^; 近くにボランティアの方がいらっしゃれば、原爆のお話について聞くこともできます。

    投稿画像
  • たま

    たま

    広島城と広島記念公園に行ってきました。 時間がなかったのでサッとしか見えませんでした。ちゃんと観ないと行けない場所だなと思いました。 次回行った時はゆっくり観たいと思います。 2023.10.1

    投稿画像
  • tulip

    tulip

    広島へ行って来ました 初めて見る原爆ドーム、資料館、平和の灯火などやはりとても考えさせる所でおりづるタワーにものぼり復興の素晴らしさを目の当たりにし、当時の人にこの景色を見せてあげたかったな・・苦しんで亡くなっていった人、ほんとにほんとに痛かったし辛かったでしょう・・・いろいろ考えることがありました それから欧米の人がこんなにも多いとは思わずここは外国⁉️と思うほどで、日本の歴史を学ぼうとする人や平和を願う人が多いのかな・・というので少し安心しました それと、足の長いカッコいい人が多かったです^_^ 前日は広島駅からエトセトラというグリーン車で三原駅まで移動し、三原港からはシースピカという船で広島港まで戻りました 途中の呉では、大きな船や潜水艦などが多く停まっていて正面から見たら迫力があって素敵でした❣️ 2023.9.17〜18

    投稿画像
  • れーこ

    れーこ

    広島に住んでいながら広島観光やってみた😂

    投稿画像
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    #戦争 #争い #核 #原爆 #平和 #Peace

    投稿画像
  • ほり

    ほり

    ずっといきたかった広島🍁 桜🌸満開の平和記念公園でした 東京からは遠くて なかなか行けなかったけれど 一度は訪れてほしい #サクスパークサンドイッチ #お好み村八昌 #生牡蠣 #原爆ドーム

    投稿画像
  • 鉄道こまち

    鉄道こまち

    #わたしのおすすめスポット口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #タカちやんの日常 #広島県 原爆ドームから川を渡ったところに、平和記念公園があります! 原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を祈念して開設された都市公園です。 この場所は、江戸時代から昭和初期に至るまで広島市の中心的な繁華街でした! 昭和20年(1945年)8月6日に人類史上初めて落とされた一発の原子爆弾により、一瞬のうちに町は破壊されました。被爆後、昭和24年(1949年)8月6日に公布された「広島平和記念都市建設法」に基づき、爆心地周辺を恒久平和の象徴の地として整備するため、昭和25年(1950年)から平和記念公園及び施設の建設が進められ、昭和30年(1955年)に完成しました! 1枚目鳩が奇跡的に飛んで来ました〜 これまた、2枚目鳩が奇跡的に飛んで来たところ〜

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    広島県広島市の平和公園内の噴水に虹が出来てました。 原爆資料館もリニューアルして、修学旅行での来館者も増えているようでした。観光バスが沢山停まってました。 そこから舟入方面に散歩すると、神崎小学校辺りの川土手に1センチ位の桜が咲いてました。葉は紅葉してるのに木に花が咲いてるって不思議❗️しかもそんな桜の木は6本もありました。 #広島#広島観光#観光#平和公園#原爆資料館#桜#にし過ぎ

    投稿画像
  • Rhapsody

    Rhapsody

    朝活ウォーキングは広島平和公園🕊 気持ちの良い朝でした😊

    投稿画像
  • Rhapsody

    Rhapsody

    未来に繋がって欲しいと心から願います。

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    広島平和公園に夜桜見物に行ってきました。 桜は満開!今週末の雨で散るだろうから、今が見頃です。 昨年は出来なかったお花見が5人以下でならいいようです。数組椅子持ってきてお花見されてました。もう少し灯りがあればもっと綺麗に見えるのに。 原爆ドームは水面に綺麗に写ってした。 ⑥は路面電車の線路を陸橋から撮影。左手にはSOGO、リーガロイヤルホテルがあります。夜の散歩で今日は15000歩も歩きました。 #広島#広島観光#広島平和公園#原爆ドーム#桜#散歩#お花見

    投稿画像
  • bright_beach_5e78

    bright_beach_5e78

    広島旅行② 原爆ドームと平和記念公園です😄 修復中でした😅 後世に残す為、修復は必要ですね。逆に貴重なタイミング?

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    8月6日広島は平和を願う日 今日は広島に原爆が落とされ75年の記念の年でしたがコロナの影響で式典も10分の1の規模でした。 恒例の灯籠流しも無く寂しい😔 平和公園にpm9時頃着きましたが、②慰霊碑に参拝する方の列がまだありました。 私達は正面ではなく横からの黙祷。 ③平和の火も煌々と燃えてました。 ⑤レストハウスがリニューアルしててこの時間まで電気がついてなんて珍しい。 1Fは観光案内所とお土産売り場 2Fはカフェ3Fは旧中島町のジオラマなどがあるそうです。地下1Fは被爆当時のままの柱などが保存されているようです。 先ほどニュースで言ってましたが市民球場跡地でオンライン灯籠流しがあったようでした。知ってたら行ったのに残念。 #広島#おでかけ#広島平和公園#祈り#広島観光

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    aumoでスーパームーンの写真が沢山あるので便乗! 月光浴、夜の散歩に行ってきました。 平和公園までの桜は満開でした。昨年はpm10時頃花見客の宴会シートが沢山有りましたが、今年は誰も居ませんでした。コロナの影響であちらこちらに緊急要請と注意勧告の看板が設置されてました。 久しぶりの夜の散歩。ついでに夜食に一蘭のラーメンを食べてしまった。金曜日人間ドックなのに… 川辺にガス燈があり炎がゆらいでました。ここは原爆前は広島ガスの会社があった跡地でした。 #おでかけ #春 #桜#お花見#広島#広島平和公園#スーパームーン#広島観光 #散歩

    投稿画像
  • 治虫

    治虫

    #広島 #平和記念公園 #原爆ドーム #sigma #一眼レフ #sdquattroh #シグマ

    投稿画像
  • 治虫

    治虫

    #広島 #原爆ドーム #平和記念公園 #平和記念資料館 #折り鶴 #はだしのゲン #原子力爆弾 #アメリカ #NuclearBomb #PeaceMemorialPark #安らかに #核保有国 #NuclearStates

    投稿画像
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    今日は、ローマ教皇が来られてますね。 今週の18日に訪れた時は、残念ながら雨模様でしたが、修学旅行で訪れる事も無かったので、初めての訪問でした。胸が痛かったなぁ( ; ; ) 平和🕊でありますように。 🕊PEACE🕊 #山分け #広島#平和#おでかけ#旅行 #フォトジェニック

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    原爆の子の像。2歳で被爆して白血病で10歳で亡くなった佐々木禎子さんの話はご存知でしょうか? 今日も修学旅行生がガイドさんの話をしっかり聴き平和学習していました。 広島に住みながらゆっくり説明文を読むことが無かったので今日はとても勉強になりました。 公園内に各国から寄贈された薔薇が沢山咲いてました。 噴水は原爆資料館(入館料200円)をバックに高く上がってました。 永久平和を祈ります。 #おでかけ #広島#平和#フォトジェニック#原爆ドーム #広島観光#広島平和記念公園#aumo

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    夜の散歩。平和公園のもとやす橋こちらの電灯もレトロな感じ。公園はとても静かゆっくり歩いて空見上げる。もうすぐ満月。昨年のお月見は縮景園に、一昨年は後楽園に行って見ました。 #おでかけ#広島平和記念公園#広島#原爆ドーム#フォトジェニック#旅行#広島観光

    投稿画像
  • tatatarin

    tatatarin

    8月6日 広島 #夏 #おでかけ

    投稿画像
  • ntf_08

    ntf_08

    青と緑が美しいところは居心地がいい

    投稿画像
  • toma44

    toma44

    日々平和に感謝せなあかんなぁ〜🤔#平和記念公園 #広島

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #広島市

    投稿画像
  • smile0036

    smile0036

    #原爆ドーム #おでかけ #フォトジェニック

    投稿画像
  • smile0036

    smile0036

    ##原爆ドーム #おでかけ #フォトジェニック

    投稿画像
  • サウナ

    サウナ

    原爆ドーム 平和を強く願うばかりです #2018

    投稿画像

基本情報

平和記念公園

ヘイワキネンコウエン

広島県広島市中区中島町1および大手町1-10

082-504-2390

アクセス

(1)広島駅から路面電車で

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定名勝、日本の歴史公園100選 面積 :12.2ha

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら