熊野那智大社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ふみ

ふみ

【熊野那智大社】 和歌山県なので、暖かいイメージでしたが、山の上なのもあり、寒かった…登りはじめると雨まで降って来て、ますます寒くなりましたが…一瞬晴れ間が出て虹がっ。 雨で悲しい気持ちになりましたが、虹が出て嬉しかった。 はじめて訪れましたが、虹で忘れられない思い出になりました。景色も良いですし、日本一のおみくじや護摩木を持って御神木の中に入れたりとなかなか楽しかったです。 田辺市の熊野本宮大社、新宮市の熊野速玉大社とともに熊野三山の一社として、 全国約4,000社余ある熊野神社の御本社。「結宮」と称され、人の縁だけでなく諸々の願いを結ぶ宮として崇められたそうです。 隣接する那智山青岸渡寺は西国三十三所巡礼の 1番札所です。 #和歌山 #和歌山の観光スポット #神社仏閣 #虹 #西国三十三所巡り #世界遺産

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目

基本情報

熊野那智大社

クマノナチタイシャ

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

0735-55-0321

アクセス

(1)紀伊勝浦駅からバスで27分 那智山バス停から徒歩で10分

営業時間

拝観:08:30~16:30 無料

特徴・関連情報

備考

創建年代 :313年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら