熊野那智大社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

大門坂駐車場に車を停めて熊野古道、那智大社、 那智の滝まで行きました。雨だったので滑りやすく大変でした。大門坂駐車場で案内をしてくださった那智勝浦観光協会の男性ガイドさんと、偶然、熊野古道で合いお話聞きながら那智大社まで歩きました。ガイドを頼むと有料なのですね。無料でお話ありがとうございます。神秘ウォーク絶対いってみたいと思います。自然豊かな山の中にある世界遺産、ということで行きました。滝の音が聴こえ、眺めも良いので気持ちが良い場所です。熊野三山の一つで主祭神はイザナミノミコト。 本地仏は千手観音。 那智の滝や青岸渡寺と同じ場所にあり、駐車場は500円前後の有料となります。こちらも速玉大社と同じく鮮やかな朱色の建物が特徴的です。 那智山の麓にある為階段が多く、那智の滝へも少し距離があるのでスニーカーなど歩きやすい履き物が良いです。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目

基本情報

熊野那智大社

クマノナチタイシャ

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

0735-55-0321

アクセス

(1)紀伊勝浦駅からバスで27分 那智山バス停から徒歩で10分

営業時間

拝観:08:30~16:30 無料

特徴・関連情報

備考

創建年代 :313年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら