• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 神社・神宮巡り
  • 関東 神社・神宮巡り
  • 埼玉県 神社・神宮巡り
  • 秩父・長瀞・小川 神社・神宮巡り
  • 秩父 神社・神宮巡り

【2023最新】秩父のおすすめ人気神社・神宮巡りTOP1

秩父、神社・神宮巡り
「秩父 × 神社・神宮巡り」に関する情報を集めたページです。「秩父」「神社・神宮巡り」に関する旬な情報をご覧いただけます。
1件のスポット
6件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>関東>埼玉県>秩父・長瀞・小川>秩父

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>神社・神宮・寺院>神社・神宮巡り

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

秩父 × 神社・神宮巡りに関する検索結果

ジャンル
神社・神宮巡り
すべて
記事

秩父 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 1件/1件
1
神社・神宮巡り

秩父神社

埼玉 > 秩父・長瀞・小川
秩父神社 1枚目秩父神社 2枚目秩父神社 3枚目秩父神社 4枚目秩父神社 5枚目秩父神社 6枚目秩父神社 7枚目秩父神社 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

34件

投稿写真

183件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

34件
183件
秩父三社のひとつに数えられる、歴史ある神社。現在の本殿は徳川家康が再建(1970年に解体復元)したもので、名工・左甚五郎作の「子育ての虎」、「つなぎの龍」をはじめとする絢爛豪華な彫刻によって飾られている。境内は秩父市の街中とは思えない静けさで、たたずんでいると心が清められる思いになる。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
子連れ
ひとり
冬
住所
埼玉県秩父市番場町1-3
アクセス
(1)西武秩父線西武秩父駅より番場方面へ徒歩15分、又は秩父鉄道秩父駅より徒歩3分
営業時間
営業:神門開門5時~20時(冬期6時~) その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
埼玉県1000投稿
mii
2022年2/28(月)秩父神社おはようございます😊2月最後の日に、又秩父神社を訪れました♪実は今日は、宝登山神社以外訪れたことのない友人に、三峰神社、秩父神社、秩父まつり会館を案内しました😊鮮やかな朱色の神門を潜ると、御本殿があります😊前回訪れた時に見つけられなかった、「お元気三猿」を見つけました!三猿といえば日光東照宮の「見ざる・言わざる・聞かざる」が有名ですが、同じ徳川家縁りであるにも拘らず、ここの三猿は全く違う表情です😲ココの三猿は、「よく見て・良く聞いて・良く話そう」ということで、現代の情報化社会にふさわしく俗に"お元気三猿,,として親しまれています♪☆不老長寿のご利益があると言われているそうです♪御本殿、向かって左側面に彫刻されていました!「子宝子育ての虎」も、徳川家康公が再建したとの事で、寅の年、寅の日、寅の刻生まれにちなんであります😊今年は、寅年なので縁起が良いですネ♪親の心得の看板が、なるほど!とうなづけます😊「つなぎの龍」は、その昔「天ヶ池」という池がありありました😊その池に棲みついていた龍が暴れた際には、必ずこの彫刻の下に水溜まりができていたことから、彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後は龍は現れなかったという不思議な伝説が伝わっています😊昔から日本人は四方を青龍・朱雀・白虎・玄武という神徳が守ってくれていると信じられてきました😊東北(表鬼門)を守護する青龍の姿を、名工左甚五郎が社殿彫刻に施したものだそうです😊この日は、彫刻の色塗りの改修が行われていました😲たったお一人で、丁度「お元気三猿」の右斜め上の彫刻を塗っていました😊「つなぎの龍」は、既に綺麗に塗られていました♪前回訪れた時は、古さが否めなかった彫刻が綺麗に、生まれ変わろうとしていました😍全ての彫刻に、説明書きが添えられていました😊素晴らしい神社である事が、分かりました♪御神木は、銀杏の木でした😊あまが池には、小さめの鯉が泳いでいました😊「水占」みくじは、「吉」でした😍ちゃんと持ち帰りましたよ♪☆友人もコレで、秩父三社を全てお参り出来ました😍沢山、ご利益があると良いですネ♪☆
投稿日:2022年3月1日
埼玉県5投稿
Mamis
秩父神社目的地は別でした(三十槌の氷柱)その途中で見かけてしまったから…寄り道ですなんだか嬉しい偶然の寄り道とてもシンプルですが深い子育ての心得について寄り道なのに得るものが大きかったw導かれたな…と思います😊
投稿日:2022年2月11日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県秩父市】関東屈指のパワースポットの一つ『秩父神社⛩️』の“つなぎの龍🐉”その昔、秩父観音霊場札所十五番である少林寺の近くの天ヶ池に住みついた龍があばれた際には、必ずこの彫刻の下に水溜りができていたことから、この彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後、龍は現れなくなったという不思議な伝説があるそうです。撮影日📷⛩️🐉(2022.01.26)・
投稿日:2022年1月30日
紹介記事
【神社巡り】埼玉のおすすめ神社10選♪ご利益や行事などをご紹介!
今回は埼玉にあるおすすめのお寺や神社を厳選して10選ご紹介します♪お寺や神社にはどんな神様が祀られているの?ご利益は?など知りたいことをギュッとまとめました。行事なども沢山あるので、季節に合わせて埼玉を巡ってみてください◎

レジャー・観光神社・神宮・寺院神社・神宮巡り

秩父 × レジャー・観光 × ドライブに関するおすすめスポット

もっと見る(23)

秩父 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(21)

秩父 × 神社・神宮巡りに関する記事
【2021】秩父の人気観光地18選!自然もグルメも満喫しよう
masa1575
【夏到来!】秩父観光で涼を感じよう!シーズン別のおすすめ特集
satomi0908
【絶景】秩父周辺でドライブにもおすすめ 自然が生み出す絶景特集
Aya0310
関東から日帰り電車の旅。癒しのパワースポット巡り◎
lightworker999
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 神社・神宮巡り
  • 関東 神社・神宮巡り
  • 埼玉県 神社・神宮巡り
  • 秩父・長瀞・小川 神社・神宮巡り
  • 秩父 神社・神宮巡り
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.