中禅寺湖
足尾/その他
日光修学旅行私たちの地区は小学校の修学旅行が日光です修学旅行が行かれなかったお子さんのために修学旅行を敢行♪湯滝は雪で見れませんでしたでも湯の湖は雪と山の綺麗な景色でした!竜頭の滝は水流薄薄でしたがここでお昼ご飯♪中禅寺湖で遊覧船と思ったらシーズンオフ!(ちゃんと調べとけ!)でも予定になかった中禅寺を観光!ここでお土産に買ったお線香は独特な香りで結構気に入ってます!お友達の身体の祈願もしました!待ってました!華厳の滝!水流薄!!!お子様たちはびっくりするほど観光欲薄!!全てが早めに終わる中年さんの観光欲との差!!でもね修学旅行にお友達がいなかったから…団体行動でもなかったから…と心を落ち着かせる修学旅行1日目の観光編
奥日光•中禅寺湖遊覧船「けごん」に乗り中禅寺湖を一周しました。歌が浜に車を止め、立木観音から乗船。立木観音(発)→船の駅中禅寺→菖蒲ヶ浜→大使館別荘記念公園→立木観音(着)☆一周コース「けごん」…1日7便☆臨時便Aコース新型遊覧船…「男体(なんたい)」1日7便🍁男体山や白根山の雄姿、湖岸の紅葉、リッツカールトン、大使館別荘地、界日光(no.2)、立木観音(no.10)、その所々の紅葉がゆっくり見れました。八丁出島は色鮮やかな(no.8•9)紅葉の美しさでした。(2023.10.31)