おでかけ情報サービス「aumo」では、都城・えびので3月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「都城・えびの」「レジャー・観光」「3月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
都城・えびの
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
3月
小林・高原周辺/健康ランド・スーパー銭湯
北霧島の杉木立に囲まれた静かなたたずまい。温泉は溢れるばかりの湯量を誇り、二ヶ所の源泉から湧き出すお湯は毎分2トン。もちろん源泉かけ流し。離れ客室の露天風呂、宿泊者専用ひのき風呂など全て天然温泉をたっぷりとお楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
都城/その他
母智丘神社の本殿の横を行き、稲荷神社、陰陽石、巨石群がある方へ参拝に行きました。巨石群は火山の噴出により地中に埋まっていたもので、さまざまな巨石がありました。
今年初の花見🌸コロナの影響でサクラ祭りは中止になっちゃった…でもチラホラ屋台も☺️サクラの下で色んな昔話したねw
小林・高原周辺/その他
霧島山の麓にある御池(みいけ)です。バードウォッチング・遊歩道散歩・ボート…コテージもあるので泊まりでもデイキャンプでも楽しめます!
宮崎県都城市と高原町御池2021年5月29日撮影雄大な高千穂峰をバックにする火口湖です紫陽花が咲いてました、紫陽花と御池に、天気もよくて素晴らしい景色多くのかたが車の足を止めて展望所から写真を撮られてました梅雨入りになると雨も増えるし暑くもなるし苦手なシーズンですが、同時に紫陽花が、待ち遠しくなりますよね♪天気がよいときは足こぎボートも運営されてますよ♪
週末は雨ばかりですが、散ってしまう前に母智丘公園の桜を見に行きました🌸高速道路道中はかなりの大雨でしたが、着く頃には小雨になり傘がなくても歩けました。南九州随一、2kmの桜並木は日本の桜名所100選に選ばれています。ソメイヨシノ、八重桜など2600本もの桜が植えられています。雨なのは残念ですが、たくさんの桜が見れて良かったです。
母智丘公園桜並木カップルさんやご家族など、とてもいい雰囲気で桜並木をゆっくり歩かれてましたコロナの重い雰囲気も少しは晴れそうです
狭野神社境内・周辺の〜花大根~…今の時期至る所に咲いていてチョット目を惹きますね~多分・花大根(¨̮)??ショカッサイと同じかと…(´-ω-)ウム解決!ショカッサイだそうです✌️
えびの市/その他名所
【18きっぷ日本縦断】真の幸せと書いてまさき駅。ホームに鐘があり、鳴らすと幸せになれるのだとか。いさぶろうの停車駅はめでたい名前の駅が多いね。
母智丘関之尾公園から下って、遊具のある公園を過ぎてステージのある広場まで降りてきました。お祭りは中止になってますが、出店がチラホラ出ています。雨ということもありますが、人出は少なく寂しいですね。帰りにまた桜並木を歩いて、堪能してから帰りました。
生駒高原
宮崎
自然景観・絶景
関之尾滝
その他
えびの高原
生駒高原のコスモス
グリーンパークえびの
長田峡
関之尾公園
えびの高原温泉足の湯
青井岳自然公園
観光施設・名所巡り
えびの高原のツツジ
不動池
六観音御池
東霧島神社
照葉大吊橋
早水公園のアヤメ
御池の遊歩道
生駒高原のアイスランドポピー
萩の茶屋
高千穂峰
あじさい公園
道の駅 えびの
えびの市