生駒高原

イコマコウゲン

4.02
14

都城・えびの/高原

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

小林駅からえびの高原へ向かう途中にあり、霧島連山を背に、眼下に西諸盆地を展望できる標高540mの高原。春はポピー、秋はコスモスは見渡すかぎり高原を埋める。小林市屈指の観光スポットです。

口コミ

  • 東九州盛り上げ隊

    東九州盛り上げ隊

    【この秋オススメ!生駒高原のコスモス】 今回は、この秋にぜひ行って欲しい宮崎の絶景コスモス畑を紹介します! 小林市にある生駒高原は、春のポピー&ネモフィラ編で紹介しましたが、秋のコスモスは格別です! 一面に広がるピンクのコスモスの美しさに感動すること間違いなしです! 下の方には黄色いキバナコスモスもあり、様々な種類のコスモスが楽しめます♪ ぜひ一度行ってみてください!

    投稿画像
  • surume

    surume

    季節によって、ネモフィラやポピー、コスモス、菜の花など様々なお花畑になる生駒高原へ四年越しに行ってきました。宮崎県〜まぁ遠い。福岡からだと車で3時間で、いろいろゴールデンウィーク渋滞などしちゃうと往復8時くらいかかりましたが、行くだけの価値はあるけど、曇天で晴れた日に行きたかったです。 晴れた日に行こうと考えていたら、私の姉が食べたい!!というワカロンの為にいったよーなもんですす。姉は一切運転せず、助手席に乗ってるのもキツイと明言を言うくらいですから。 来年はゴールデンウィーク前に行こうと思います。 #aumo#aumoおでかけ#aumo#宮崎県#新緑 #宮崎の観光スポット#aumoスポット#今ちゃん #タカちゃんの日常#宮崎観光#初夏#ポピー #新緑の最新スポット

    投稿画像
  • 東九州盛り上げ隊

    東九州盛り上げ隊

    〜春はポピー&ネモフィラ!花の名所生駒高原〜 先日、宮崎県小林市の生駒高原に行ってきました!生駒高原の代名詞といえば秋のコスモスですが、この時期はポピーとネモフィラが見頃です♪ 入場料は600円 入ると少し下り坂になっているのですが、まず上半分には色とりどりのポピーが広がっています。そして、下に降ると鮮やかな青が素敵なネモフィラが一面に広がっています!ポピーももちろん綺麗ですが、ネモフィラの壮大な景色はイチオシです! #生駒高原 #ポピー #ネモフィラ #宮崎 #宮崎の観光スポット #春 #花 #ゴールデンウィーク #小林市 #絶景 #感動

    投稿画像

基本情報

生駒高原

イコマコウゲン

宮崎県小林市南西方8565

0984-27-1919

アクセス

(1)小林駅から車で15分

特徴・関連情報

備考

標高 :500m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら