おでかけ情報サービス「aumo」では、都城・えびので桜がおすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「都城・えびの」「レジャー・観光」「桜」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
都城・えびの
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
桜
山田・山之口周辺/その他
チョット前の公園・散歩です!観覧車はお休み…でも、すべり台etc…は賑わってました!
宮崎県観音池公園付近の桜ちょっといただけなので、あちこち撮れませんでしたが…何となくこの雰囲気が好きです
星評価の詳細
都城/その他
母智丘公園の桜並木の先を登った先の丘には母智丘神社があります⛩鳥居からの長い階段は288段あるそうです。牛馬の加護の神様ということで、牛と馬の像が奉納されています。もとは石峰稲荷神社といわれ、巨石群の神石があります。
今年初の花見🌸コロナの影響でサクラ祭りは中止になっちゃった…でもチラホラ屋台も☺️サクラの下で色んな昔話したねw
小林・高原周辺/その他名所
April.4満開の枝垂れ桜をメインに周遊しました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
外部サイトで見る
小林・高原周辺/その他
鹿児島宮崎県境高千穂峰2022年5月28日撮影ミヤマキリシマ九州の火山で主に見られます、ツツジの一種です高千穂峰は標高1574メートルで頂上には天逆鉾があります登山道中は火山火口や鹿児島の桜島や霧島連山を望み、この時期はミヤマキリシマが咲き誇ります。最初は登山のつもりはなかったのですが…ミヤマキリシマ、上のほうが綺麗だぞ…でどんどんいって…登頂しました(笑)高千穂河原からなら、半日もあれば登って降りられる、初心者でも登りやすい山ですが、急な斜面は砂利は滑りやすいですミヤマキリシマと絶景のコラボ、見事でした✨
週末は雨ばかりですが、散ってしまう前に母智丘公園の桜を見に行きました🌸高速道路道中はかなりの大雨でしたが、着く頃には小雨になり傘がなくても歩けました。南九州随一、2kmの桜並木は日本の桜名所100選に選ばれています。ソメイヨシノ、八重桜など2600本もの桜が植えられています。雨なのは残念ですが、たくさんの桜が見れて良かったです。
母智丘公園桜並木カップルさんやご家族など、とてもいい雰囲気で桜並木をゆっくり歩かれてましたコロナの重い雰囲気も少しは晴れそうです
狭野神社のソメイヨシノです…満開です!コチラの桜は早いンですヨネ♪ヾ(・∀・`*)ノ夕方のニュースで今日、桜の開花宣言が出ました!11時位に標本木の周りに何人か集まってましたモンね。ひと足早く満喫してきました✌️
宮崎県三股町椎八重公園2022年4月16日撮影宮崎を代表するツツジの名所、斜面を赤やピンクに染め上げます♪初めて訪れましたが、ツツジだけでなく、ぼたん桜も綺麗に咲いていて、コラボも楽しめます♪展望台から見るもよし、斜面を下から見るもよしです♪駐車場料金や入園料はありません、ツツジの時期は誘導員のかたが立たれています。三股町中心地から車で約10キロほどですこの時期の宮崎のオススメスポットになります♪
母智丘関之尾公園から下って、遊具のある公園を過ぎてステージのある広場まで降りてきました。お祭りは中止になってますが、出店がチラホラ出ています。雨ということもありますが、人出は少なく寂しいですね。帰りにまた桜並木を歩いて、堪能してから帰りました。
生駒高原
宮崎
自然景観・絶景
関之尾滝
その他
えびの高原
生駒高原のコスモス
グリーンパークえびの
長田峡
関之尾公園
えびの高原温泉足の湯
えびの高原のツツジ
青井岳自然公園
観光施設・名所巡り
不動池
六観音御池
東霧島神社
照葉大吊橋
早水公園のアヤメ
御池の遊歩道
生駒高原のアイスランドポピー
萩の茶屋
高千穂峰
あじさい公園
道の駅 えびの
えびの市