おでかけ情報サービス「aumo」では、大分・竹田・臼杵で5月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「大分・竹田・臼杵」「レジャー・観光」「5月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
大分・竹田・臼杵
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
5月
豊後大野市/その他
祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの藤河内渓谷。巨大な一枚岩を刻む大自然。遊歩道を歩いて、様々な甌穴群に感動です😍上流の観音滝から約8kmの渓谷が続き、白く巨大な花崗岩からなる甌穴、ながい年月をかけて刻まれた奇観が見所です。近くにはキャンプ場もあり、キャニオニングコースもあるようです。
星評価の詳細
竹田市/展望台・展望施設
神角寺本堂の横から国見の鼻と呼ばれる展望台へ。標高750mの展望は豊後大野市、竹田市、久住連山、祖母傾連山、阿蘇連山が望めます。今日は曇り空でした😅近くの道の駅あさじでソフトクリーム🍦生乳ソフト、山ぶどうミックスのソフトクリームを娘と一緒に🥰
外部サイトで見る
臼杵市・津久見市/動物園・植物園
佐伯市/その他
最高のお天気、山日和⛰️久しぶりの彦岳は狩生登山口から。王子神社で参拝してから林道を歩いて登山口まで。山頂の彦嶽権現社で参拝、景色を楽しんでから下山です。沢で石の落ちる音がするので覗くと猪でした。距離があったので気づかれず通り過ぎました😓林道に大きな落石があったのは少し前の地震のせいでしょうか🫨
佐伯市/公園・庭園
たかひらやまキャンプ場から、たかひら展望公園のある高平山。登山口から少し歩くとパラグライダー場、眼下には青い海がひろがります。登山道は急坂がないので歩きやすいです。高平山山頂から下って梶谷宗忍老師詩碑まで、サイクリンロードを歩くルートもあるのですが、暑いので来た山道を帰りました。
竹田市/その他
樹齢100年を超える約500本のシャクナゲが植えられているお寺、神角寺。本堂と木造金剛力士像は国指定の重要文化財です。シャクナゲは満開の時期は過ぎていて、少し残っているだけでした。お願い大師や胸に抱えてお願いするお地蔵さんにコロナの終息をお願いしました🥺
原尻の滝
大分
その他
国宝臼杵石仏
ラムネ温泉館
風呂・スパ・サロン
岡城跡
田ノ浦ビーチ
ととろのバス停
白馬渓
自然景観・絶景
道の駅原尻の滝
大分県
用作公園
竹田市
臼杵城跡
普現寺
道の駅 宇目
観光施設・名所巡り
普光寺
くじゅう花公園
やまなみハイウェイ
パークプレイス大分
ガンジーファーム
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
黄牛の滝
空の公園
四浦半島河津桜
七ツ森古墳群
臼杵市
蒲江海岸