榛名神社の奇岩
伊香保/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年3月11日(月)🌤️予定外だった『榛名神社』へ本堂への参道は見応え半端く止まってばかり✋難しい説明は出来ません🤭1枚目「鞍掛岩」ホームページより🙇♂️「いわれ,特徴,エピソード等★鞍掛岩(くらかけいわ)古期榛名火山の噴出物である「火山角礫岩」を主体とする地層が何らかの理由で洞窟状になり,その後大部分が崩壊したため傾斜の付いたアーチ状構造が形成されたと考えられていますが,詳しい理由は不明のようです。」「七福神」がお出迎え予定にはなかった『榛名神社』part②!3月の口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3309619/medium_74791363-4802-41fa-83bd-2c8cf2a1329e.jpeg)
群馬県にあるパワースポット、榛名神社に行って来ました。当日は良い天気でしたが、少し、空気が冷たく感じ爽やかな天気😃そのせいか、鳥居を潜った瞬間から、冷厳新たかな❓空気感を感じつつの参拝でした。パワーを充電させて頂きました😃昼食は、日本三代うどんの水沢うどんを食し、伊香保温泉の源泉掛け流し露天風呂と…😊
星評価の詳細
赤城自然園
渋川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/163506/medium_fca324ea-4778-4307-befe-aea800e67d65.jpeg)
🌼赤城自然園❸花紹介🌼今回は残念ながらシャクナゲとツツジは見頃を過ぎていましたが、雨に洗われて生き生きと咲いていた花達を少しだけご紹介します。ここ赤城自然園は、赤城山西麓の標高600m〜700mに位置し、日本の豊かな四季を織りなす美しい自然が感じられる森です。今回ご紹介する花は、ミヤコワスレ・レンゲツツジ・シャクナゲ・シャガ等の花達です。四季を通して、いつ訪れても何か感動する出会いがある場所で、世の中がコロナ禍にあって、ここは自然豊かなオアシスです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/45471/medium_f7aa3760-58a2-4f13-aa11-a2b10896b77e.jpeg)
吹き割りの滝から沼田の真田の里経由で赤城自然園に紅葉狩り🤗途中雨が降り出しやめて帰ろうと思ったら急に晴れて来て神様がせっかく来たんだからと雲飛ばしてくれました🤗駐車場に着いて係員に紅葉の感じは如何ですかと聞いたら今年はあまり綺麗に染まってないね〜と😅😱確かにパンブレットやネットのホームページで見た紅葉とは🍁全然違ってましたね😅🤣💦一生懸命紅葉してる所探して撮影です🤣🤣🤣🤣👍もう少しすればもうちょっと鮮やかになると思うけどね🤗👍こんなものかなっと😍🤗やはり日光の方が綺麗に紅葉してるみたいですね😆ここでもよく歩きました😍👍つづく🤗
星評価の詳細
湯の丸高原のレンゲツツジ
嬬恋村/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1521678/medium_ca63dd86-c220-4e0e-afc2-92285b995acf.jpeg)
2024.6.23朝早く起きて先ずはこちらへ。レンゲツツジ祭りが行われています。土砂降りの雨、リフト動いてましたが、諦めて車内から。まだまだ見頃が続くようです。あらあら、最後の一枚、早とちりしてしまいました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1135582/medium_eae78f8b-4f3d-4579-b6ea-0e132ef76012.jpeg)
2023.6.16湯の丸高原のレンゲツツジ♬.*゚山肌をオレンジ色に染めるレンゲツツジがとっても綺麗でした!この日はガスが出てきたり雨が降ったりまた晴れて青空が出たりとお天気が不安定…青空が出てくるとレンゲツツジのオレンジが鮮やかで綺麗でした!2枚目は日本すずらん♡ロープウェイは大人往復¥800片道で帰りは歩いてきても良いかも!この湯の丸高原は牛の放牧が行われていて牛さんが適度に草を食べてくれ(牛は有毒成分のあるレンゲツツジの葉は食べない)ふんが肥料に!?なることでレンゲツツジの大群落の形成になっているんだとか!
星評価の詳細
旧太子駅
草津/歴史的建造物
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3515950/medium_83d8cecc-592e-4f18-b3fc-1ad3e560111e.jpg)
2022.6【国鉄吾妻線太子支線太子駅跡】群馬県中之条町
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3616630/medium_d20e81fc-669f-48d0-a8f4-c6e096ed5084.jpeg)
📍in太子駅/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、中之条町 見所👀歴史感じる駅跡 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細