北河内・東大阪 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
北河内・東大阪 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/523件
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
枚方パークの🎡今日、仕事へ向かう時1号線で事故があったようで(4〜5キロ先)渋滞に巻き込まれて…🎡観覧車をじっくり見ることができました😊いつもなら見えない場所でしたが…何が建っていたのかわからないのですが更地にしていて見晴らしが良かった〜☆2枚目からの写真は、本日試食した一部🍽️もう年末商戦がスタートです。ほんと1年経つの早いですね😅
投稿日:2023年8月25日
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。ひらかたパークに初上陸!ずっと気になっていた遊園地。大阪の遊園地といえばユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、今回はひらパーに行きました。7月の土日でしたが、スペース確保できるくらいでゆったりできました!鋼の錬金術師展も行けて満足です!
投稿日:2023年7月26日
大阪府10投稿
ぼんじり
ひらぱー(*´﹀`*)やはり近所なので行きやすい~(*´﹀`*)今日は乗り物メインよりも動物たちに会いに〜カピバラ見たくてミニ動物園みたいな感じで割とちゃんとしてた笑笑別途500円😂エサ代は別🥹4,600円4,300円小学生3,900円3,700円2歳〜未就学児2,700円2,600円入園ひらかたパーク入園のみ※アトラクションのご利用は別途料金が必要です。チケットうりばで購入オンライン・ローソンチケットで購入おとな(中学生以上)1,600円1,500円小学生900円800円2歳〜未就学児フリーパスアトラクション遊び放題のチケットチケットうりば・園内インフォメーションで購入おとな(中学生以上)3,000円小学生2歳〜未就学児1,800円
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
全国の遊園地おすすめ20選!子供も大人も楽しめるレジャーはココ
全国の遊園地のおすすめはココ!休日のおでかけの定番・遊園地。今回は、そんな人気レジャーのおすすめを全国から20選厳選してご紹介します。東京はもちろん、関東、東海、関西地方とデートや子供とのおでかけにぴったりなスポットを幅広くご紹介するので必見です◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市鶴見区緑地公園にある、花博記念公園鶴見緑地です。鶴見緑地は、EXPO’90「国際花と緑の博覧会」会場の跡地を再整備した都市公園です😊約123haの敷地内には、渡り鳥が羽を休める大池を真ん中に、2600種、約15000株の植物を温室栽培展示する「咲くやこの花館」や、日本庭園、国際庭園、ハナミズキホール(鶴見スポーツセンター)など当時のパビリオンや庭園が残されています✨乗馬園や球技場・運動場、温水プールのスポーツ施設、バーベキュー広場やキャンプ場などのレクリエーション施設、自然体験観察園など環境問題を学習する施設も新たに整備され、現在に至っています🎶伺ったこの日は、絶好の好天に恵まれ、暑いくらいでした☀️💦季節的には、グリーンが映えるシーズンで、至るところに爽やかな色合いが見てとれます☘️滝があり、川が流れ、野鳥が戯れて...🤗都会の中ではありますが、春には絶好のスポットだと思います🌸🥰🌼たまには、お弁当を持って仲間と一緒に野外のランチも良いものですね🎶もちろん、ソーシャルディスタンスは忘れずに👆
投稿日:2022年4月19日
大阪府10投稿
ぷだおくん
鶴見緑地公園の注目スポット『風車の丘』に行ってきました。公園の西側からずっと20分くらい歩いて、ようやく到着。大きな風車は予想以上にいい眺めの場所にありました。風車の目の前で、カフェでテイクアウトしたドーナツをほおばります。自然を目一杯に感じられるすてきな場所です。おやつ片手にお散歩してみてください🍩
投稿日:2023年7月6日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2023.3.22花博記念公園天気が良かったので鶴見緑地へチューリップがたくさん咲いててテンションMAX(「'ω')」シェーッやっぱりチューリップ🌷の時期は素敵🫰🫰♡昨年は見逃してしまい見れなかったのでめっちゃ嬉しかった(*≧∀≦*)チューリップと風車🌷がめっちゃ合う😎🫰🫰♡ネモフィラも少しだけどこれからどんどん増えて行くと思います。桜もチラホラと🌸今日の大阪は28度まで上がってめっちゃ暑かった💦明日から雨模様…最後の写真なんでも枠に入れたがる🤣🤣花壇に刺さってたプラスチック製のもの。何か知らんけど🤣🤣
投稿日:2023年3月22日
紹介記事
【2023】大阪の人気&穴場花見スポット14選!バーベキューやピクニックができる公園
大阪のおすすめ花見スポットを紹介します。定番の桜の名所から穴場まで幅広くピックアップしました。また「桜の見頃はいつ?」「ピクニックやバーベキューができるスポットはある?」といった疑問も解説!大阪の花見スポットの開花時期を狙って、満開の桜の景色を楽しみましょう。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2023.9.7木曜日今日は、孫1号の祖父母参観日👩🦳👴♦︎ふれあいゲーム♦︎ジャンケンゲーム♦︎お歌歌いながら肩たたき♦︎合唱2曲🎼楽しい1時間でした♪合唱…1号は、大きな口でしっかり歌ってくれました感動して涙😂流してしまった〜。今から2人でランチ🍽️です。
投稿日:2023年9月7日
emotional_walking_05e5
星のぶらんこに行って来ました。まだ少し紅葉は🍁はやかったけど、良い天気で良かったです。吊り橋は、半分くらいから揺れて怖かったけど、景色も良く最高でした😊
投稿日:2019年11月17日
紹介記事
【2023】全国のGWお出かけスポット30選!関東も関西も「行ってみたい!」を総まとめ
GW(ゴールデンウィーク)に行きたい全国のお出かけスポットを、関東や関西、東海、九州、東北などエリア別に紹介。穴場スポットや子連れで楽しめるお出かけ先、2022年にオープンしたばかりのスポットなど「今行きたい!」旬のお出かけ情報が満載です。最大9連休の2023年GWは家族で、仲間で、デートで、一人旅でも!とびきりのお出かけを楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
urban_garden_243a
樹氷を見るために登りました。大阪(山頂は奈良)で、こんなに雪を見られるとは。一面の雪景色に感動!…しかし山頂までの道のりは、なかなか険しかったです。冬山に登る際には、アイゼン着用が必須です。
投稿日:2022年3月5日
大阪府300投稿
佳
今日は金剛山に登りました。上に行けば行くほど雪が積もってました。こないだ買った外付けスパイクが活躍しました。😊
投稿日:2020年3月17日
紹介記事
【10選】関西の絶景を満喫♡次の休みはハイキングに行こう!
次のお休み、もうお出かけの予定は決めましたか?もし決まっていない方は、是非ハイキングへ出かけてみましょう!関西の絶景スポットを肌で感じながら歩けば、忙しい毎日を忘れて楽しめるはず♪今回は関西のおすすめハイキングスポットをエリア別にご紹介します◎初心者向けスポットも紹介しているので、是非チェックしてみて下さいね☆
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
miwa
明けましておめでとうございます皆様、今年もよろしくお願いします🙏(´∇`)♪実は初めて家族でおみくじ引いてみました『信』『夢』『初』『明』『努』私は『努』まだまだ努力不足です今年はコツコツ頑張ります!!
投稿日:2023年1月2日
大阪府5投稿
Wachi
交通安全やお宮参りで有名な成田山不動尊に行って、御朱印を来ました。今日も沢山の車がご祈祷を受けていました。御朱印の初穂料は300円でした。
投稿日:2021年6月6日
大阪府10投稿
ゆう
大阪で初詣⛩毎年行く所に行かないと、なんとなくモヤモヤしてお参りに😅大阪寝屋川市にある「成田山大阪別院明王院」(成田山不動尊)へ。お参りをし、干支おまもりを購入。それから、ここの「開運招福おみくじ」が好きで、今回も。おみくじと縁起物のおまもりが入っていてちょっとお得感があります😆このおまもりはお財布に入れて持っておくと良いそうです。おみくじの結果は「中吉」。まあまあですかね。おまもりは「達磨」でした。群馬出身のせいか嬉しい。お財布に入れて大切にしよう😊
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
【2022】初詣で人気のスポット11選!ご利益やアクセスも紹介
今回は2021年のスタートにぴったりな人気初詣スポットを11選ご紹介します。関東から関西まで魅力的なスポットが目白押し!新年の初詣スポットをお探しの方は、ぜひ今回ご紹介する人気スポットを参考に、素敵な1年を始めましょう。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2023.6.1山田池公園花菖蒲園パート②自宅から歩いて訪れので裏手の紫陽花の丘から入って正面へ抜けました。今年は、一方通行の指示もなく自由な散策ができます10枚目の写真🦆🦆仲良く羽繕い?ていうのかな?同じ格好…動き…シンクロしていてクスッと笑えて微笑ましかったです😊6月中頃に再度訪れたいな〜と思いました。雨の花菖蒲園もいいかも☆てね
投稿日:2023年6月1日
大阪府10投稿
mican
この日のお気に入りは1枚目の駐車場向いて歩いてる時に見つけた紫陽花←裏側ですが🤣と、2枚目の菖蒲と青もみじの写真😊凄く好きな写真です😊花しょうぶ園を出てあじさい園に寄りました😃最後の赤ウインナーみたいな写真はザクロの花です笑小さなあじさい園ですが、良い感じの写真が撮れてこの日も満足満足☺️季節のお花ってホントに気持ちを豊かにしてくれますね😊2022.06.12
投稿日:2022年7月2日
大阪府10投稿
Tettsu
♯大阪府♯枚方市♯山田池公園♯菖蒲園♯アジサイ大阪府枚方市にある山田池公園。この時期は菖蒲園が見頃です。晴れの日は青空が映えますが、雨模様の日もイイですね。昨年もUPしており真新しさありませんが、毎年沢山の種類の菖蒲に癒されます。今年は水面に映る太陽を絡めてました。アジサイはもう少しで見頃ですね。
投稿日:2022年6月14日
ユーザーのレビュー
favorite_market_8695
願い事を亀のお腹に🐢書いて、、、、置くらしいです😃
投稿日:2020年12月13日
casual_market_124c
でんぼの神様、石切神社⛩と聞きました今月手術する母のためにお参り参道を登り、お宮に着くとみんなぐるぐる回ってる私も母の病気平癒を祈願してお百度参り手術も術後も無事に経過しますようにでも百回回ってるうちにあれも気になる、これも、とお願いごとが増えちゃう欲張りです
投稿日:2020年1月18日
大阪府200投稿
himba
2020年の初詣⛩東大阪の石切劔箭神社⛩さんへ。関西では石切さんと呼ばれていて(でんぼの神様)デキモノ・腫れモノ・癌など。の回復、治癒をお願いにお参りされています。お百度参りをされてる姿を見かける事も多々あります。
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
【大阪】でんぼの神様!石切劔箭神社でお百度参り
大阪にあり「でんぼの神さん」として、広く親しまれる石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)。病気などの療養を願って多くの人々が参拝しています。盛んに行われているというお百度参りをしてみました。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
弘法大師創建七曜星降臨の地『星田妙見宮』孫たち、七夕🎋に行ったよ〜と写真送ってきてくれました♪息子宅からは歩いて行ける場所なので毎年行ってるようです🎋🎶私は、行ったことなくて😅織姫伝説の機物神社⛩️(はたものじんじゃ)は嫁いできた時から子供たちと何度も行きました。星田妙見宮hoshida-myoken.com詳しく知りたい方はググってくださいませ☆
投稿日:2023年7月10日
大阪府200投稿
himba
🎋『星田妙見宮』🎋パート2とっても素敵な七夕さんにちなんだ限定御朱印をゲットしてきました。『自身の願い事を書いてくださいね』って❣️梅雨の真っ只中の晴れ間☀️鳥たちのさえずりを聞きながら、かなり急な階段を登って、登って。汗だくになって頂上のお堂に到着❣️大阪の街並みが綺麗に見えました😊
投稿日:2020年7月5日
大阪府100投稿
miwa
星田妙見宮隕石落下のパワースボット❗️日本で2番目に古い隕石「天、地、人を結ぶ得意な場所」です又「君の名は」のモデル説もあるとか…そして七夕伝説発祥の地でもあります神様が宿る巨大な石「織女石」たなばたいしが御神体です
投稿日:2020年2月22日
紹介記事
この冬必見!インスタ映えを狙える関西の絶景20選♪
あなたには、1度は訪れてみたい関西の絶景スポットはありますか?今回は、京都、大阪、奈良など魅力的な都道府県が多く存在する関西でインスタ映え間違いなしの絶景スポットを20箇所ご紹介♪日帰りでも行けるスポットを中心に紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
おりょう
📍ほしだ園地/大阪たまにはお出掛けスポット🚗💨大阪の交野市にある自然豊かな場所です☺️結構山の方にあるので車で行くことをオススメします☺️橋結構怖い方多いと思うんですけど、床の間の隙間がないのと揺れがほとんどないのであまり怖くありませんでした😂天気のいい日に行ったので気持ちよかったです😊自然に癒されたい際は是非足を運んでみてはいかがでしょう𓂃𓈒𓏸◌
投稿日:2022年3月5日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
ここに行ったからには、ぜひとも渡って欲しい吊り橋「星のブランコ」です。橋の上からは、園内の緑の絶景が楽しめました(^^)紅葉もきっと綺麗でしょうね。
投稿日:2020年10月20日
大阪府100投稿
junkoboss
前からずっと行ってみたかったところ。いいお天気で景色もよくいいお散歩になりました。また行きたいです。
投稿日:2020年5月30日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
beautiful_garden_e784
今年は観れました😊綺麗でした。
投稿日:2023年4月28日
大阪府200投稿
satomi24
大阪府藤井寺市にある葛井寺(ふじいでら)の境内には毎年、藤の花が咲きます。街の中にあるお寺ながら、境内は甘い香りに包まれ、またに異空間を感じます…(*ฅ́˘ฅ̀*)🌸✨藤棚がたくさんあり、紫色の藤だけでなく白色の藤も見られるので貴重ですね…☺️💕写真は撮れなかったけど、国宝本尊千手観音様もあります。725年、聖武天皇勅願により建立されました。手と眼が実際に千本以上ある国宝の観音様は珍しいです。近鉄藤井寺駅からは徒歩5分ほどですが、お寺には駐車場はないので隣にあるコインパーキングに止めます。20分200円でした。【西国第五番札所 紫雲山葛井寺FUJIIDERA-TEMPLE】〒583-0024大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21TEL:072-938-0005FAX:072-952-1111info@fujiidera-temple.or.jp参拝時間:08:00~17:00COPYRIGHTFUJIIDERATEMPLEALLRIGHTRESERVED.
投稿日:2021年4月26日
紹介記事
「異世界」な大阪の観光スポット25選!新たな一面が見れるおすすめをご紹介
『“日本中から”大阪いらっしゃいキャンペーン2022』を活用して“異世界”な大阪観光を楽しみましょう!本記事では、大阪を「歴史」「食体験」「酒造」「温泉」「水都」の5つの切り口で紹介。大阪の魅力あふれる新たな観光スポットを深堀します。大阪観光が初めての方も、何度も訪れている方も、大阪の新しい一面が見れるはずです!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
urban_garden_243a
天孫降臨の地。大変貴重な、岩窟修行体験ができます。…が、油断は禁物です!修行の一環ですので、本当に、普通に危険⛩歩き易い靴、汚れてもいい服装で臨んで下さい。
投稿日:2020年10月5日
大阪府5投稿
yoshi
神様の乗り物といわれる高さ12m、幅12mもある船の形をした巨岩「天の磐船」をご神体とする神社。境内には、古来より神道家や修験道の行場として知られる岩窟があり、一般の参拝客でも白衣を着用して洞窟めぐりを体験することができる。
投稿日:2020年1月21日
yoshi
天照国照彦天火明奇玉饒速日命(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみことが天の磐船という乗り物に乗ってここに降り立ったという伝説が残っている神社です。ここでは岩窟めぐりが出来ます。岩窟を全てまわると修行修了のお札が貰えます
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
大阪のおすすめ神社10選!人気のパワースポットや御朱印をご紹介
大阪の神社には人で溢れる観光スポット!パワースポット巡りに興味はあるけど、どこに行けばどんなご利益が得られるかは分からないという方は多いのでは?そこで今回は、大阪の恋愛運が上がる所や、かわいい指輪のお守りがある人気な神社など10選をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市鶴見区緑地公園にある、咲くやこの花館です。花博記念公園鶴見緑地内にある、咲くやこの花館は、もともとは、EXPO'90「国際花と緑の博覧会」で大阪市のパビリオンとして使われたものです😊たくさんのゾーンからなる温室には、合わせて5,500種、約15,000株の植物を栽培展示されています✨外観は約5,000枚のガラスが用いられ、水面に浮かぶスイレンをイメージしたものだそうです🎶今回の私の目的は二つありました。まず一つ目は、神秘的な翡翠色の花を房状に咲かせるヒスイカズラです。フィリピン諸島に自生するマメ科のつる性植物で、ルソン島の標高100メートルから1000メートルの渓谷沿いにのみ自生するといわれているそうです✨花粉を運ぶのはコウモリで、蜜を吸いに来たコウモリの身体に花粉がつき、コウモリが他の花に花粉を運び、そこで雌しべに花粉がつくことによって受精するそうです。この時期、日本各地の植物園で見ることができるこの花は、自生地フィリピンでは絶滅の危機にさらされています。皆さんは、この植物のことご存知でしたか?正直、私は実際に見るのは初めてでした😳でも、一目惚れしてしまい、なかなかその場から立ち去ることが出来ませんでした🥰こんな神秘的な色の花があるんですね✨もう一つは、メコノプシスで、アジア中央部などの高地に咲き、自生地のヒマラヤでも主に高地のいわゆる‘秘境’に咲いていることから、「幻の花」と呼ばれています😊気温が28℃以下でしか生育できないという栽培のとても難しい花で、派手さはありませんが、上品でとても美しい青色の花です🎶この日は、サボテンと多肉植物のフェアが催されており、ちょっと目についた植物を撮影してみました📸自宅では季節に応じたお花しか見ることが出来ませんが、さすが温室、ハイビスカスも満開を迎えており、一足先に夏も満喫出来ました✨🤗✨
投稿日:2022年4月29日
大阪府10投稿
joyful_location_62cc
先日、鶴見緑地にある、咲くやこの花館へ行って来ました。こちら、とても大きな温室があって、熱帯の植物をたくさん見ることができます。夏は、食虫植物の展示がたくさんあって、子どもも、大人も楽しく植物の観察ができる場所です。今回は、朝ドラ、らんまんの牧野万太郎の展示も見ることができておもしろかったです。ワークショップもあり、ネットで予約することができるみたいですので、参加してみたいと思いました。
投稿日:2023年8月28日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
薔薇の🌹花を見に行って来ました🌹色とりどりで綺麗でした。最近、下から撮るのが好き💗薔薇にもたくさんの種類があって全然わかんないけど、どれも素敵✨フリルのバラが個人的に好きかも😊一昨日の夜、家のフローリング…母がワックスをかけて…ツルツル滑るな〜と2、3回足を滑らせました。私「めっちゃ滑るやん危ないわ💦」母「このワックス車のワックスやねん」私「は?何してんのん‼️」母「へへへ」私は普段からストッキングを履くので素足よりも滑る😅案の定…ツルツルツル〜🌀🌀🌬スッテン、ドッシン〜💢見事に尻餅‼️右手首と左腕とお尻と激痛💦💦しばらく動けませんでした😱母「どうしよう💦」私「…」痛さのあまりに声が出ません💦しばらくすると痛みも治まりましたが昨日は全身が痛くて痛くて(笑)そのあと、水拭きしている母を見て…申し訳ないと心の中でつぶやきました…おしまい
投稿日:2022年5月29日
紹介記事
【大阪】ファミリーからカップルまで!博物館・美術館おすすめ9選☆
大阪にはたくさんの博物館・美術館があります。今回は大阪の博物館・美術館を有名どころから穴場まで9選紹介します。子ども連れでも、カップルでも、友人とでも!ひとりでも楽しめます◎有意義な1日が過ごせること間違いなし!今度の週末に訪れてみては?