東天王岡﨑神社
岡崎/その他
今回のおさんぽは【岡崎神社】前回の『蹴上インクライン』から徒歩10分ちょっとのところにある静かな神社。ここは、子授け・安産・縁結・厄除けのご利益があるそうです。兎を祀っています。狛兎に招き兎、手水舎にも兎。いたる所にかわいいうさぎがいます🐰おみくじもうさぎ。持ち帰らず境内に置いてくこともしてるみたい。並んだ姿がかわいいです🐇🐇🐇そんなに大きくない神社で人も少なくてとても静かなところで癒やされました☺️
岡崎神社/京都.🐇🌸うさぎ神社として有名な岡崎神社のうさぎ型おみくじ。.うさぎの人形の中に、おみくじが入っています。おみくじは結んで、人形は持ち帰りました。神社には、このうさぎのおみくじがたくさん並んでいて、とってもかわいいです。
無鄰菴庭園
岡崎/公園・庭園
山縣有朋主催で開催された日清戦争前夜の無鄰菴会議。正にそのままの姿。
【無鄰菴】下鴨神社で一人旅の女性と親しくなり、帰られる前に一緒に無鄰菴へ。私もはじめて来ました。日本庭園なのかと思ってましたが、山口県の里山の風景や小川を再現されているそうです。拝観料は900円。カフェ代はドリンク1、お菓子1選べて1200円。暑かったのもありビールを注文しました。ビールとどら焼き(笑)。いつも思いますが、関東の方の方が京都の魅力を良くご存知で、いつも感心させられます。また、会えるといいなぁ。新幹線の時間があるので、無鄰菴でさよならして、私は閉園までゆっくりまったりして過ごしました。無鄰菴は、明治・大正時代の政治家山縣有朋の別荘です。庭園と母屋・洋館・茶室の3つの建物によって構成されてます。庭園は、七代目小川治兵衛により作庭された近代日本庭園の傑作。洋館の2階には、伊藤博文らと山縣有朋が日露開戦前の外交方針について話し合った「無鄰菴会議」に使われた部屋もありました。
熊野若王子神社
岡崎/その他神社・神宮・寺院
熊野若王子神社哲学の道の南端、すぐ近くにありますここへまずお参りをしてから、銀閣寺へ向かいます。樹齢400年のナギの木(御神木)の葉使ったお参り(苦難をナギ倒すで)が人気のようですよ!
【京都・熊野若王子神社⛩️】▪️『京都を巡る会、秋の🍂紅葉🍁The☆ベストシーズンツアー下見』⑫⚫︎いよいよ哲学の道界隈の最後の神社⛩️は、「熊野若王子神社」で、朝一から結構な距離歩きました。🚶💦⚫︎途中で、猫🐈に遭遇‼️(๑・̑◡・̑๑)⚫︎こちらは💁、後白河上皇が紀州熊野権現を勧請して創祀した永観堂の守護神としての神社で、「京都三大熊野」のひとつに挙げられます。🤓⚫︎その他、東大路通り丸太町バス停🚏付近に「熊野神社」・市バス🚌今熊野バス停🚏すぐ前に「新熊野(いまくまの)神社」が有ります。⚫︎明治時代の頃、4社殿を修築したが、1978年(昭和53)に一社相殿に改築され、付近の山⛰️には奇岩老木🪵、滝などあり納涼、紅葉🍁の名所ともなっております。🤓⚫︎裏山に同志社創立者、新島襄の墓🪦があります。🤓⚫︎春☘️の4月第1日曜日、熊野若王子神社にて10:00~16:00桜花🌸祭典が行なわれ、境内裏山には、桜花苑があり、雨天☔️でも開催されます。🤓⚫︎境内を撮影📱し、お参りして、御朱印を頂き、次なる場所へ移動、、、🚶💦※この神社⛩️、paypayやaupayなどのバーコード決済が可能🉑でした。😱寺社もハイテクですね📱📱(๑・̑◡・̑๑)☺️#『秋晴れ涼しい季節!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!』
京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)
岡崎/美術館
なんて素敵✨✨なんて楽しい✨✨めちゃめちゃおすすめの「村上隆もののけ京都」😃ポップで可愛い、そして少し日本画の歴史も感じさせる❗️近くで見るのと遠くで見るのと見えてくるものが違うという面白さ😄今日は平日でしたがそこそこ人は多く…土日はもっと混雑するものと思われます💦
2024.4.18京セラ美術館「金曜ロードショーとジブリ展」ジブリの世界へ自分も溶け込んで楽しめました♪時間制で予約できますので割とスムーズに進みます。ナウシカのオームは迫力満点‼️見る価値はあります👍もっとたくさん掲載したかったけどあとは行ってからのお楽しみですね😊駐車場めっちゃ安いとこ見つけたので行かれる方は何でも聞いてください(笑)※魔女の宅急便の赤いリボンは合成です※