• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他
  • 北海道・東北 その他
  • 福島県 その他
  • いわき・相馬 その他

【2023最新】いわき・相馬のおすすめ人気その他TOP30

いわき・相馬、その他
いわき・相馬のその他を探すならaumoで。このページには「いわき・相馬 × その他」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「いわき・相馬」「その他」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
260件のスポット
0件の記事
更新日:2023年12月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

いわき・相馬

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>福島県>いわき・相馬
いわき・相馬
  • いわき
  • 浜通り南部・浪江
  • 浜通り北部・相馬

ジャンルから探す

その他

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>その他>その他
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

いわき・相馬 × その他に関する検索結果

ジャンル
その他
すべて
記事

いわき・相馬 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/260件
1
その他

アクアマリンふくしま

福島 > いわき・相馬
アクアマリンふくしま 1枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 2枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 3枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 4枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 5枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 6枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 7枚目

アソビュー!

アクアマリンふくしま 8枚目

アソビュー!

4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

7件

投稿写真

48件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
48件
年中無休

発見と体験の海辺アドベンチャー

福島県いわき市にある「アクアマリンふくしま」は、ただ見るだけではない体験型の水族館です。屋外の「蛇の目ビーチ」では、ヒトデに触れたり、潮干狩りを楽しんだりできます。自ら釣った魚を唐揚げにできるユニークな体験も。東北最大級の展示規模を誇り、珍しい「シーラカンス」の標本も見られます。バスで約15分のアクセスと、身近に迫る水中の世界が訪れる人々を魅了し続けています。
利用シーン
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
アクセス
(1)泉駅からバスで15分、支所入口から徒歩で10分 (2)いわき湯本ICから車で20分
営業時間
開園:3月21日~11月30日 9:00~17:30 開園:12月1日~3月20日 9:00~17:00 その他:GW、夏季、クリスマスは開館時間の延長あり ※入館は閉館の1時間前まで 休館日:なし 年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
からっ風②
前のカメラからの画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇2009年7月20日11時20分アクアマリンふくしま🐟🐠🐡小名浜港に有ります。🔴愛称「アクアマリンふくしま」は、1998年に実施した全国公募の結果、応募総数4,722点の中から選定された。水族館(Aquarium)と海洋博物館・科学館(MarineMuseum)の機能を併せ持った施設であることに因み、それぞれの英文字を簡潔に組み合わせた造語「アクアマリン」でまとめた。且つ、強化ガラスのドーム屋根が、太陽光によって宝石のアクアマリンのようにきらきらと輝く様子にも因んでいる。またアクアマリンは航海の安全を祈る守護石でもあり、小名浜港に出入りする船の安全を守るシンボルとしての意味も込められている。
投稿日:2022年3月8日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎

レジャー・観光その他

2
その他

いわき ら・ら・ミュウ

福島 > いわき・相馬
いわき  ら・ら・ミュウ 1枚目いわき  ら・ら・ミュウ 2枚目いわき  ら・ら・ミュウ 3枚目いわき  ら・ら・ミュウ 4枚目いわき  ら・ら・ミュウ 5枚目いわき  ら・ら・ミュウ 6枚目いわき  ら・ら・ミュウ 7枚目いわき  ら・ら・ミュウ 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

8件

投稿写真

35件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

8件
35件

いわきの魅力、ぎゅっとここに。海の幸、掘り出し物を

福島県いわき市にある「いわき・ら・ら・ミュウ」は、地元の新鮮な海産物や人気銘菓をはじめとした豊富な商品が揃っています。魚介類豊富な「おさかなゾーン」、福島のお土産選びに最適な「物販ゾーン」、地元の味が楽しめる「飲食ゾーン」があり、幅広いニーズに応える魅力的なスポットです。いわき限定のお土産探しも楽しめ、海産物を使った美味しい料理を味わうこともできるので、ドライブ途中の休憩や食事にもぴったり。カップルにもおすすめのスポットとして親しまれています。
利用シーン
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
営業時間
営業:9:00~18:00 休業:不定期 毎月1回休館日があります。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
calm_gift_1030
「いわきら•ら•ミュウ」という大きな海鮮市場があります。その近くの埠頭で第五登竜(押船兼曳船ー長さ19.9m、幅7.6m)にミキサー車が次々とクレーンで積み込められていました。この先の堤防工事をしている所まで運ぶそうです。ミキサー車は併せて7台。「はやな」とタグボート、2隻が海洋で助けていました。その作業の早さに圧巻でした。☆対岸には「アクアマリンふくしま」、近くに「ショッピングモール•イオン」「いわきマリンタワー」があります。
投稿日:2023年7月21日
もっちー
福島県いわき市にある、いわきら・ら・ミュウ。すぐ近くにあるアクアマリンふくしま前に寄りました。お昼時だったので車を停めるのも少し時間がかかりました。建物の中から市場までたくさんの人で賑わってます!その中でも気になっていたまぐろの高木にお邪魔しました。沢山メニューがあり直前まで悩みましたが、2種丼とすき身ユッケ丼を注文。漬物2種と飲み物はおかわり自由となってます。肝心のお味はネギトロがフカフカとろとろでとっても美味しかったです。あおさのお味噌汁と相性抜群です◎海の見える席もあったので晴れてる日は最高です。また近くによる機会があったら他のメニューも食べたいと思います。
投稿日:2022年5月30日
わかば
いわきららミュウ内の食事処からの景色✨海が穏やかでキラキラしてて☺️お散歩してる人もたくさん✨平和っていいなぁ🎶
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎

レジャー・観光その他

3
その他

白水阿弥陀堂(願成寺)

福島 > いわき・相馬
白水阿弥陀堂(願成寺) 1枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 2枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 3枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 4枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 5枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 6枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 7枚目白水阿弥陀堂(願成寺) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

11件

投稿写真

45件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

11件
45件

秋の夜間に紅葉を楽しむ、古の散策

いわき駅から約20分でアクセス可能な福島県の「国宝白水阿弥陀堂(しらみずあみだ)」。このお寺は、古の平安時代から続く歴史を感じることができます。秋にはライトアップされた美しい紅葉を池辺で楽しむことができ、昼間のお散歩だけでなく夜間拝観も魅力的です。散策すれば、時間を超えた平和な気持ちになり、歴史ある阿弥陀堂の周辺をゆったりと堪能することができるでしょう。
利用シーン
住所
福島県いわき市内郷白水町広畑219
アクセス
(1)いわき駅からバスで20分 あみだ堂から徒歩で5分
営業時間
休業:毎月第4水曜、節分、春・秋彼岸、8月12~16日、12月25~31日、12月の第2水曜日、木曜日 公開:4月~10月 8:30~16:00 受付時間は15分前まで 公開:11月~3月 9:00~15:30 受付時間は15分前まで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県100投稿
choco mint
本当は夕方のライトアップ見たかったのですが…💦阿弥陀堂では毎年、庭園でライトアップが行われているのですが、今年初めての堂内でのプロジェクションマッピングを天井に…極楽浄土にしか咲かないとされている「宝相華(ほうそうげ)」が細やかに描かれています。平安時代に施され、現在はかすかに見える程度の装飾を、プロジェクションマッピングで再現してます。堂内は撮影が出来ないのが残念です。
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
【福島県の紅葉名所】秋のおすすめ観光ドライブスポット13選♪
五色沼や猪苗代湖など、多くの自然に恵まれた福島県。雄大な湖や公園・ドライブスポットがたくさんあり、秋に訪れるべき絶景紅葉スポットがたくさんあります☆そこで今回は、福島県の名所から穴場、紅葉が楽しめるホテルまで絶景紅葉スポット10選をご紹介します♪

レジャー・観光その他

4
その他

塩屋埼灯台

福島 > いわき・相馬
塩屋埼灯台 1枚目塩屋埼灯台 2枚目塩屋埼灯台 3枚目塩屋埼灯台 4枚目塩屋埼灯台 5枚目塩屋埼灯台 6枚目塩屋埼灯台 7枚目塩屋埼灯台 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

23件

投稿写真

123件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

23件
123件

白き塩屋埼灯台、夢見る絶景の地

美しい海と対比をなす白い塩屋埼灯台。高台に佇み、近づくとその迫力に圧倒されます。展望台からの太平洋の眺めは格別で、内部見学も可能です。日本の灯台50選に選ばれ、断崖絶壁の上に建つこの灯台は、夕日が辺りを染め上げる時間が特におすすめ。いわき中央ICからは車で約40分、いわき駅からはバスと徒歩で約55分の距離です。天気が良い日には強い印象を残すこの場所で、時を忘れ美しい海を楽しんでください。
利用シーン
住所
福島県いわき市平薄磯宿崎34
アクセス
(1)いわき駅/江名~小名浜行きバス/30分灯台入口下車
営業時間
見学時間:8:30~16:00 休業日:悪天候時
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
izu&tokyo
いわきエリアの有名観光スポット、塩屋埼灯台。歌姫、美空ひばりさんの歌のモデルになった事でも有名で、歌碑も見ることができます!高台から眺める景観は圧巻で、浜通りエリアに訪れた際はぜひ行ってほしいスポットです!
投稿日:2023年9月3日
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県いわき市塩屋埼灯台🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨実物グルグル回る🌀投光器部分上に上がる梯子が有るのですが未公開でした😅資料館に実物の投光器が有り、、意外と小さな電球😅😅これがグルグル回って、、光を出す、、、😄3.11地震時の写真か有りました灯台自体は無事の様でしたかあちこち壊れた様で😥😥灯台にも被害が有ったのですね😒😒灯台の入り口、グルグル階段窓、初めて灯台の中と展望台に🚶🏼‍♀️🚶🏼‍♀️💨💨😄😄😄😄
投稿日:2022年7月25日
福島県100投稿
かめ_メグミ
2021.1.2福島県のいわき市にある塩屋崎灯台のふもと塩谷岬(しおやみさき)に、昭和の大スター美空ひばりさんの慰霊碑あります。石碑な前に立つとみだれ髪が‥‥「髪のみだれに手をやれば、赤いけだしが風に舞う、憎や恋しや塩屋の岬……。」と女心の艶歌です。このレコードのB面は塩屋崎と言う歌です。ママさんがやっている居酒屋のカウンターで日本酒を飲みたくなります😊最近、子供の頃のひばりちゃんの石像も出来ましたが、逆光でよく見えませんでした。大晦日の雪の大内宿も同じ福島県にあります!信じられないくらいの青空と輝く海でした😄キラキラと水面が光って本当に綺麗✨✨そして😆アッタカイ♪フラダンスの映画で有名になったハワイアンセンターはここから近い内陸部、山側にあります🌺コロナが落ち着いたら何処に行こうかと考えている方、多いですね。考えるだけで楽しいし、励みにもなりますね。東北も良いですよ、ね🤗
投稿日:2021年1月8日
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎

レジャー・観光その他

5
その他

いわきマリンタワー

福島 > いわき・相馬
いわきマリンタワー 1枚目いわきマリンタワー 2枚目いわきマリンタワー 3枚目いわきマリンタワー 4枚目いわきマリンタワー 5枚目いわきマリンタワー 6枚目いわきマリンタワー 7枚目いわきマリンタワー 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
20件
「いわきマリンタワー」は小名浜港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総面積700,000平方mの三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。海抜106mの展望室から、いわき一円が一望でき、屋上の「スカイデッキ」からは360度の大パノラマが広がり、潮風をうけながら非常にエキサイティングな体験ができます。
利用シーン
住所
福島県いわき市小名浜下神白字大作111
アクセス
(1)いわき湯本ICから車で20分 (2)泉駅からバスで20分 小名川から徒歩で30分
営業時間
公開:9:00~17:00 7月20日~8月31日9:00~19:00(入場は16:30まで) 休業:第3火曜・1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
saa1010
福島県いわきのシンボル的な観光スポットと言えばココ『いわきマリンタワー』!福島旅行で訪れました!タワーから一望できるいわき市内は絶景です!(2022年10月撮影)〒972-8321福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-3321世紀の森公園いわきグリーンスタジアム1F
投稿日:2023年6月26日
福島県10投稿
Sho
【いわきマリンタワー】娘の引っ越しです大きい物だけを引っ越し屋さんに頼んで片付けが終わったのでお昼は何が良い?と聞いたら牡蠣、白子と言われ何故この時期に食べたいのかとりあえず海岸沿いなら美味しい牡蠣、白子があるかもと思い小名浜港へ着いたところで助手席で寝てるし母はどうしたら良いのかねせっかくなので一人でマリンタワー行ってきましたよこのまま大洗までいちゃうよ😅【説明文】「いわきマリンタワー」はその国際港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総面積700,000㎡の三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。海抜106mの展望室から、いわき一円が一望でき、屋上の「スカイデッキ」からは360度の大パノラマが広がり、潮風をうけながら非常にエキサイティングな体験ができます。住所:福島県いわき市小名浜下神白大作93電話番号:0246-53-2448営業時間:09:00〜17:00
投稿日:2022年3月2日
たいやき
こちらは福島県いわき市のシンボル、いわきマリンタワーです🗼海のそばの岬に建っており、登ると小名浜港の綺麗な景色が見渡せます✨最上階は展望デッキになっていて、晴れている日はとっても気持ちがいいですよ〜地元の人に愛されているおすすめスポットです🌊
投稿日:2020年6月16日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
いわきで観光もグルメも充実!絶対に外せないおすすめスポット16選
いわき観光に外せない名所を厳選してご紹介!福島県いわき市には、綺麗な海・川といった自然の絶景や歴史的な建造物、子供から大人まで楽しめる遊びスポットまで観光スポットはたくさん。ハワイアンズ周辺のアクティビティやグルメも、是非参考にしてくださいね♪

レジャー・観光その他

6
その他

三崎公園

福島 > いわき・相馬
三崎公園 1枚目三崎公園 2枚目三崎公園 3枚目三崎公園 4枚目三崎公園 5枚目三崎公園 6枚目三崎公園 7枚目三崎公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

17件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
17件
芝生を敷きつめた広場、自然遊歩道、芝そり道等施設も充実した公園、園内には「いわきマリンタワー」「野外音楽堂」「潮見台」「サンスポーツランド」などある。
利用シーン
住所
福島県いわき市小名浜下神白字大作93
アクセス
(1)いわき湯本ICから車で20分 (2)泉駅からバスで20分(小名浜~平行き) 小名川橋から徒歩で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
izu&tokyo
いわき市小名浜にある、大きな観光エリアの三崎公園。これからの季節、少し涼しくなって自然に囲まれた散策がおすすめ!特に人気なのが、海に突き出した通路が海をバックにしたフォトスポットになっており、SNSでも多くの写真を見つけます!
投稿日:2023年9月3日
福島県100投稿
choco mint
いわきの小名浜の海です。今日は暖かくて海を眺めるにはサイコ〜の日でした。いつまでもぼ〜っとしていたかった😊海の匂い、風、波の音…。好きだなぁ。ちょっと前から気になっていたスープソムリエ。試験受けてみました。ちょっとずつ勉強してました。うふふ…合格💮😊これから、色んなスープ作って見たいなぁ〜と思います。
投稿日:2020年11月8日

レジャー・観光その他

7
その他

いわき市立美術館

福島 > いわき・相馬
いわき市立美術館 1枚目いわき市立美術館 2枚目いわき市立美術館 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

3件
3件
市立美術館としては日本有数の規模。戦後の国内外の現代美術のほか、いわき出身、ゆかりの作家の作品やいわきを題材にした作品で約1800点を収蔵。1階の常設展示室の奥には音響効果の良いギャラリースペースを持つ。官庁街で誰でも気軽に立ち寄れる美術館。
利用シーン
住所
福島県いわき市平堂根町4-4
アクセス
(1)いわき駅から徒歩で15分 (2)いわき中央ICから車で10分
営業時間
公開:9:30~17:00 7月・8月の毎週金曜日9:30~20:00 休館:月 月曜日が祝日等の場合は開館し翌日休館 休館:12月28日~1月4日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
aumo編集部
【❤︎】.現代美術と地域ゆかりの美術を中心に展示✨😊💕.こちらは先日まで開催されていた、蜷川実花展💐花を中心としたカラフルな世界観が素敵🌹.6/8(土)からは、新しい企画展「体験!いわ美〜コレクションによるアートプログラム〜」がスタートするそう❣️こちらも楽しみですね😆✨.写真提供:1106_1010さん素敵なお写真ありがとうございました❣️1106_1010さんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年6月7日
紹介記事
いわきで観光もグルメも充実!絶対に外せないおすすめスポット16選
いわき観光に外せない名所を厳選してご紹介!福島県いわき市には、綺麗な海・川といった自然の絶景や歴史的な建造物、子供から大人まで楽しめる遊びスポットまで観光スポットはたくさん。ハワイアンズ周辺のアクティビティやグルメも、是非参考にしてくださいね♪

レジャー・観光その他

8
その他

相馬野馬追

福島 > いわき・相馬
相馬野馬追 1枚目相馬野馬追 2枚目相馬野馬追 3枚目相馬野馬追 4枚目相馬野馬追 5枚目相馬野馬追 6枚目相馬野馬追 7枚目相馬野馬追 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
10件
利用シーン
住所
福島県南相馬市原町区牛来字出口206-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
猫なぎ。
福島県南相馬市のお祭り「相馬野馬追(そうまのまおい)」の会場(雲雀ヶ原祭場地)🐎南相馬市博物館の側にあります(1、2枚目)旗をなびかせて甲冑を纏った武者の騎馬が駆ける姿を実際に観てはいませんが、博物館で祭の様子を知ることができます✩.*˚神旗争奪戦、甲冑競馬、400騎?勢揃いした武者騎馬行軍は迫力があり壮観でしょう✨相馬野馬追は1000年以上前に始まったそうで、毎年7月下旬の真夏の暑い季節に3日間に渡って行われる伝統の祭典です☀️国の重要無形民俗文化財に指定されています★8枚目は博物館の周りにある池、9、10枚目は博物館の外観です🏛2022年3月下旬📷
投稿日:2022年3月24日
紹介記事
【東北】1度は行きたい夏祭り12選!2019年最新情報をご紹介☆
東北で夏祭りはいかがですか?7月末から8月にかけて、全国的にも有名なお祭りはもちろん、地元密着型も数多く開催されています♡自然豊かな立地を活かし、盛大な花火が上がるところも◎今回は、1度は行くべきなおすすめの東北の夏祭りを、開催順にご紹介します♪

レジャー・観光その他

9
急上昇
その他

勿来海岸

福島 > いわき・相馬
勿来海岸 1枚目勿来海岸 2枚目勿来海岸 3枚目勿来海岸 4枚目勿来海岸 5枚目勿来海岸 6枚目勿来海岸 7枚目勿来海岸 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

6件
11件
遠浅で白砂の汀が伸びる海水浴絶好地。
利用シーン
住所
福島県いわき市勿来町
アクセス
(1)勿来駅からバスで10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
M&M
鳥居の先に鎮座する勿来海岸のシンボル。現在のものは復元された人工のものらしいですが、その存在感は素敵です♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
投稿日:2022年6月23日
福島県10投稿
Sho
【鵜ノ子(うのこ)海岸】茨城県最北の港である平潟漁港の北側に位置する岬。ここから北が福島県になることから、関東地方と東北地方を分ける岬とされている。ちなみに平潟漁港はアンコウ鍋発祥の地と言われ、漁師が作ったどぶ汁がルーツとのこと。岬の帰りにアンコウを食べて帰るのもお薦めです。岩の形が凄いです💕2021,12,12撮影
投稿日:2021年12月12日
福島県5投稿
mi-to
【福島】青い海と空と真っ赤な鳥居⛩️JR常磐線勿来駅(なこそ)から国道を南へ30分ほど歩くと、浜辺に大きな岩と真っ赤な鳥居が見えてきます。早朝や夕方の満潮時には鳥居は海の中に建ち、リフレクションしてきれいみたいです。私が訪れた時間は潮が引いていて鳥居の近くに行くことができました。鳥居ごしの海と空と遠くには灯台も。浜辺は空がきれいにリフレクションしていて感動でした。
投稿日:2021年4月30日

レジャー・観光その他

10
その他

薬王寺

福島 > いわき・相馬
薬王寺 1枚目薬王寺 2枚目薬王寺 3枚目薬王寺 4枚目薬王寺 5枚目薬王寺 6枚目薬王寺 7枚目薬王寺 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

6件

投稿写真

18件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

6件
18件
徳一開山といわれている。堂宇54坊を構える名刹であったが戊辰戦争で焼失した。国指定の重要文化財など宝物が多く境内の板碑群も著名である。
利用シーン
住所
福島県いわき市四倉町薬王寺字塙74
アクセス
(1)四ツ倉駅から車で20分

レジャー・観光その他

11
その他

セデッテかしま

福島 > いわき・相馬
セデッテかしま 1枚目セデッテかしま 2枚目セデッテかしま 3枚目セデッテかしま 4枚目セデッテかしま 5枚目セデッテかしま 6枚目セデッテかしま 7枚目セデッテかしま 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

8件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

8件
15件
常磐自動車道 南相馬鹿島SAに隣接、一般道からも利用可。お食事処、お土産処、休憩施設の他、相馬馬追など相双地域の地域の観光・物産情報を紹介。無料のドッグラン有。
利用シーン
住所
福島県南相馬市鹿島区浮田もみの木沢212-1
アクセス
(1)東京方面から常磐自動車道で約3時間10分  常磐自動車道 南相馬鹿島SAに隣接、一般道からも利用可
営業時間
営業時間:8:00~20:00 / お食事処営業時間 11:00~20:00 (ラストオーダー19:00まで)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TAKE chan
南相馬鹿島サービスエリア騎馬武者
投稿日:2020年2月10日
福島県100投稿
かめ_メグミ
常磐自動車道にある、南相馬鹿島SAのセデッテかしまで購入し、以前アップしていた「のりピー」を、食べました❗昭和レトロな外袋を開き、個包装(2pあり)を開いた瞬間、ピーナッツの良い香り🎵しっかり味付けされ厚めでピシッ❗とした味付け海苔の片面に砕いたピーナッツがくっついてます。旨い❗旨い❗相性が良いなぁ🎵おやつにも、おつまみにも、後をひく美味しさです👍
投稿日:2019年10月27日

レジャー・観光その他

12
その他

波立海岸弁天島

福島 > いわき・相馬
波立海岸弁天島 1枚目波立海岸弁天島 2枚目波立海岸弁天島 3枚目波立海岸弁天島 4枚目波立海岸弁天島 5枚目波立海岸弁天島 6枚目波立海岸弁天島 7枚目波立海岸弁天島 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

3件
9件
岩上には,弁財天をまつる祠があり,「鰐が渕」の人食い鮫の伝説でも知られている。※波立海岸では護岸工事が行われており、立入禁止。また弁天岩まで架けられた橋は通行禁止。
利用シーン
住所
福島県いわき市久之浜町
アクセス
(1)久ノ浜駅/四倉行きバス/5分波立薬師下車
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
M&M
弁財天様が祀られている島です。至る所が削れていて足場は悪いですが神秘的でした。近くに雲丹が沢山😊鳥が食べたのか空もいくつか落ちていました😆元旦の初日の出の時は沢山の人が来るようです。
投稿日:2022年6月23日
福島県10投稿
Musashi
福島県いわき市にある弁天島あいにくの曇り空で雨が降ってきたのでそそくさ帰って来ました😃いわきの海はとても綺麗なので晴れてればもっと綺麗なのに😞
投稿日:2021年3月28日
福島県10投稿
DJゴン太
岩上には,弁財天をまつる祠があり,「鰐が渕」の人食い鮫の伝説でも知られている。※波立海岸では護岸工事が行われており、立入禁止。また弁天岩まで架けられた橋は通行禁止。
投稿日:2020年3月26日

レジャー・観光その他

13
その他

薄磯海水浴場

福島 > いわき・相馬
薄磯海水浴場 1枚目薄磯海水浴場 2枚目薄磯海水浴場 3枚目薄磯海水浴場 4枚目薄磯海水浴場 5枚目薄磯海水浴場 6枚目薄磯海水浴場 7枚目薄磯海水浴場 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

21件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
21件
塩屋埼灯台の北側に位置する白砂の美しい海岸で、いわき市の代表的な名所として家族連れや若い方に人気です。美しい砂浜と透明度の高い海は、日本の渚百選に選ばれています。東日本大震災後、護岸工事と共に海岸線が整備され、駐車場、トイレ、シャワー、公園など、使いやすさ抜群です。
利用シーン
住所
福島県いわき市平薄磯字宿崎および小塚
アクセス
(1)いわき駅からバスで30分 灯台入口から (2)いわき中央ICから車で40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県薄磯海水浴場🚶🏼‍♀️🚶💨💨💨海🏖はいいですね塩屋埼灯台が観えますねいい感じの景色、、灯台だな😄😄逆光で今一つ、、逆光いかしきれてないな💦😅😅ウニ、イクラが大当たりでウニが生臭く無くてプッリト、、イクラもプチっとしてこれで1800円は当たりでした⤴️😁😁笹川も海鮮丼と岩カキが美味しかったな😄食いもんは📸余り撮りません、、店で📸撮るの気が引けるかな、、美味しい昼飯でしたね😁😁😁😁
投稿日:2022年7月25日

レジャー・観光その他

14
その他

塩屋岬

福島 > いわき・相馬
塩屋岬 1枚目塩屋岬 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
2件
薄磯と豊間の海水浴場を分けて突出す岬。その岬の上に白亜の灯台がある。 
利用シーン
住所
福島県いわき市平薄磯
アクセス
(1)いわき駅/江名・小名浜行きバス/30分灯台入口下車

レジャー・観光その他

15
急上昇
その他

いわき市勿来関文学歴史館

福島 > いわき・相馬
いわき市勿来関文学歴史館 1枚目いわき市勿来関文学歴史館 2枚目いわき市勿来関文学歴史館 3枚目いわき市勿来関文学歴史館 4枚目いわき市勿来関文学歴史館 5枚目いわき市勿来関文学歴史館 6枚目いわき市勿来関文学歴史館 7枚目いわき市勿来関文学歴史館 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

2件
11件
勿来県立自然公園内の勿来関跡や勿来を詠んだ源義家など多くの歌人に係る資料が展示されている。駕籠乗りや影絵などの体験メニューもある。
利用シーン
住所
福島県いわき市勿来町関田長沢6-1
アクセス
(1)勿来駅から 関北口から徒歩で15分 (2)いわき勿来ICから車で10分
営業時間
公開:9:00~17:00 休館:毎月第3水曜日(祝日にあたる場合その翌日) 休館:1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
mi-to
【福島】絶景と文学と新緑福島県勿来町。美しい海岸と平安建築&文学の歴史に触れられる町。JR常磐線の福島県最南の駅。勿来駅から新緑と山桜が美しい道のりを歩くこと30分🚶勿来の関公園へ。園内にある文学歴史館。青空と美しい海を背景に小野小町の歌。風景と文学の歴史を感じられます。海が見える遊歩道は木漏れ日が美しい小道。この風景を昔の人も観てこの歌を詠んだのかな…と少し感慨深い時間でした。
投稿日:2021年5月22日

レジャー・観光その他

16
その他

いわき蟹洗温泉太平洋健康センター

福島 > いわき・相馬
いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 1枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 2枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 3枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 4枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 5枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 6枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 7枚目いわき蟹洗温泉太平洋健康センター 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
10件
眼前に太平洋を望む天然温泉施設だ。館内には10種類のお風呂があるが、なかでも海水を取り入れた露天風呂では、大海原を見ながら入浴できるので心身ともにリフレッシュできる。アカスリやエステも受けられるほか、カラオケルームもあるので丸一日楽しめるはず。送迎サービスは15名以上から予約のこと。
利用シーン
住所
福島県いわき市四倉町字6-164-2
アクセス
(1)JR常磐線いわき駅より常磐交通バス太平洋健康センター行30分、終点より徒歩すぐ
営業時間
営業:10時~翌8時30分 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県300投稿
★雪⭐︎
行きたいな!福島県のいわき市四倉町にあります。いわき蟹洗温泉太平洋健康センターです。ネットで検索した所、評判もなかなか!いわき市駅より、バスが出てます。終点より、徒歩直ぐの場所30分程らしいです。コロナ対策もしてある館内は、10種類のお風呂が有るようですね!まだ行った事がないので、行きたいな!という気持ちから、写真をアップしてます。用事があって、通った時に撮影。まだ梅雨明けしない時でしたから、どんよりお空ですね。行きたいな!いわき市!!撮影したいな海のロケーション!コロナ撲滅を願いつつ、行きたい欲求を抑えているこの頃です。
投稿日:2020年8月2日

レジャー・観光その他

17
その他

四倉海水浴場

福島 > いわき・相馬
四倉海水浴場 1枚目四倉海水浴場 2枚目四倉海水浴場 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
3件
白い砂浜が広がり、太陽の光を浴びながら一日をゆったりと過ごすことができる開放的な海水浴場です。 駐車場、シャワー、更衣室が完備されており、毎年多くの海水浴客で賑わいます。「道の駅よつくら港」が隣接しており、海水浴後は、お土産を求める方も多くいらっしゃいます。
利用シーン
住所
福島県いわき市四倉町東4丁目
アクセス
(1)四ツ倉駅からバスで5分 (2)いわき四倉ICから車で10分

レジャー・観光その他

18
その他

勿来関跡

福島 > いわき・相馬
勿来関跡 1枚目勿来関跡 2枚目勿来関跡 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

1件
3件
奥州三古関の一つ。白河関・念珠ヶ関とともにいわき七浜を見下す松林に碑が立つ。付近一帯は勿来県立自然公園に指定されている。この関は、東北地方に先住民族の勢力が盛んだった五世紀ごろ、その南下を防ぐために設けられた。
利用シーン
住所
福島県いわき市勿来町関田
アクセス
(1)勿来駅/勿来高校方面行きバス/関北口下車さらに徒歩/15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
mi-to
【福島】源義家像と勿来の関跡JR常磐線勿来駅は福島最南の駅。駅から徒歩30分ほどのところにある勿来の関跡地。新緑がとてもきれいでした。源義家像がある門の先はちょっとした散策路で海が見えます。この風景を歌った歌人たちの和歌が所々に展示されています。散策路の向こうには海が見える絶景の文学歴史館、平安建築を再現した吹風殿と庭園があり、歴史を感じられる場所です。新緑がとてもきれいだったのできっと紅葉も、桜の季節もきれいだと思います。
投稿日:2021年5月22日

レジャー・観光その他

19
その他

いわきデイクルーズ

福島 > いわき・相馬
いわきデイクルーズ 1枚目いわきデイクルーズ 2枚目いわきデイクルーズ 3枚目いわきデイクルーズ 4枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
4件
利用シーン
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1いわき・ら・ら・ミュウ
アクセス
(1)泉駅からバスで20分 (2)いわき湯本ICから車で20分
営業時間
営業:月火水木金 10:00~14:00 1時間ごとに周遊 営業:日土祝 10:00~15:00 1時間ごとに周遊
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
九尾の狐
いわきの海この女性は、全く知らない方ですヨ‥。勝手に撮って、スミマセン😅
投稿日:2019年3月31日

レジャー・観光その他

20
その他

新舞子ビーチ海水浴場

福島 > いわき・相馬
新舞子ビーチ海水浴場 1枚目新舞子ビーチ海水浴場 2枚目新舞子ビーチ海水浴場 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
3件
利用シーン
住所
福島県いわき市平藤間鯨
アクセス
(1)いわき駅からバスで30分 (2)いわき中央ICから車で30分

レジャー・観光その他

21
急上昇
その他

金刀比羅神社

福島 > いわき・相馬
金刀比羅神社 1枚目金刀比羅神社 2枚目金刀比羅神社 3枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
3件
1月10日に例祭が行われ船の安全と豊漁を願う人で賑わいダルマ市も行われる。社殿は権現造。現在でも漁民の守護神として崇敬を集める。
利用シーン
住所
福島県いわき市常磐関船町諏訪下6-3
アクセス
(1)湯本駅から車で20分 (2)いわき湯本ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
Miracle
いわき市にある金刀比羅神社こんぴら神社って愛称で呼ばれてるけど、ことひらじんじゃが本当なんだね。先日こんぴらさんがあったばかりだから空いてるかなーと思って行ったら参拝の方がたくさんいました\(//∇//)\お札預けにいきながら、お札を受けてきた♡ちゃんと御祈祷されて、心洗われました。初のお札!早速神棚に♡
投稿日:2020年1月13日

レジャー・観光その他

22
その他

いわきFCパーク

福島 > いわき・相馬
いわきFCパーク 1枚目いわきFCパーク 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
2件
いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前に国内初の商業施設複合型クラブハウス
住所
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1
アクセス
(1)車:常磐自動車道「いわき湯本I.C.」より約5分 (2)電車:JR常磐線「湯本駅」下車、タクシーで約10分
営業時間
営業時間:店舗により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
izu&tokyo
いわきFCのクラブハウスを兼ねている比較的新しいいわきのスポットにお邪魔しました。その中でも、サイクリング拠点や休憩スポットとして利用できる「ノレル?」さんにお邪魔しました。サイクリング情報を得ることはもちろん、自転車の修理や購入もでき、さらには自由に休憩エリアの利用も出来ます!
投稿日:2023年9月3日

レジャー・観光その他

23
その他

豊間海水浴場

福島 > いわき・相馬
豊間海水浴場 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
1件
利用シーン
住所
福島県いわき市平豊間字八幡町
アクセス
(1)いわき駅からバスで35分 豊間から (2)いわき中央ICから車で40分

レジャー・観光その他

24
急上昇
その他

永崎海水浴場

福島 > いわき・相馬
永崎海水浴場 1枚目永崎海水浴場 2枚目永崎海水浴場 3枚目永崎海水浴場 4枚目永崎海水浴場 5枚目永崎海水浴場 6枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
6件
利用シーン
住所
福島県いわき市永崎字川畑
アクセス
(1)泉駅からバスで25分 永崎から (2)いわき湯本ICから車で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県100投稿
MasTom8326
またまた海を見に🌊いわき市へ🚗💨何度も行っているのに、初めての潮見台へ(,,> <,,)♡海岸に突き出ている展望台?になっていて、海の上に浮いている様な感じに思えるみたいです(*´艸`)私はこーゆー高い所が好きだったりするので、気持ち良かったです☺️永崎海岸は11年前、東日本大震災で津波の被害があったのだと思います。震災前は海岸前に整備された駐車場があり、そこから階段で砂浜まで下りて海水浴に来ていたものです🥺今更だけど久しぶりに来てみると、変わってしまった場所がたくさんあると気付かされます(o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅)海は澄んでいて、とっても綺麗でした😍
投稿日:2022年4月6日

レジャー・観光その他

25
急上昇
その他

南相馬市博物館

福島 > いわき・相馬
南相馬市博物館 1枚目南相馬市博物館 2枚目南相馬市博物館 3枚目南相馬市博物館 4枚目南相馬市博物館 5枚目南相馬市博物館 6枚目南相馬市博物館 7枚目南相馬市博物館 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

2件
20件
相馬野馬追をジオラマで再現、南相馬市と周辺地域の自然(地形・動植物他)・歴史(陸奥国行方郡~相馬氏の支配・二宮仕法~常磐線・無線塔・原町紡織・陸軍飛行学校他)・民俗(民具・馬・鮭漁他)の展示。
利用シーン
住所
福島県南相馬市原町区牛来字出口194
アクセス
(1)「原ノ町駅」からタクシーで10分 (2)南相馬ICから車で20分 (3)福島市から車で80分 (4)仙台市から車で80分
営業時間
開館時間:9:00~16:45 休館日:月曜(祝日の場合は翌日休館) 年末年始
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
猫なぎ。
福島県南相馬市にある「南相馬市博物館」🏛「猫展」を開催しておりました🐾ฅ•ω•ฅ期間は令和4年2月11日〜4月10日です💡〝浮世絵で見る人と猫の文化史〟とキャッチコピーがある猫展ポスターをたまたま見かけ...人の身体をした猫の浮世絵も可愛くて、山形県から近くはない距離でも行ってみたくなりました💗🐱作品を護る為に照明を抑えた薄暗い展示室で、撮影はフラッシュをたかなければOKとのことでした♪江戸時代に描かれた古い浮世絵の他に明治時代に描かれた浮世絵などもありました。猫という生き物が人に愛されて昔から人の生活に溶け込んでいたことがイキイキと描かれる浮世絵から伝わります♡化け猫のような怖い絵もありましたが🔥💦「とんとんずもう」や「いしょうつけ(着せ替え)」などの遊びのできるコーナーがあり、持ち込みで飾ってと貰える猫絵馬のボードなども設置してありました。猫展のパンフレットが販売されていたのですが、素敵な猫の浮世絵の猫展を振り返れる12ページの解説書で、たった100円で購入できました💰浮世絵の可愛いニャンコを堪能でき、猫好きな私にとって大満足な企画展でした♡😊2022年3月下旬📷
投稿日:2022年3月24日

レジャー・観光その他

26
その他

小浜海水浴場

福島 > いわき・相馬
小浜海水浴場 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
利用シーン
住所
福島県いわき市小浜町渚
アクセス
(1)植田駅からバスで15分 終点から (2)いわき勿来ICから車で15分

レジャー・観光その他

27
その他

仏浜海岸・小浜海岸・毛萓海岸

福島 > いわき・相馬
仏浜海岸・小浜海岸・毛萓海岸 1枚目仏浜海岸・小浜海岸・毛萓海岸 2枚目仏浜海岸・小浜海岸・毛萓海岸 3枚目