道の駅 もっくる新城
新城・設楽郡/道の駅・サービスエリア

平日の午後に再訪です。今回もコチラですべて手作りしているというおにぎりをいただきました。16時30分ころと遅めの時間だったのでうなぎばくだんおにぎりとか一部の商品は品切れになっていましたがそれでもまだたくさんの種類の手作りおにぎりが残っていて、しかも20%オフになっていましたね。おにエビカツとかヤンニョムばくだんとか魅力的なものばかりでしたが、それでもやっぱりひときわ強い存在感を放っていたのがチキンカツおにぎり、ご飯からはみ出るくらい大きなチキンカツのおかげで周りのおにぎりよりもひとまわり大きいんですよね、そんなわけで今回もチキンカツおにぎりを購入です。そんな食べ応えあるおにぎりですが、味も美味しいんですよね、さすがは鶏のまち新城の錦爽鶏ってところ。チキンカツはだしじょうゆの味が染みていながらもサクッとした食感がしっかり残った衣に柔らかく繊細な旨みが感じられるお肉、もちろんご飯との相性もバッチリで今回も美味しくいただきました。

2024.3.18山野草巡りの途中お腹すいちゃって道の駅もっくる新城へ平日にもかかわらずすぐ側に第二東名が通っていてバスの発着場🚌💨にもなっているようでたくさんの人で賑わっていました♬.*゚ジジは1枚目唐揚げ食べ比べ定食?これで¥900は同じお値段の私のうどんと比べてお得なような!?2枚目山友さんは味噌カツ定食3枚目自分はえび天うどんなかなか美味しかったです(*´ч`*)最後3枚は途中所々に咲いていた河津桜かな!?🌸もっくる新城
星評価の詳細
茶臼山
新城・設楽郡/その他

2024.9.15山友さんふたりと茶臼山へ前回(3週間前)に来た時にはたった1株しか咲いてなかった1.2.3枚目のアケボノソウがわんさか咲いていて4枚目エンシユウツリフネも沢山♬.*゚5枚目ヒヨクソウ6枚目カワチブシ7枚目アカバナ8枚目茶臼湖9枚目茶臼山&茶臼湖最後は立派な🐍の抜け殻!😱😳

⛰⛰⛰芝桜が、有名ですが、今は時期はずれなので、芝桜の丘🌸は、何もない😢しかし、リフトの下にお花が🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹ありがとう〜綺麗でした😃今日の目玉って感じですネ❣️頂上には、ありましたよ♪ハート💓💓💓鐘🔔は、なかったなぁ〜😃笑🤗頂上は、少し涼しくて気持ちよかった‼️景色が良く🪟なんか、もうちょい頑張ろうか〜ってちょっと🤏思た🥹ぼぉ〜と景色眺めていたら、日焼けしてしまった🤣🤣🤣しかし中々遠かったな〜🚗爆😑
星評価の詳細
道の駅 田原めっくんはうす
田原・渥美半島/その他

活気があって魅力的な道の駅です。野菜、果物、スイーツ、パン、etc…があります。リニューアル前も良かったのですが、綺麗で明るくなり、若い人が多くなったように思います。二階にはレストランがあり、しらす丼を食べたのですが、櫃まぶし風に三段階で楽しめてとても美味しかったです。注文してから40分程待ちましたが、スタッフの人が手際が良く、待ち時間はそんなに気になりませんでした。並ぶのを諦めないで良かったです。

田原、、、、🙂大あさり食べなくちゃー😁てっ、事でこちらも、2階の食堂ではなく、入り口近くのお店、美味しかったですよー😃大あさり🤤2階の食堂は、ちょと残念でした😅見本の写真がすご過ぎて😂あら〜って🤣🤣🤣🤣🤣ありますよね~😳
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
道の駅 あかばねロコステーション
田原・渥美半島/その他

田原市にある長栄と言う魚屋さんの、炊き立てしらすがめちゃめちゃ美味しくて😉道の駅赤羽根ロコスーテーションにも、売っていますし、レストランでも、頂けますが、どうにも、気に入ってしまい2時間ちょいかけて買いに行きました🤣道の駅赤羽根ロコスーテーションの、すぐ近くに、お店がある事を、知り、本家で、購入して、参りました!1パックたっぷり入って1000円(レストランで頂くと、温泉たまご、吸い物付き)で、950円ですが、5.6人分は、作れます!揚げ玉と、おろし生姜を、少し入れると🤏これまたうっま!旨い😋セットで、しらす丼のたれ200円もお忘れなく生姜の効いたタレが、良い仕事します😌是非食べていただきたい😊ネット販売調べてみたら、やっておりましたが、送料かかります😁ん?、、、、、ガソリン⛽️手間、、、、、どっちもどっちかぁ🧐あはははでも、食べたい一品です😍

ぷらっとドライブがてらに訪問しました。目の前に海が広がる景色と、美味しい空気のところでした。堤防では、釣りを楽しんでいる人たちが、ズラッと並んでいます。自産物直売所や、レストランもあるますよ。直売所の前では、地元の豚肉で作った、ホットドックの屋台が出ていました。挟んである野菜も、自産物だそうです。ちょっとお高めの価格ですが、おすすめします!サーフィンで有名な赤羽根西海岸、大平洋ロングビーチの近くの道の駅。広くて綺麗な道の駅です。駐車場も複数箇所あり全部で70台ほど停めれそうです。道の駅では珍しいサーフショッブがあります。渥美半島はメロンが有名らしく400円のカットメロンが甘くてとても美味しかったです。また日本一のお花の名産地で地元の素晴らしいお花が地元価格で売られてます。2階のバルコニーではバーベキューが出来ます。バルコニーから見渡せる太平洋も素晴らしかったです。ここの道の駅に来るまではコンビニくらいしかなかったのでここで買い物を済ませておくのがお勧めです。
星評価の詳細