駿河湾沼津サービスエリア(下り線)
沼津/道の駅・サービスエリア
駿河湾SAにて.駿河湾を見渡せる小上がりの丘で記念写真.今回の旅行は、甥っ子の中学受験合格祝いで、何ほしい?と聞いたら、キャンピングカー乗りたいとのことで、連れていきました.子ども4人ワンオペはなかなかハード!笑
ここ(aumo)へ無事に帰ってこれました💦9月10日からアプリが起動しない状態⚠どー˚‧º·(˚˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥)‧º·˚しよー再度インストールしようと思っていたらアプリ更新を発見✨(*´ω`*)ホッとしました。昨夜まで更新がなかったからホント焦ったわ復帰投稿は先日の「満月」🌝写真は日付の変わった11日0:10頃新東名高速道路静岡県NEOPASA駿河湾沼津下り月の明かりに照らされながらのドライブでした。...
駿河湾沼津サービスエリア(上り線)
沼津/道の駅・サービスエリア
【静岡県東名高速】地中海風の建物と聞いて一度寄ってみたいとは思っていたけど高速に乗ると極力ノンストップで帰りたくてなかなか機会がなく、ようやく立ち寄りました!一枚目の素敵な入り口、まるで不思議な国のアリスを彷彿するけども、なんとお手洗い。映えスポットがたくさんあって寄って正解でした~♪
名古屋からの帰りに駿河湾沼津サービスエリアで休憩。富士宮焼きそばが売ってたので、ちょっとおやつに食べてみました。あまり特徴的なところが無さそうですが、野菜たっぷりで美味しかったです。ここのサービスエリアからは海も見えてとても爽やかな空気が流れていました。外で食べていると、スズメがかなり近くまで寄ってきておねだりします。
道の駅伊豆ゲートウェイ函南
伊豆長岡/道の駅・サービスエリア
道の駅伊豆ゲートウェイ函南に隣接するめんたいパークです!2年前ぶりに、また行ってみました!やっぱりお目当てはジャンボおにぎりできたて明太子です。長い列にならんで二つゲット!高菜明太もトッピングで購入しました。製造過程もガラス越しに見学ができ、試食もできるので楽しい時間を過ごしました!ほんとに美味しかった!😋
伊豆ゲートウェイ函南、物産販売所いずもんに旦那牛乳の販売店が出来たとの事で寄ってみました。とても暑かったので旦那ソフトクリームを頼んで食べたけどTVでやってたのはここで蛇口飲むヨーグルトが飲める、ってやってたんだよなぁ…。次回は蛇口飲むヨーグルトを飲んでみます。川の駅も橋を渡るとあるので狩野川まで行ってみました。更に隣なのでめんたいパークにも久々寄ってみました。