若松城天守閣
会津若松・東山温泉/博物館
福島の続き茶室麟閣から鶴ヶ城天守閣へリニューアルオープンで城内はキレイに博物館の展示物は写真🆖でした最上階の展望室からの眺めは最高!気づいたのが瓦が赤い😳説明では当初西日本で発達した黒瓦(いぶし瓦)が葺かれていましたが、北国・雪国ならではの低温や積雪に耐えられるように、保科正之の命により鉄分を多く含んだ釉薬を用いた赤瓦が会津で開発されました。やがてこの赤瓦は奥州各地に広まっていきましたが、現在、この赤瓦を用いた天守閣を見ることができるのは、国内ではここ鶴ヶ城だけだそうです下に降り若松城本丸天守続櫓にデジタルアートミュージアム「鶴ヶ城光の歴史絵巻を見学へ。
南北朝の時代から城主が何人も変わり、時代とともに大きな役割を担った場所。歴史的にも面白いお城です。そんな歴史を天守内では、イロイロな趣向で紹介されており、歴史に疎い私にもとてもわかり易い解説でした。また、近隣にはお土産屋さんやご当地グルメの飲食店などが多くあるため、レンタカーでの観光が便利かと思います。
小池菓子舗
会津美里・会津本郷/その他名所
お友達にお土産をいただいてしまいました。しかも、福島の小池菓子舗さんのおまんじゅうです。東北の方はなかな伺う機会がないからこういうお土産嬉しいですね。柔らかい生地の中には栗と白餡が入っています。程よい甘さでホッと落ち着く味のおまんじゅうですね。お茶を飲みながら食べたくなる和スイーツです。これは出来立てはさらに美味しいのだろうなと思ってしまいました。いつかお店に行って出来たてを食べてみたいですね。
写真は「小池屋」さんではありませんが、当地の名物は「粟饅頭」です❗️「栗」ではありません。それも「小池屋」さんの粟饅頭でなければなりません。「小池屋」さんのお店は、虚空蔵尊の入り口手前のカーブにあります。絶品です❗️🤗各地に支店もありますが、どれも美味しいです🤗
志田浜
磐梯山・磐梯高原/その他
スポットがないので志田浜にしました。お店の名前はFIKA目の前が猪苗代湖でロケーション最高です😄こちらのお店は最新型のセルフ販売機で注文します。また、テイクアウト用とイートイン用で販売機が別れてます。メニューは、チキンナッツのシーザーブリトーとスパイシーシュリンプコブブリトー。私はシュリンプにしました。レタス、トマト、アボガド、エッグ、ハラペーニョ、トルティーヤチップの具材モリモリブリトーです🤗飲み物付きで1050円一見、物足りなそうに見えますが女子にはちょうど良い量かな?って思います。足りない方はスープ、フライドポテト、ソーセージもあります。また、イートインは肉系ランチとトルティーヤ。ドライバーさんがいる方は自ビールもあります😄昨日もこちら方面ドライブしましたが、今日も来てしまいました。ドライブはまだ続きます〜。🚗
猪苗代湖の志田浜猪苗代湖が綺麗に見えるchocomintさんおすすめビューポイント👍シマっちに友達作りたかったけど、私達が歩くと歩いてトコトコ逃げるの💦と、ボス?に続いてカモの行進!ゾロゾロが増える増える!二人で大笑い😆可愛い〜何でぇ〜え?あの二人エサ?違うみたい。観光客みたいな男性達が湖に近づくと追って囲んでいるのなぜ〜〜🤣🤣🤣私たちカモにカモんられもしない🤭湖なのに波が寄せては返す海みたい。雲は有りましたが、ここから見る磐梯山も道の途中から見る磐梯山も素晴らしかった♪道中のお話も楽しくて思い出に残るドライブでした❣️来て良かった😄😄😄😄
戸ノ口堰洞穴
会津若松・東山温泉/その他名所
さざえ堂から戸ノ口堰洞穴へ猪苗代湖から通水した洞穴です白虎隊が洞穴から出てきた場所です水量が今も凄いです猪苗代湖からここまでの工事沢山の人が関わったのかと思うと凄い🤔
福島県会津若松市一箕町、飯盛山の中腹、会津さざえ堂の麓にある洞穴。飯盛山の山腹の水流の中、ぽっかりと口を開けている洞門。猪苗代湖の水を会津地方に引きために掘られた洞穴で戸ノ口堰洞穴といいます。猪苗代湖畔・戸ノ口原の戦いで破れた白虎隊士や二十名は鶴ヶ城を目指して、この長さ150ⅿの洞穴を潜って命からがら飯盛山の中腹にたどり着いたのです。そうして飯盛山の中腹にたどり着いた末、彼らは城下の黒煙を目にすることとなり自刃したのです。戸ノ口堰洞穴の側には水神社・厳島神社がたっています。