ハウステンボス
佐世保/テーマパーク・レジャーランド

何年か前のゴールデンウィークに無謀にもハウステンボスに行ってました。ゴールデンウィーク( ̄∇ ̄)恐るべし。。。家にいるのが最高ですと思った1日でした。当時、甥っ子が夢中になりつつあったワンピースの世界を見に行こうと入場券を買うのもローソンでは買えなくてビックリしました。でも行ってみると入れました^^入場券とこのサニー号に乗船するのは別料金です。入場するのにも5人だとお高い(*゚▽゚*)友人も母の日のらお祝いをかねてと、両親を連れてきてましたが、入場料金を聞いてビックリ‼️あまりの人の多さと両親も疲れ果ててしまいすぐ退散したといってました。だったら、美味しいもの食べれば良かったねと話したものです。リサーチ大事ですね。この年にアスレチックのような乗り物が出来ててまた、これに乗るのに長蛇の列!!ディズニーランドのようなファストパス的なシステムはなく、どれもこれもアナログで働いてるバイトの子も同じ事を何回も列が進むにすれ言わないといけなくて大変だなと思いました。結局、サニー号にはエンジンの調子が悪いと言うことで乗れず、おーい!!ってかんじで帰りました😊

📍ハウステンボス2020年ぶり~🤗糸島から、下道で90分くらいって事になり🚗³₃.2020年の時は、年明けで白銀の世界でした今回は、クリスマスイルミネーション🎄小さなお子さん連れの方が多かったです!!そんなに寒くなくて良かった☺️-------------------------------------------------------長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1ハウステンボス駅出口から徒歩約7分
ハウステンボス
佐世保/その他

友人と長崎ハウステンボスへ行ってきました✈️9/15〜11/15の間はハロウィンフェスティバルで園内はハロウィンの飾り付けで見ていてわくわくします🎃園内は広く、1日では全部まわることが出来なかったので、2日券を購入すればよかったなと思いました園内は外国のような雰囲気でゆったりとした気分で楽しめます☺️風車のエリアはコスモスが満開でした🌸アトラクションも色々あるようでしたが、友人たちが怖いと言うので乗ることができず、、、😅残念夜になるとイルミネーションがとても綺麗で昼と夜、どちらも楽しめます✨20:30からはスぺクタルランタンナイトショーが開催され、プロジェクションマッピングと水上のランタンが幻想的でとても綺麗でした✨季節ごとにイベントがあるようなので今度はクリスマスや春のハウステンボスにも行ってみたいです😊

🛥️長崎ハウステンボス🛥️⭐️もう9月なのに、猛暑の長崎🥵『カナルクルーザー』で涼みました❗️水面に映る建物もオシャレ✨⭐️ショコラ伯爵の館も楽しい✨🍫⭐️園内を走ってるバスもミッフィーちゃんで可愛い🩷***
星評価の詳細