海外交流の拠点として栄えてきた長崎。恐竜の全身骨格のレプリカが見れたり、本物の化石に触れたりできる『恐竜博物館』やペンギンに特化した水族館『長崎ペンギン水族館』などレジャー施設が豊富にあります。また、キリシタンの文化や歴史にふれることができる建造物もあります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
長崎市
ジャンルから探す
その他
シーンから探す
すべて
長崎市/その他
星評価の詳細
長崎行って来ました😊人が多くて中華街のお店は入店制限されていて、ちゃんぽんは断念しました。ちょっと歩いてカレーをCurryDinerAliiカフェ出島店で頂きました、ちゃんぽんの口がカレー🍛と思っていたので期待はしてなかったのですが、凄く美味しかったんです、ちゃんぽんも捨てがたいけど、カレーで良かったって思いましたよ😁カフェはHafHNagasakiSAIてす、ちょっとおしゃれなんですが、忙しいのはここも同じです、大変そうで、静かに20分待ちました、それは覚悟ですよね😣
長崎県野母崎の樺島クルージングみちしおの船に乗り見ました青の洞窟に船で入っていきます!途中船長さんの説明が楽しく途中座礁船もありました!1人1500円なので安かったと思います!天気や風の具合でよくみえたり船が出れない時もあります。車で帰り途中に軍艦島が見えました
水仙を見に行く道すがらになにやら恐竜🦕のオブジェがたくさんいます。長崎市恐竜博物館があるからでした。〒851-0505長崎県長崎市野母町568-1TEL.095-898-8000■駐車場のご案内(無料)一般車135台/大型バス5台
軍艦島軍艦土佐に似ていることで名付けられた人工島
外部サイトで見る
アソビュー!
グラバー園
長崎
稲佐山
自然景観・絶景
長崎新地中華街
端島(軍艦島)
国宝 大浦天主堂
観光施設・名所巡り
眼鏡橋
平和公園
稲佐山展望台
出島
平和祈念像
鍋冠山公園
諏訪神社
オランダ坂
セトレグラバーズハウス長崎
レジャー・体験
長崎出島ワーフ
アミュプラザ長崎JR長崎駅ビル
長崎水辺の森公園
浦上天主堂
出島和蘭商館跡