とこなめ招き猫通り
知多・常滑・半田周辺/その他

常滑やきもの散歩道名鉄常滑駅を降りるとすぐ常滑焼でできた猫のオブジェがたくさん飾られている散歩道にでますたくさんの猫が飾られているのですがそれぞれに〇〇祈願とまるで神社のようにかかげられていて道ゆく人がお賽銭のように猫の焼き物の上に乗せていきます程なく進むと脇道に入りそこからは釜焼きの煙突があったりギャラリーがあったりカフェがあったりと焼き物の世界にタイムスリップしたような感じが情緒あります海外からの方も多く写真を撮っていたりして散歩をしながら楽しめる場所です遠くから見ても目立つ猫のモチーフのそばまで行けるのですが近くまで行くとわかるのですがその猫を見つめる焼き物の猫たちもいるんですよ

常滑その2!常滑の街の中は、土管の道や土管の塀があちこちあって、不思議な風景を醸し出していました。土管坂は、明治時代に作られた土管と昭和初期に作られた焼酎瓶でおおわれています!おもしろい風景ですよね!なかなか他では見られない風景です!ぜひ、お散歩しに行ってみてくださいね❣️
星評価の詳細
星評価の詳細