すべて
記事
松本市 × レジャー・観光 × 秋の人気順のスポット一覧
1 - 10件/10件
1
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
まさまさ さま
長野県松本市松本城🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨💨松本城の天守閣に🚶♂️🚶🏼♀️💨城階ぐるりと周りながら階段を上がって行きます😄😄構造的に上に登って行くと部屋がだんだんと小さくなりますね😄狭い階段で1段の高さが有り急勾配😅天守閣まで来ました木材の枠組みが迫力有りますね天守閣の天井に神棚にお札が有りましたいい感じの空間でした😄😂松本城は木造のまま、このまま次の世代に受け継いで行って欲しいと😅😄😄日本の国宝のお城は姫路城、彦根城、犬山城、松本城、松江城の5城有りますいつの日か全部、観たいですね😅🤣天守閣のしゃちほこにトビ?が2匹居ったな、、、😄😄ここからの見晴らしが1番はいいのかも😁😁😄😄😄😄😄
投稿日:2022年11月23日
yokoman
今日は中秋の名月見れるかな!写真は夏の長野に旅した時の物です400年余の風雪に耐えて、、、、の国宝松本城ですが風格ありしの城でしたカッコイイと言う言葉がお似合いでした朱塗りの回縁の所が月見櫓で、月見だけに造られた部屋だそうです(*^^*)チケット購入して是非正面から眺めるのがおすすめです(¨̯)天守ですが外見は5階で内部は6階になってましたよ階段が急ですがなかなか楽しめましたよ潜入する価値ありです🙂長野善光寺ですが門前町をゆっくりと散策するのがおすすめです迫力あるお寺善光寺また行きたいですよ(´・∀・`)ヘッw
投稿日:2022年9月10日
moto
松本城主の石川数正は元々徳川家康の重臣。家康の人質生活をともに送り、家康が独立してからは岡崎城の城代を任され西三河の旗頭を務める。天正13年(1585)、数正は一族を連れて大坂へ出奔し豊臣秀吉配下の一員に。天正18年、秀吉は古河へ移った小笠原氏のあとへ石川数正を入れた。
投稿日:2022年8月16日
紹介記事
【松本の紅葉2021】はっと息をのむ美しい紅葉スポット6選!
様々な観光地がある長野県。なかでも松本市は松本城をはじめ人気なスポットが多く、紅葉の時期ならではの魅力も豊富にあります。そこで今回は、秋に訪れたいとっておきの紅葉スポットを6選ご紹介します。2021年の秋のお出かけはここに決まり!
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
Mr.ウマーベラス
松本城に観光で行ってきました!冬の澄んだ空気に立派な天守閣がひときわ目立っておりました。松本駅からまっすぐ徒歩10~15分くらいでしょうか?周辺にはパーキングもあるので車でのアクセスも便利です!時間の都合上中には入らなかったのですが、周辺を散歩するだけで楽しい時間でした。お城巡りも今度してみたいなーと思います。
投稿日:2022年12月26日
長野県10投稿
まめきち
久しぶりの投稿!松本城の桜を見に行ってきました!ちょうど見頃で、堀の周りの桜満開。とっても綺麗です。6日までライトアップしているそうなのでタイミングよければそちらも見に行きたいな…!✨コロナ禍なので、今年も引き続き県内の自然を見に行くことが多くなりそうです(^^;
投稿日:2021年4月1日
長野県10投稿
けんけん
松本城でお散歩❗️松本城の周りをお散歩してきました!天気が良くて凄く綺麗に松本城が撮れました!周りの池にお城が映って絶景でしたー!池に白鳥がいてお城と白鳥がなんだかほっこりしました!松の木も綺麗に手入れしてあって素敵でした!桜の木も沢山あって春はお花見スポットとしても有名な場所の様ですね!入らなかったのですが、有料でお城の中にも入れるみたいです!大人¥610・小中学生¥300AM8:30〜PM5:00
投稿日:2020年8月12日
紹介記事
【長野】1度は行きたい!休日にぴったりの王道日帰りモデルプラン♡
長野といえば、様々な観光スポットがあることで有名ですよね!その中でも、王道は軽井沢や松本。今回は、その王道の2つのエリアに合わせた日帰りのモデルプランをご紹介します♪また、1日の疲れを癒す温泉もご紹介しているので、ぜひ観光の締めくくりは温泉で。次の休日のご予定が決まっていない方は、ぜひ日帰りで長野を訪れてみてはいかがですか?※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。
ユーザーのレビュー
赤毛のアン
松本に行こうと決めてからここだけは何としてでも行ってみたいと思った松本市美術館かっこよくアートの世界に興味がある?ってわけでもないけれどSNSで見つけてしまって絶対に行きたかった美術館。ドット柄で個性的なアートを手がけているあの有名な草間彌生さんの世界観を楽しめる美術館です忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■松本市美術館🏠長野県松本市中央4-2-22📞0263-39-7400🖱http://matsumoto-artmuse.jp/⏰9:00~17:00🛌月曜日🅿️あり■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
投稿日:2022年8月29日
長野県10投稿
famous_museum_e927
://matsumoto-artmuse.jp/・ヌーヴォーMuchaミュシャからマンガへ―線の魔術
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
【2022】シルバーウィークの旅行先おすすめ20選!9月大型連休で秋を先取り
2022年のシルバーウィークは短め。そこで今回は短期間で秋を満喫できる旅行先をご紹介します!シルバーウィークに行きたい紅葉スポットや、秋の味覚を堪能できる観光地などを厳選しました。この記事を参考にぜひ9月の連休を満喫してください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
長野県5投稿
リリー
長野県松本市入山辺にある、美ヶ原高原です。澄んだ空気と、のどかな風景を求めて美ヶ原高原にやって参りました。(それにしては、ちょっぴり遠かったですが😅)ここ、美ヶ原高原は、私が好きな場所で、心がひと回り大きくなれるような気がするスポットです🤗動物たちが、自由に草を頬張り、大自然を感じずにはいられない場所です✨青空、のどかな高原、澄んだ空気。この要素が全て揃った美ヶ原高原は、何もかも忘れさせてくれる、私にとっては素晴らしいトップクラスのスポットです🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月14日
長野県10投稿
まさまさ さま
長野県松本市美ヶ原高原🚗💨💨💨💨🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨💨広くて気持ちいい、、場所だな10年ぶり位かな大分お店が廃墟と化してましたね残念朝一で来たら綺麗だな、、多分😅😄😄もう山に雪が少し有りますねドライブするにはいいコースでした😁😁お店は冬季クローズしてました11月12日時点閉まってました廃墟化してる店舗も、、、残念でしたね、、他に無いですからね😅運転楽しめましたので良しと😄😄😄😄😄😄
投稿日:2022年11月25日
長野県200投稿
DJゴン太
美ヶ原(うつくしがはら)は、八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原。日本百名山の一つ。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月18日
紹介記事
【松本の紅葉2021】はっと息をのむ美しい紅葉スポット6選!
様々な観光地がある長野県。なかでも松本市は松本城をはじめ人気なスポットが多く、紅葉の時期ならではの魅力も豊富にあります。そこで今回は、秋に訪れたいとっておきの紅葉スポットを6選ご紹介します。2021年の秋のお出かけはここに決まり!
ユーザーのレビュー
cocoa815
天高く馬肥ゆる秋空…松本城🏯映えます♪お堀にひろがる松本城天守閣!またまた、孫守りツアー登山⛰ラストスパートです☆ヤッホ走るのです💨とにかく歩かず!いきなり、猛ダッシュします♫から、シニアも走り込みまする!日帰り温泉ツアー登山では、無理せず。愛犬COCOも泊まれるホテルへGO🏨ポイントバケーション蓼科八ヶ岳ホテル〒391-0213長野県茅野市豊平7695−521松本城🏯〒390-0873長野県松本市丸の内1丁目1
投稿日:2022年11月3日
長野県10投稿
からっ風②
前のカメラからの画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇2012年4月30日11時20分『国宝松本城天守』🏯何度となく訪れていますが、いつ行っても見応えが有りますね🏯名古屋城彦根城姫路城にはまだ行って無いので行きたいです城💨
投稿日:2022年3月3日
つよちゃん
晴天の青空に黒の漆塗りの松本城池に移る松本城と前を仲良く二羽の真っ白な白鳥が気持ち良さそうに泳ぐ風景はとても美しいそして天守の最上階の四方のまどからは中央アルプスの乗鞍北アルプスは槍ヶ岳の登頂まで見えるなんて昔は澄みきった空気に高層ビルもない美しいアルプスの山々を眺めていらっしゃったんでしょうね。羨ましい限りです!
投稿日:2020年9月18日