• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 海岸景観
  • 九州・沖縄 海岸景観

【2025最新】九州・沖縄のおすすめ人気海岸景観TOP20

九州・沖縄、海岸景観

九州・沖縄の海岸景観を探すならaumoで。このページには「九州・沖縄 × 海岸景観」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「九州・沖縄」「海岸景観」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

九州・沖縄

エリアから探す

エリア一覧>九州・沖縄
福岡県
  • 福岡市
  • 北九州市周辺
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島
  • 北九州市
佐賀県
  • 佐賀・鳥栖
  • 武雄・多久・小城
  • 嬉野・鹿島
  • 唐津・伊万里・有田
長崎県
  • 雲仙・島原
  • 長崎・西彼杵
  • 五島・壱岐・対馬
  • 諫早・大村
  • 佐世保・平戸
熊本県
  • 菊池・山鹿・玉名
  • 天草
  • 熊本周辺・宇土・山都
  • 八代・水俣・人吉
  • 阿蘇
大分県
  • 大分・竹田・臼杵
  • 国東半島
  • 中津・宇佐・日田
  • 湯布院・別府
宮崎県
  • 西都・日向・椎葉
  • 宮崎市周辺
  • 日南・串間
  • 都城・えびの
  • 延岡・高千穂
鹿児島県
  • 薩摩川内・出水・北薩摩
  • 鹿児島・南薩摩
  • 諸島・列島
  • 伊佐・霧島
  • 大隅半島
沖縄県
  • 沖縄本島北部
  • 那覇市
  • 久米島・慶良間群島
  • 沖縄本島南部
  • 石垣島・宮古島・先島諸島
  • 沖縄本島中部

ジャンルから探す

海岸景観

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>自然景観・絶景>海岸景観
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
人気順
おすすめ順
1 - 20件/103件
更新日:2025年06月01日
1

伊良部大橋

宮古島/海岸景観

伊良部大橋  1枚目伊良部大橋  2枚目伊良部大橋  3枚目伊良部大橋  4枚目伊良部大橋  5枚目伊良部大橋  6枚目伊良部大橋  7枚目伊良部大橋  8枚目

日本最長の橋!宮古島随一の映えスポット

4.11
17件
38件

伊良部島に続く長い伊良部大橋!右を見ても、左を見てもどこまでも綺麗な海が広がっていて、心がとっても癒されました🌿同じ海なのに、橋を介して左か右かでも全く違う顔をしている海はいつまででも眺めていられそうでした〜車を止められるスペースもあるので、そこでじっくり海を楽しめます!ただ、かなり風が強い!!!女性は髪を結んでおくといいと思います😂

宮古島と伊良部島を繋ぐ伊良部大橋橋部分の全長は3,540m!離島どうしを結ぶ橋としては日本最長で、無料橋としても日本最長だそう!【感想】・コバルトブルーの海の中を突き進む眺望は、まさに絶景・毎日何回も通った・めちゃくちゃキレイ・なのに写真に収めるのは難しい😅・写真センス欲しい。。。

星評価の詳細

2

屋久島

屋久島/海岸景観

屋久島 1枚目屋久島 2枚目屋久島 3枚目屋久島 4枚目屋久島 5枚目屋久島 6枚目屋久島 7枚目屋久島 8枚目

屋久島、心躍る非日常の森への誘い

4.07
10件
28件
年中無休

(鹿児島県屋久島)"縄文杉"今日のTV「世界遺産」で屋久島が紹介されていたので、懐かしく投稿します。日本で初めての世界自然遺産5、6年前に行きました!ずっとずっと見たかった"縄文杉"樹齢が2170年から7200年と推定されていて確認されている中では最古の屋久杉それを見るにはなんと、徒歩で片道5時間、往復10時間😭行く為にはトレーニング毎日、2時間越えのウォーキング🚶‍♀️にスクワット100回(ง•̀_•́)ง頑張りました!💪当日は梅雨入りですっごい豪雨の中をひたすら歩きました‼️目の前に現れた縄文杉奥深い森の中で圧倒的な存在感モヤがかかり幻想的な空間が神秘的で吸い込まれていきそうな感覚でした!来てよかった(ღˇᴗˇ)。o💕余韻に浸るのも束の間、帰りも5時間かけて歩き無事にトレッキングも終了‼️途中、ヤマツツジやシャクナゲ、ヤマフジも咲いていて、綺麗ではありましたが豪雨なので、景色に見とれている状況ではなかったです。他にもまだ行けなかったとこもあるのでまた屋久島に行きたいです!!4月の口コミ投稿キャンペーン

かなり前ですが、、屋久島旅行の写真です!会社の社員旅行で行ってきました!!中々行けない旅行場所の一つだと思います。🏝️屋久杉を見に行くのがメインになりますが、その道のりがめちゃくちゃ大変な思い出、、笑片道6時間かけて歩いて屋久杉を目指します。途中の道はまさにもののけ姫でした👸

外部サイトで見る

星評価の詳細

3

海中道路

うるま市/海岸景観

海中道路 1枚目海中道路 2枚目海中道路 3枚目海中道路 4枚目海中道路 5枚目海中道路 6枚目海中道路 7枚目海中道路 8枚目
4.07
18件
60件

(沖縄県うるま市)"海中道路"沖縄本島から4つの離島のアクセスには欠かせない道路!左右海に囲まれています!台風時は通行止めになる事もあります!東側に位置しているので朝日🌅や、正月の初日の出スポットGWぐらいからキャンプやBBQを楽しむ方が多くなってきます!場所代は無料コンロやテントのレンタルもあります!トイレも備わっているので安心😌です。(ペーパーは念の為用意した方が無難)🅿️駐車場も無料石段を降りてそのまま海🌊に入る事も可能ですがクラゲ防柵ネットがなく、監視員もいないので自己責任になります!それでも、泳い出る方は多いです!写真は干潮の夕方なのであまり綺麗さは伝わらないですが、美しい東海岸を眺められる絶好のポイントです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!

散策して来ましたが、ここ平安座漁港内は敷地が広く結構な時間かかりました。ちょっとした緑地ではキャンプしてる人もいます。橋を渡った島は、浜比嘉島ですね。

星評価の詳細

4

西表島

西表島・波照間島周辺/海岸景観

西表島 1枚目西表島 2枚目西表島 3枚目西表島 4枚目西表島 5枚目西表島 6枚目西表島 7枚目西表島 8枚目
4.06
23件
62件

2024.3.2さらにカヌーを降りて、鍾乳洞も探検。2枚目はサルノコシカケ!石灰石が下がる暗黒の世界に入っていきました!光がさす出口はまさに別世界!感動でした!ガジュマルの木、素晴らしかった!西表最高!

友人が西表島で宿を建築中なので、頼まれてもないのに応援?で上陸しました。ケアンズ帰宅から2日しか経ってないのに(汗)世界自然遺産の西表島はとにかく不便この上ない場所ですよ、自販機も無ければコンビニだって有りませんが、数件小さなのスーパーが有るだけですね。ただ、最上級の自然は溢れかえってますね。成田からpeachを使えば平日なら20,000円程度で往復出来ますね(成田→石垣→船で西表島)西表島が石垣から船で行ける事も知らなかったし、石垣島より西表島の方がが大きい事も知りませんでした。西表島の名物は猪肉の刺身だと言う事で今晩はお庭でバーベキューでした。街灯もない、音のない空間でフクロウ?の声だけを聞きながらのバーベキューは絶対にここじゃないと味わえないですね。

外部サイトで見る

星評価の詳細

5

青島(宮崎県宮崎市)

宮崎市/海岸景観

青島(宮崎県宮崎市) 1枚目青島(宮崎県宮崎市) 2枚目青島(宮崎県宮崎市) 3枚目青島(宮崎県宮崎市) 4枚目青島(宮崎県宮崎市) 5枚目青島(宮崎県宮崎市) 6枚目青島(宮崎県宮崎市) 7枚目青島(宮崎県宮崎市) 8枚目

青空に映える黄色い幸せ。手紙で愛を伝達

4.04
6件
31件

鬼の洗濯岩僕の心も洗濯してもらいました

宮崎旅行の続き。1日目の観光。ランチの後、「青島」と「鬼の洗濯板」へ。「青島」は周囲1.5kmほどの小さな島で、島そのものがパワースポットと言われているそうです。まず表参道を抜けると、ビーチが現れます。神社に向かうのにビーチを通るなんて珍しいですね😆自然が豊かで亜熱帯性植物もあって南国の雰囲気が漂います。島の中央には「青島神社」があり、縁結びにご利益があると人気だそうです。島にかかる弥生橋を渡って参拝します。「青島神社」は次回ご紹介します。青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっていて、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。一面に広がる景色は圧巻!天気は曇天でしたが、岩の上を歩いたり、楽しめました♪

外部サイトで見る

星評価の詳細

6

平久保崎灯台

石垣島・宮古島・先島諸島/海岸景観

平久保崎灯台 1枚目平久保崎灯台 2枚目平久保崎灯台 3枚目平久保崎灯台 4枚目平久保崎灯台 5枚目平久保崎灯台 6枚目平久保崎灯台 7枚目平久保崎灯台 8枚目

絶景の極み、平久保崎灯台。夕日と共に

4.04
14件
42件

石垣島の最北端にある灯台と美しい光景どこへ行っても海がキレイそして美しい景色

沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね

星評価の詳細

7

小浜島

西表島・波照間島周辺/海岸景観

小浜島 1枚目小浜島 2枚目小浜島 3枚目小浜島 4枚目小浜島 5枚目小浜島 6枚目小浜島 7枚目小浜島 8枚目
4.04
20件
64件

2025.3.4その2海人公園では宮古島名物幸せのバナナパンを堤防でいただきました!ランチに。細崎ビーチシュガーロード(サトウキビ畑が広がっています)トゥマールビーチ先に見えるのは小浜港曇り空のため陽射しは強くなく、風が気持ちよく、アップダウンを風を切って走って気持ち良かったです!飛行機着陸できるか、高速道路封鎖箇所もあるとか。無事に帰れますように。

【小浜公民館】2024年1月2日。沖縄・小浜島でのお正月の恒例行事『二十歳・生年合同新年会』に参加してきました!折り弁当をツマミにビール、泡盛をお昼からいっぱい飲める!そして主役の二十歳・生年の方の挨拶や余興を見て楽しむイベントです!🍺コロナ5類以降後で初の新年会なのでめちゃめちゃ盛り上がりました!最後の〆はみんなでカチャーシー!沖縄のお祝いごとには定番の踊りですね😌新年会後は、2次会3次会と同級生の家を回ってカンパイ!たくさんお酒を飲みました🤦‍♂️

星評価の詳細

8

加計呂麻島

奄美諸島/海岸景観

加計呂麻島 1枚目加計呂麻島 2枚目加計呂麻島 3枚目加計呂麻島 4枚目加計呂麻島 5枚目加計呂麻島 6枚目

島の原風景、そこは天国。散策の楽しみ

4.03
5件
6件

青珊瑚スポット海も珊瑚もお魚もみんな青✨✨

この島にはあまり食べ処が無くて、道路脇にちっちゃい看板発見📍ソーキそばを注文めっちゃ美味しい♡スープが沖縄とまた違うお味。ソーキもホロホロです♡ごちそうさまでした🙏

外部サイトで見る

星評価の詳細

9

来間大橋

宮古島/海岸景観

来間大橋 1枚目来間大橋 2枚目来間大橋 3枚目来間大橋 4枚目

宮古島の絶景を楽しむ、来間大橋の魅力

4.03
2件
4件

ダイビングをしに行くときに、来間大橋の下を通りました。天気が微妙だったので写りはあれですが、迫力ありました。とにかく、長い。全貌は映らない。上からみるのと下から見るのでは全然違いました。是非2パターンみるのをおすすめします。行ったからには色んな顔を見ていただきたいです。

星評価の詳細

10

浜野浦の棚田

唐津・伊万里・有田/海岸景観

浜野浦の棚田 1枚目浜野浦の棚田 2枚目浜野浦の棚田 3枚目浜野浦の棚田 4枚目浜野浦の棚田 5枚目浜野浦の棚田 6枚目浜野浦の棚田 7枚目浜野浦の棚田 8枚目

美しい棚田の絶景、恋人たちの特別なスポット

4.03
6件
30件

【2022.8.11】佐世保の帰りに、寄ってみました👀GWの時期が、いいのかな??🤔残念ながら、曇り空⛅️しかし、田んぼと山の緑がなんとも言えず…色んな所から、蟲の声が…遠くには、海が見え…時間を忘れさせてくれました…😌今度は、GWの時期に来てみたいですね🚗💨

佐賀県玄海町浜野浦の棚田2022年6月11日撮影天気悪かったのですが、晴れてきて…佐賀県の夕陽の名所、今は稲が育ってますが、5月の水が張ったばかりのときは夕陽が反射して幻想的な棚田になります。焼けてるときに撮影して、このあと雲に沈んでいきました…ちなみにこちらも、恋人の聖地です最近は街に1つは恋人の聖地ってくらい恋人の聖地溢れてますね(笑)

星評価の詳細

11

御輿来海岸

宇土・宇城/海岸景観

御輿来海岸 1枚目御輿来海岸 2枚目御輿来海岸 3枚目御輿来海岸 4枚目御輿来海岸 5枚目御輿来海岸 6枚目御輿来海岸 7枚目御輿来海岸 8枚目

熊本の御輿来海岸、約10数日の奇跡の景色

4.02
4件
19件

1度見て見たかった御輿来海岸。引き潮ではありませんでしたが、夕日も綺麗♡...*゜天気が良かったからかたくさんの人が来てました(°o°)もう少し早く着いたら太陽がもう少し上で、もっと綺麗な写真が撮れたかもです💦

一度この目で見てみたかった御輿来海岸の干潟模様以前一度下見に宇土マリーナまで行ったけど、この場所ではないだろうなと今回潮目も調べまぁまぁいけるかな~😊と思い熊本への旅を計画😊この御輿来海岸の潮目に合わせたので一心行の大桜はどうかな~?になったのです😅細い細い道離合なんてできません‼️こんな道行けるの〜?!でも進むしかありません‼️😵やっとこさ到着した場所からは素晴らしい干潟模様をくっきりと見ることができました🤗予定の中では日が沈むまでいるつもりでしたがあの怖い道を暗がりで走るのはやめよう‼️😵で、明るい内の写真になりました😂もし、御輿来海岸展望所へ行かれる方はその点お知りおきを〜😅

外部サイトで見る

星評価の詳細

12

九十九島

佐世保/海岸景観

九十九島 1枚目九十九島 2枚目九十九島 3枚目九十九島 4枚目九十九島 5枚目九十九島 6枚目九十九島 7枚目九十九島 8枚目

美しい海と空のコントラスト、九十九島の絶景

4.02
2件
21件

九十九島の美しい風景☝︎晴天でした

星評価の詳細

13

黒島(沖縄県竹富町)

西表島・波照間島周辺/海岸景観

黒島(沖縄県竹富町) 1枚目黒島(沖縄県竹富町) 2枚目黒島(沖縄県竹富町) 3枚目黒島(沖縄県竹富町) 4枚目黒島(沖縄県竹富町) 5枚目黒島(沖縄県竹富町) 6枚目黒島(沖縄県竹富町) 7枚目黒島(沖縄県竹富町) 8枚目
4.02
5件
10件

沖縄県八重山諸島の1つ【黒島】個人的には八重山の中でかなり地味な島だと思っている牛じm…黒島ですが、逆にのんびりしたい時は吉⭕️という事で、石垣島に住んでるときはたまーにフラッと訪れてボケーとしていました🐃🐃🐃🚶‍♂️ちょっと調べたところ人口200ちょっとに対し、牛は3000頭以上がいるそうです👀牛っ!!周りには小浜島や竹富島があり、やはり観光客はやや少なめの黒島になりますのでビーチは貸切です🏝️その形からハートアイランドと呼ばれるこの島の時間は本当にゆっくりと流れており、たまーにあるこの島はならではの看板もまた可愛い、思わずパシャリ八重山中級者が訪れる島だと思います、石垣島も竹富島、小浜島、西表島も回ったぜ!って方、次は黒島、黒島ですよー🐮

ピカチュウ連れて黒島へ😊3泊4日での石垣は台風で急遽5泊6にちに😱親友と二人の女子旅は綺麗な海にすっかり癒されました❤️

外部サイトで見る

星評価の詳細

14

来間島

宮古島/海岸景観

来間島 1枚目来間島 2枚目来間島 3枚目来間島 4枚目来間島 5枚目来間島 6枚目来間島 7枚目来間島 8枚目
4.02
6件
11件

宮古島発のスムージー専門店。来間島大橋を渡って来間島に入ってすぐ!スムージーは20種類以上。私が手に持っているスムージーはブルースカイ✨話題のスーパーフードスピルリナとマンゴー、ヨーグルト、やんばるシークヮーサーが入った新感覚スムージー☺️そのほか乳製品不使用のメニューもあり、ヘルシー思考・健康思考な方にもおすすめです。テイクアウトOKなので、ドライブのお供に😋

宮古島に行ったら、来間島まで足を伸ばして欲しいです!オススメのビーチは長間浜。宮古島内のビーチより人が少なくて、とにかく海も砂も綺麗です。オススメのカフェはパニパニ。軽食メニューが多くて、ちょっとひと休みに最適。ぜひ開放的なトイレにも入ってみて欲しいです。(写真3枚目参照♡)

外部サイトで見る

星評価の詳細

15

伊王島

長崎市/海岸景観

伊王島 1枚目伊王島 2枚目伊王島 3枚目
4.01
1件
3件

いつかの伊王島のサンセット!加工無し!😍

外部サイトで見る

星評価の詳細

16

伊平屋島

今帰仁/海岸景観

伊平屋島 1枚目伊平屋島 2枚目伊平屋島 3枚目伊平屋島 4枚目伊平屋島 5枚目
4.01
5件
5件

伊平屋島の海を贅沢貸し切り!!!こんなに綺麗な海を独り占めなんて最高すぎませんか🤩🤩🤩👍🏾このあとはしっかりシュノーケルして楽しみました🧜‍♀️

外部サイトで見る

星評価の詳細

17

久米島

久米島・粟国島/海岸景観

久米島 1枚目久米島 2枚目久米島 3枚目久米島 4枚目久米島 5枚目久米島 6枚目久米島 7枚目久米島 8枚目
4.01
18件
40件

久米島〝サトウキビ畑〟サトウキビに覆われてる道、イイね〜💖長閑で好きです💖運転は危険な道です‼️サトウキビ畑にはたくさんの道がありますが背丈が高くて道見えず、ミラーもなし、速度は落としての走行ですね。ビビりながらの運転です😆同じ様な景色多々あり、最高のロケーションです♪馬さんが🐴いました。📸シャターチャンス逃し、お顔が見えず🤣2頭のみ見かけました😊

久米島観光スポット、ミーフガー。女の方が拝むと、子宝に恵まれるそうです。駐車場から、すぐ。車からでも見えます。夏に来ると、ドーナツ型の穴の部分に陽が沈むらしいです。特に何もありませんが…笑景観を楽しむ感じでしょうか。天気が良かったら、もう少し感動する景色だったのかなぁ。

外部サイトで見る

星評価の詳細

18

長崎鼻(大分県豊後高田市)

豊後高田/海岸景観

長崎鼻(大分県豊後高田市) 1枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 2枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 3枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 4枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 5枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 6枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 7枚目長崎鼻(大分県豊後高田市) 8枚目
4.01
5件
19件

段々畠の菜の花が咲きはじめていました。来週あたりから見頃を迎えるのではないでしょうか。長崎鼻付近(March7,2021)

長崎鼻のコスモスを見に行ってきました。自転車を借りてサイクリングしましたが、とても気持ちよかったです☀️景色もよく、キャンプ場もあったので、次回はキャンプをしてみたいと思いました❤️

外部サイトで見る

星評価の詳細

19

渡嘉志久ビーチ

慶良間列島・座間味・渡嘉敷/海岸景観

渡嘉志久ビーチ 1枚目渡嘉志久ビーチ 2枚目渡嘉志久ビーチ 3枚目渡嘉志久ビーチ 4枚目渡嘉志久ビーチ 5枚目渡嘉志久ビーチ 6枚目渡嘉志久ビーチ 7枚目渡嘉志久ビーチ 8枚目
4.01
1件
10件

とかしくビーチ沖縄の離島慶良間諸島にある渡嘉敷にシュノーケルで海ガメを見に行けるツアーに参加してきました🐠海ガメには、残念ながら会えませんでしたが透き通るエメラルドグリーンの海に感動✨✨日差しが海をキラキラ照らしてました🤩

外部サイトで見る

星評価の詳細

20

大瀬崎灯台

五島列島/海岸景観

大瀬崎灯台 1枚目大瀬崎灯台 2枚目大瀬崎灯台 3枚目大瀬崎灯台 4枚目大瀬崎灯台 5枚目大瀬崎灯台 6枚目大瀬崎灯台 7枚目大瀬崎灯台 8枚目

紺碧の海と白い灯台の絶景が広がる大瀬崎

4.01
1件
8件

五島列島にはたくさんのカトリック教会があって、カトリック長崎大司教区認定の教会(記念碑含む)が53あり、それを回って拝観するのを巡礼といいます。各教会には、記念スタンプが置いてあり、各自で押していきます。教会は基本的に自由拝観できます。前回訪問時には、このスタンプ帳を最終日に手に入れたので、今回リベンジでした!53か所は、車なしでは無理なので、レンタカーを2日半、自転車を1日半借りました。今回5泊6日(うち1泊長崎市内)で約30か所巡りました。どんな田舎の教会も日中は開けておいてくれます。が、門の鍵がかかってて入れなかったのが1か所、山奥すぎて車が入れなかったのが1か所、時間切れで手前で断念したのが1か所でした!来年また、訪れたいです!

星評価の詳細

前へ
1
2
次へ次のページ

九州・沖縄の人気エリア

1
福岡
3,048
2
沖縄
3,802
3
長崎
1,938
4
大分
2,601
5
熊本
2,508
6
宮崎
1,352
7
鹿児島
2,622
8
佐賀
1,303

九州・沖縄 × レジャー・観光 × 3月に関するおすすめスポット

美ら海水族館

美ら海水族館

4.46

沖縄

その他

ハウステンボス

ハウステンボス

4.40

長崎

エンタメ・アミューズメント

太宰府天満宮

太宰府天満宮

4.32

福岡

神社・神宮・寺院

古宇利島

古宇利島

4.27

沖縄

その他

美浜アメリカンビレッジ

美浜アメリカンビレッジ

4.24

沖縄

その他

高千穂峡

高千穂峡

4.19

宮崎

自然景観・絶景

首里城

首里城

4.19

沖縄

その他

ハウステンボス

ハウステンボス

4.18

長崎

その他

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

4.18

福岡

ショッピング

グラバー園

グラバー園

4.17

長崎

その他

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道

4.16

福岡

観光施設・名所巡り

国営海の中道海浜公園

国営海の中道海浜公園

4.15

福岡

観光施設・名所巡り

川平湾

川平湾

4.15

沖縄

その他

熊本城

熊本城

4.15

熊本

観光施設・名所巡り

鍋ヶ滝公園

鍋ヶ滝公園

4.15

熊本

その他

もっと見る(732)

九州・沖縄 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

美ら海水族館

美ら海水族館

4.46

沖縄

その他

ハウステンボス

ハウステンボス

4.40

長崎

エンタメ・アミューズメント

太宰府天満宮

太宰府天満宮

4.32

福岡

神社・神宮・寺院

古宇利島

古宇利島

4.27

沖縄

その他

美浜アメリカンビレッジ

美浜アメリカンビレッジ

4.24

沖縄

その他

高千穂峡

高千穂峡

4.19

宮崎

自然景観・絶景

首里城

首里城

4.19

沖縄

その他

ハウステンボス

ハウステンボス

4.18

長崎

その他

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

4.18

福岡

ショッピング

グラバー園

グラバー園

4.17

長崎

その他

稲佐山

稲佐山

4.17

長崎

自然景観・絶景

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道

4.16

福岡

観光施設・名所巡り

国営海の中道海浜公園

国営海の中道海浜公園

4.15

福岡

観光施設・名所巡り

川平湾

川平湾

4.15

沖縄

その他

熊本城

熊本城

4.15

熊本

観光施設・名所巡り

もっと見る(676)

九州・沖縄 × 海岸景観に関する記事

【決定版】大分の王道観光スポット25選!自然を感じる名所や温泉
shirokuma17
福岡のおしゃれホテル16選!女子会ホカンスにおすすめのかわいい宿
aotochaaan
【沖縄】ファミリー向け人気ホテル21選!子連れ旅で泊まりたい宿
hbk16
カップルで楽しめる九州旅行おすすめのスポット20選!人気の観光名所も要チェック!
fujiken1016
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 海岸景観
  • 九州・沖縄 海岸景観

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.