榎本牧場
桶川/牧場・酪農体験
2024年3/4(月)埼玉県上尾市榎本牧場NO.5牧場体験(現在は休止中)や、新鮮牛乳で作ったジェラートアイス・ヨーグルトの販売をしています😊乳牛の他にも、ニワトリ、チャボ、ミニブタ、ウサギ、モルモットなど多種の動物が暮らしており、地元の方々による寄付のおもちゃの自動車や三輪車で遊ぶことができます😊荒川の眺めや自然を感じながら、ジェラートを食べてゆったりできます😊上尾市にあるあなたの知らない小さな北海道「えのぼく」(ちょこたび埼玉より)駐車場に咲いていた、河津桜です😊細くて若い木でした😅五分咲きといったところでしょうか😊「徳星寺」よりはお花が開いていましたが、まだ可愛い蕾が沢山ありこれからでした😊青空に映えました💕可愛かったです💕お天気が良く、家族連れやカップル、ツーリングの方達がいらしていました😊(画像ありません)一息つけて、癒されました♪☆榎本牧場埼玉県上尾市畔吉736-1048-726-1306営業時間9:30〜17:00定休日1/1〜1/34月〜12月は休みなく営業臨時休業有りTwitter、Instagramでお知らせ
埼玉県上尾市にある榎本牧場さん。ガッツリと牧場の雰囲気を楽しめる子どもウケも抜群の牧場施設です。搾りたての牛乳🥛を活かしたオリジナルジェラートが絶品。厩舎内にはたくさんの乳牛の他にもミニブタやウサギ、モルモットなどもいて触れ合いを楽しむことができます。すぐ裏には荒川が流れており、河川敷を散歩することもできました。連休シーズンなどはけっこう混雑するので朝早めの時間帯に行くのが良いかも。
神津牧場
富岡/牧場・酪農体験
先週末家族で群馬の山奥にある神津牧場(こうづぼくじょう)に行ってきました。観光地ですがなんと入場料無料の良心的神施設です。紅葉がしっかり色づいていてとてもよかったです。牧場内には山羊や羊、うさぎなどの他、メインで放牧しているジャージー牛が沢山いました。全てラフに触れ合うことができ(もちろんタダ!)、子どもづれにはめちゃくちゃありがたかったです。そして、神津牧場の見どころは牛の大行進!100頭近くの牛たちがお昼すぎのタイミングではめちゃくちゃな大群で行進するイベントです。コースで仕切ってあるわけではなく普通に牧場内の道路を行進します。お客さんとの仕切りもなく、え?大丈夫?と心配になるレベルの迫力です。これには子どもも大興奮でした。山奥なので車で行くのも結構運転に気を使いますが、満足度MAXのおすすめ牧場です。群馬方面に遊びに行く際はおでかけスポットの候補としてぜひ行ってみてください。
世界遺産の荒船風穴‼️富岡製糸場と共に産業遺産です。絹産業で蚕さんの自然冷蔵庫夏でもかなり涼しいらしい〜ちよっと世界遺産の割には😅💦地味かな〜たまたま見つけたスポットです^_^
林牧場福豚の里とんとん広場
前橋/牧場・酪農体験
大好きなお店で楽しみにしていました。福豚と呼ばれる選ばれた豚さんのお肉を提供しているお店です。私は、こちらのお店のとろステーキのガーリックのステーキが1番好きです。醤油ベースのソースとガーリックのままでも美味しいのですが、私はブラックペッパーをかけて食べるのが好き♥11時25分ぐらいに到着して、待たずに余裕で席に案内されました。もちろん今回もトロガーリックを注文15分ほどで運ばれて来ました。なんだかお肉の切り方が雑でした。そして調理の人が違うのか?謎ですが・・・少しお肉の味が違いました。いつも絶賛してる大好きなお店だったので少し残念。2023.11.7
厚切りとろとんかつ目的で来ましたが、売り切れてました😓12:00位に入店しましたが、7組ウェイティングしてました💦写真はポークステーキセット🥩連れは、ロースとんかつセット😆こちらに来たら、豚カツをお勧めします♪とろとんかつじゃなくても、食べ応えありました😊👍