雲巌寺
大田原・馬頭温泉/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2686189/medium_50cb00ed-1ab3-4654-a20a-d3a827e75d99.jpeg)
深い緑に包まれた石段と朱塗りのそり橋に魅せられる雲巌寺ひとたび入り口の石柱門をくぐると、一瞬にして身の引きしまるような雰囲気が漂う『雲厳寺』。臨済宗妙心寺派の名刹として、筑前の聖福寺、越前の永平寺、紀州の興国寺と並んで「日本禅宗4大道場」の一つに数えられている由緒正しき名刹です。石柱門の先には武茂川にかかる、朱塗りのそり橋『瓜鉄橋(かてっきょう)』があり、その橋を渡り、見上げるほどの石段を登りきると、天下人・秀吉による小田原征伐の焼き討ちにも耐え残った山門もあります。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/583537/medium_8e8b7a3d-df91-4ddf-aac1-dc16fda96ba8.jpeg)
栃木県大田原市雲巌寺🚗💨💨💨💨🚶♂️🚶🏼♀️💨💨💨💨紅葉🍁大分終わってましたね😅雲巌寺は縁切り寺で、カップルで行くには不向きだなその昔は女性の駆け込み寺でした😅オイラはお寺、人を祀った神社では手を合わせません観るだけです、、お参り致しません😅😅今年の紅葉🍁は今一つ赤が弱い、、📷撮る気うすれますね枯れ赤でしたね、、また来年🍁😄😄😄😄😄12.6
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
高根沢町元気あっぷむら
那須烏山/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2763578/medium_7da491c1-0303-4005-b190-eb22a44e9706.jpeg)
【元気あっぷるむら】お天気が良いとお出かけしたくなりますよねウチから車🚗で40分の距離「元気あっぷむら」にワンちゃん散歩がてら行って来ました。「妖精たちの森」案内図の後ろが宿泊コテージです野鳥の森を歩いていると、またしてもイノシシ注意の看板が💦お会いしたく無いので早歩きで通過💦暫く歩くと山栗が落ちていて秋を感じられました落ち葉🍂があるけど気温は現在31度です😅今年は蚊🦟に襲われますしかも顔に💦今日の反省虫スプレーをしてくるベきでした💦住所:栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588-1
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3692539/medium_4fb508c0-c546-4b93-aed6-ecc9b00aabf0.jpeg)
今年は年越しそばを打ってみようと思い、蕎麦粉と打ち粉を探しに「元気あっぷむら」・「ここにしかないいちば」へ行ってみました。「新そば粉」がありましたが、「打ち粉」がありませんでした。♨️2Fにある「温泉食堂花紋」でランチ。厚切り豚カツを美味しくいただきました。豚汁がとっても美味しかったです♪♨️温泉があり人気があります。フェスカバー×「無重力あんま王」があり、周囲の人の視線や雑音を気にすることなくリラックスできそうです。☆ホームセンターで衝動買いしました😀画像を見ながらトライします。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細