相良のアイラトビカズラ
菊池・山鹿/その他
ずっと気になってた、樹齢1000年の古木に咲く紫の花相良観音にお参りに行くと、天然記念物の看板があり、気になっていた花。一度はどうしても見たかったので、晴天に恵まれた今日、やっと見る事が出来ました。😊紫色で葡萄にも見間違えました。😊季節の花を見れるだけで幸せな1日でした。
皆さんこれは何だと思いますか?さっぱり???ですよね。😊アイラのトビカズラです。国の特別天然記念物です。😊何?なに?なんの事?今朝のTVでアイラのトビカズラが今が見頃と放映されていたので、直ぐに調べました。熊本の山鹿(やまが)にあるとの事。折角2時間かけて行くのですから、他に何かないかな?と調べると子どもの頃連れて行ってもらった山鹿温泉の建物??(5.6歳の頃の事ですが、はっきりあの建物(さくら湯)が山鹿温泉だと覚えていたのです。)しかし、その建物はS28年に潰されたものを、市民の要望で7.8年前に再建されたとか。これは、行かねば❣と吾平(アイラ)のトビカズラとさくら湯を見に行ってきました。さて、アイラのトビカズラは昭和27年国の特別天然記念物に認定されたそうです。日本ではここでしか見られない。その言われは壇ノ浦の戦いの平家の残党が相良寺に立て籠もっていたのを、源氏方が焼き討ちをした時観音様がこのカズラに飛翔し助かったとか。天然記念物の看板を見つけましたが、何処に?そこにいたカップルに聞くと、あのこんもりした所ですよ。と教えて下さいました。(2枚目)石段を登った先に、(10枚目の中)にあるようです。が、中は日の光の入らない薄暗い蔦の生い茂った場所。中々見つけられず、しっかり目を見開いて探すとありました!アイラのトビカズラ❣️1000年の古木マメ科植物ここにしか自生していないようです。中国の揚子江中流の常春油麻藤(じょうしゅんゆまとう)と同じ種類だと言う事を佐大薬学部の学生が見つけたとか。唐に渡った僧がこれを持ち帰ったとも言われている事からも、分かります。又これは相良寺に分植されているようです。(4枚目は相良寺のトビカズラ)相良寺とアイラのトビカズラ何やら関係あるのでしょうか?源平合戦の名残り?では、相良寺にも行って見ましょう。
海のピラミッド
八代・氷川/近代建築
・熊本県宇城市三角港にある【海のピラミッド】へ・一度行ってみたかった【海のピラミッド】。国道266号を天草方面に走ると目に飛び込んでくる三角港の2号待合所。三角形の巨大な巻貝にも見える建物は「海のピラミッド」と呼ばれ、港町三角のシンボルになっているようです。階段やエレベーター等はなくスロープになっているのでお年寄りや子供でも無理なく展望所まで上がれます。・*入場料、駐車場無料・・
有明海🌊に現れた✨〜海のピラミッド〜青い空と有明海の海に白い貝殻🐚の様なドリルの様なシュールで美しい海のピラミッドが映えます❣️他に類を見ない❣️バブル終末期だからこそ完成を見た‼️唯一無二のこの建造物❣️スロープをぐるぐる🌀と登っていったその先の景観は言わずもがなとても美しいですね🤗🎶三角港までいらっしゃったなら❣️是非❣️上まで登ってみて下さいネ🤗🎶住所〜熊本県宇城市三角町東港