星評価の詳細
国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園

行きたいと思っていた、キャンドルナイトに行ってきました!その近くにある水族館には過去に行きましたが、海浜公園には初デビュー(ノ≧ڡ≦)わんちゃん🐶もOKみたいで一緒にお散歩されている方もいらっしゃいました。ゴーカートなんかもありこどもさんも楽しめると思います(*^^*)2枚目から4枚目までが全部キャンドルなんですが、あいまをぬってその中にも入れます。一応お猿さんの絵になっていますが、全貌を撮影する場所がなくて残念です……が‼️あまりの美しさにうっとり♡先に進んだら噴水が!で、また先に進むと人工的ではありますが滝のような物もあり素敵な時間が過ごせました。キャンドルナイトは開催日はクリスマスまでの土日のみたいです(私もうる覚え😅。ちなみに天候が悪い場合は中止のようです)昼は雪も降りあっているか心配しましたが、たくさんの人が来てました♡...*゜

ゴールデンウィークに子ども達を連れて、海の中道海浜公園に行ってきました!ネモフィラが見頃で、一面のネモフィラには感動しました。たくさんの人が遊びに来ていて、とても混雑していました。キッチンカーなども来ていました!
星評価の詳細
博多駅
中洲/その他乗り物

博多駅クリスマスマーケットイルミネーション〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1毎年恒例のクリスマスマーケット。野外で外飲みが出来る場所としても人気。でもやはり、イルミネーション目的の方達が目立つ。

2023福岡県博多駅のクリスマスマーケットへ行ってきました🎄⭐️沖縄ではクリスマスマーケットのようなイベントはないので、毎年テレビやSNSで日本や海外のクリスマスマーケットの様子を見ていつか行ってみたい✨と、とても憧れていたので今回初めて行けて楽しかったです🥰巨大なクリスマスツリーにイルミネーション、ホットワインやホットチョコレート、色んな美味しそうなお料理や、本場の可愛いクリスマス雑貨のお店もあり、わくわくしました☺️ライブなども開催されてとても盛り上がっていました🙌🏻土曜日で人が多すぎてゆっくり食事を楽しむ時間がなかったのですが、ライブも盛り上がって楽しかったです🙌🏻来年もまたクリスマスマーケットに行けますように🎄✨CHRISTMASMARKETinHikarinoMachiHAKATA11/6(月)〜12/25(月)平日16:45~23:00土日祝12:00~23:00
星評価の詳細
天神地下街
福岡市/その他

⋘福岡・天神⋙先月天神地下街にオープンした九州初上陸のパン屋さん🥐友人が朝から並んで買ってきてくれた🥹🙏看板商品の白トリュフ塩パンは食べる前からすんごいトリュフの香り。口に入れるともうめちゃくちゃトリュフ!!!笑そして濃厚バターの余韻、、、とってもリッチな塩パンに感動🥹🩵稚加榮の明太子を使用しためんたいフランスも美味しかった〜🤤ごちそうさまでした!【TruffleBAKERY】▶福岡市中央区天神2丁目地下3号2番街300号▶︎8:00〜22:00(日〜21:00)▶︎定休日なし

(福岡県福岡市)"天神地下街"石畳が埋め込まれた床にレンガを基調とする壁、所々にあるステンドグラス素敵✨(*˘︶˘*).。.:*♡地下の美術館1枚目の写真は3番街にあるインフォメーションカウンター福岡市の花「ふよう」「さざんか」のステンドグラスなんか、昭和チックみたいな感じで温かみがありました。他にも多数ありましたが、なんせ祝日の地下街人・人・人で写真撮りが厳しい😭あとね、トイレもすっごいんですよ!いくつかありますが、西6番街にあるトイレはフランスの高級ブティックをイメージした内装だったり、東10番街のトイレはフランス王妃の別荘をイメージした内装だとか気になる方は天神地下街ミュージアムで検索どうぞ💁♀️福岡市のおすすめの観光スポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細
アクロス福岡
天神/その他名所

福岡小旅行PartIIIです。今開催されているヒカリのモリにも行きました。入場料は1人1500円です。横にはあまり広くなくどちらかというと上に上がって下るというタイプです。クリスマスシーズンが終わりなかなかイルミネーションが見れなくなっていたので新鮮な気分になりました✨Part4に続く→

⋘福岡・天神⋙▷竹皮BENTO¥13003/26NEWOPEN🎊アクロス福岡の匠ギャラリー1階に&localsがオープン🥳いなりやローカル食材の販売はもちろんイートインスペースもあり、ランチやカフェ利用も出来ちゃいます🙆🏻♀️今回はランチタイムにお邪魔し、アクロス福岡限定の竹皮BENTOをいただいてきました🕊竹皮をほどくと中には、もち麦の海苔巻きに酢にぎり、焼き明太子の乗った玉子焼きに季節野菜、雲仙もみじ豚のコロッケなど盛りだくさん❣️どれも素材の美味しさを生かした優しい味付けでとっても美味しかった〜🤤🫶お茶やお味噌汁の器は小石原焼きと上野焼き、使われている食材は鞍手の卵に宮若の味噌、添田のお野菜とまさかの筑豊祭り😂知らないだけで意外と身近に美味しいものたくさんあるんだなぁと気付かされた🥺🙏お茶も美味しかったし、デザートも気になるからまた来よう🐰🌸ごちそうさまでした🌿【&locals】▶︎福岡市中央区天神1丁目1−1匠ギャラリー1階▶︎10:00〜19:00
星評価の詳細
須恵町立皿山公園
糟屋郡/公園・庭園

ライトアップ第二弾❣️こちらもこじんまりですが、頑張ってるな〜笑そして、娘がクリスマスいないのでちょっと早めに小さなクリスマスケーキ🎂を頂きました〜コーヒーと胡桃のハーモニーというケーキです♪美味しかった🥰

やまやファクトリー、明太子の工場とお土産(明太子関連のドレッシングやお菓子)そして明太子食べ放題のレストランがあります、福岡空港から車で30分ほどの篠栗町にあり、外国人の観光客も沢山で賑やかでした、篠栗町には、四国の八十八ケ所めぐりが出来る寺院が有ります、中でも南蔵院には世界最大級と言われる涅槃像があります。帰りに、ちょっと遠まわりして須恵町の皿山公園に紫陽花を見に行きました、ちょっとまだ早かったですがこれから紫陽花の季節ですね、みなさんの紫陽花投稿楽しみにしてます😊
星評価の詳細
星評価の詳細