宮城県東松島市にある「須賀神社」⛩こちらは昇り龍の神社ということで、辰年には参拝すべき神社だと思い初詣の候補となりました🌅🐉前回は拝殿の昇り龍の投稿をしましたが、今回はその他の境内の様子です☆1189年創建祭神は素戔嗚尊(すくなひこ)&櫛稲田姫(くしなだひめ)︎✿1〜5枚目は須賀神社の御神木の写真✨️🌳樹齢800年ほどの立派な欅(けやき)なのですが、通称「宝こぶの欅」と呼ばれています。その名が示す様相をしており、赤ちゃんがいるのでは?!と思ってしまうような、目を見張る丸みを帯びた球体のこぶを持った興味深い御神木でした✨️子宝、子授けのご利益があるそうです♡4枚目は御神木のこぶのちょうど真後ろにあるくぼみ★まるでおへそみたいだと思いました(*´艸`)小銭が詰められていました✩.*˚6枚目、撫で牛。7枚目、櫛稲田姫を祀る佐久良(さくら)神社。8枚目、恐らく稲荷神社??9枚目、右手前にある建物内に立派な神輿がありました。他に境内には雷社があり…鐘楼などもあったのですが、戦時中に差し出して鐘が無いままの状態で現在に至ります。10枚目、須賀神社のポスターと御朱印(通常版)見本。※神職が常駐していないので、御朱印は付近にある「琴平神社」にて授かります💡次回は琴平神社と頂いた限定御朱印の投稿です🙋♀️20241月中旬📷