奥松島遊覧船
塩釜/屋形船・納涼船

3月末、松島の遊覧船に乗りました!日本三景に入るだけあって浮かぶ島々と海がとても素敵でした✨天気もよくとっても良い航海🛳お気に入りは"小町島"the島!って感じの絵に書いたような島の形がお気に入り。可愛い。人生で島に可愛いという感情を抱く日がくるとは思わなかった。笑船に乗りながらいろんな島の説明などを音声ガイドや添乗員さんがしてくれました。松島は数々の島が壁になって津波の被害を抑えてくれたそう。変わりに島は大きく欠けていて津波の威力を改めて知りました。

日本三景!宮城県松島町にあります。松島遊覧船です。楽しい、長いコースの遊覧船。私のストレス解消になりました。気持ち良く遊覧船に乗れました。楽しかった、少しスリルある思い出です。遊覧船は、ガタガタ揺れて波が有りましたが、あまり怖くなくて良かったです。また行きたい松島!また行きたい宮城県!遊覧船に、乗りたいです。
星評価の詳細
仙台空港
名取・岩沼・県南海岸/その他乗り物

東北の大地ーーッ‼️仙台😆‼️また来るよーーッ😆👍‼️happywalking北の大地に帰りまーす♪😆‼️東北の奥地に、happy探検隊(1人)は、アマゾネス-かめを発見したーーーーッ爆😎‼️かめさん後は頼んだよーーッ☆‼️爆😎皆さん、かめさんとこ遊びに来てねーーッ☆😆‼️

宮城県名取市にある「仙台空港」✈️仙台と名称にありますが、空港のある場所は仙台市からだいぶ南にある名取市…近年仙台空港アクセス線ができて仙台駅と空港が直接乗り換え不要で繋がり、便利になった模様です🚃私は機会がなく利用したことはありませんが^^;空港内にあるカフェでランチをした後、屋上展望デッキ(スマイルテラス)へ上ってみました✩.*˚エレベーターもしくは階段で行きます。デッキにはカップル、お子様連れの家族、カメラをぶら下げた人など、ぱらぱらと人影がありました。デッキの解放時間は、朝6時45分〜夜20時まで⏱無料です💰朝日や夕陽の時間や夜に訪れたなら、ちょっとステキそうだなと思いました🌅🏙10枚目は管制塔を写したもの★2023年8月中旬📷
星評価の詳細
星評価の詳細