柏島
宿毛・三原/海岸景観
何故か?マグロ丼を車の中で食べることに😆柏島で育ったマグロ丼が最近話題になってるそうで…テレビの取材もたまにくるらしい。マグロ丼が出来るまで近くの喫茶店「みっちゃん」でコーヒーを飲み、今日はいいとこ入れといたよ!とマグロ丼を頂いた。どこで食べたら良いか聞いたら、なんと‼️野生の親子イルカがいるとの情報をいただく。車の中で食べながら海面を見ていると、ラッキー🤞背鰭を発見‼️2枚目写真、わかりにくいけど背鰭が写ってる😆夏にまた来たいな♬
高知県幡多郡大月町の柏島の海私が、四国で一番綺麗な海と紹介出来る海です!日の当たり具合で、海の色も変わりますよ!この日は、雨が降り始めたのですが、こんな綺麗な色が撮れるとは、予想外でした!😳
にこ淵
吉野川源流部・大豊/滝・渓谷
高知県のにこ淵に行ってみました。晴天1時半頃。水に反射する日差しの角度も良く、エメラルドグリーン色でとても綺麗でした。神聖な場所なのでマナーを守りましょう。(募金箱にお金を入ました)道路脇ら看板沿って階段を下りて行きます。一段一段が高いのでスニーカーが良いと思います。駐車場は無料でした。
約1年前の旅行の写真です😊2023年10月末~11月上旬にかけて四国に行って来ました~🚗³₃2日目は朝から仁淀川のにこ淵に✨✨前回も綺麗なブルーを見ましたが、今回も最高に綺麗です😍✨✨にこ淵は仁淀川の支流にあたる「枝川川」にあります。近年「仁淀ブルー」という言葉が広がるとともに、美しく幻想的なブルーが見られる場所として四国を代表する観光スポットになりました。太陽の光が注ぐ時間や季節による光の角度によって変化する幻想的な青の世界を見ることができます。1年を通して同じ青は見られないと言われるほど、様々な青を見ることができます。【町の観光ガイドより】2023.10