竜串・見残し

タツクシミノコシ

4.00
1

四万十川流域・足摺岬/その他自然景観・絶景

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

2000~1500万年前の砂岩からなる浸食台地で怪岩奇岩の景勝地として有名。長い年月を経て浸食され、岩肌に自然が織りなす不可思議な造形美を見せている。

投稿写真

口コミ

  • happy_pppisuke

    happy_pppisuke

    高知旅行絶景自然巡り🌿 〜澄んだエメラルドグリーンのにこ淵〜 山の坂道の途中にいくつか駐車場があり、 少し急な階段を下ると滝があります✨ お昼頃日差しがある時間帯が特に綺麗ですね(^^) 〜グラスボードで巡る見残し海岸〜 底がガラス張りになっている船で 途中珊瑚を見ながら見残し海岸へ上陸です👀 3枚目の写真は〝夫婦岩〟 見つけられますか?✨ #にこ淵 #弘法大師も見残したと言われる #見残し海岸

    投稿画像

基本情報

竜串・見残し

タツクシミノコシ

高知県土佐清水市竜串

0880-82-3155

アクセス

(1)中村駅からバスで80分

特徴・関連情報

備考

規模 :長さ/400m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら