• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 近畿 レジャー
  • 大阪府 レジャー

【2023最新】大阪でイルミネーションが綺麗なレジャー・観光TOP30

大阪、レジャー・観光、イルミネーション
東京に次ぐ西の都・大阪は、主要な観光名所が市内中心部に集まりアクセス抜群の人気都市。大型商業施設が並ぶトレンドの発信地キタエリア(梅田、大阪駅)、グリコの看板が目印の大阪ムード漂うミナミエリア(道頓堀、なんば、心斎橋)、通天閣がそびえるディープな下町・新世界エリアがメインとなり、1年を通して外国人を含む多くの観光客でにぎわいます。関西髄一のテーマパーク・ユニバーサルスタジオジャパンは小さな子どもから大人まで楽しめるアトラクションが充実。大阪城天守閣をはじめとした大阪の歴史を残す史跡や文化財も多くあり、王道から穴場まで魅力にあふれたスポットが満載です。
43件のスポット
19件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

大阪

エリアから探す

エリア一覧>近畿>大阪府
大阪ベイエリア
  • 住之江
  • 天保山
  • 舞洲
  • 大阪南港
  • 咲洲
  • ユニバーサルシティ
  • 弁天町
江坂・千里中央
  • 千里中央
  • 江坂
泉北
  • 堺
  • 泉大津
  • 和泉
淀屋橋・本町・北浜
  • 本町
  • 堺筋本町
  • 阿波座
  • 北浜
  • 淀屋橋
  • 肥後橋
新大阪・西中島・十三
  • 西中島
  • 新大阪
  • 上新庄
  • 十三
大阪ミナミ
  • 宗右衛門町
  • 心斎橋
  • 堀江
  • なんば
  • 道頓堀
  • 長堀橋
  • 西長堀
  • 南船場
西天満・南森・天満橋
  • 天満
  • 天六
  • 南森町
  • 西天満
  • 天満橋
大阪キタ
  • 梅田
  • 茶屋町・中崎町
  • 西梅田
  • 北新地
谷町・上本町・鶴橋
  • 谷町・谷町四丁目
  • 上本町
  • 鶴橋
京橋・OBP
  • 京橋
  • 森ノ宮
  • OBP
豊中・池田・高槻
  • 吹田
  • 豊中
  • 池田
  • 高槻
  • 茨木
  • 箕面
北河内・東大阪
  • 守口
  • 門真
  • 四條畷
  • 寝屋川
  • 交野
  • 大東
  • 枚方
  • 東大阪
  • 八尾
  • 柏原

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

イルミネーション

シーンから探す

すべて>イルミネーション
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

大阪 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他レジャースポット公園・庭園その他名所その他レジャー・体験
すべて
記事

大阪の人気エリア

大阪 × レジャー・観光 × イルミネーションの人気順のスポット一覧

1 - 30件/43件
1
人気
その他

ユニバーサルスタジオジャパン

大阪 > 大阪ベイエリア
ユニバーサルスタジオジャパン 1枚目ユニバーサルスタジオジャパン 2枚目ユニバーサルスタジオジャパン 3枚目ユニバーサルスタジオジャパン 4枚目ユニバーサルスタジオジャパン 5枚目ユニバーサルスタジオジャパン 6枚目ユニバーサルスタジオジャパン 7枚目ユニバーサルスタジオジャパン 8枚目
人気
4.62

評価の詳細

4.62

口コミ

564件

投稿写真

1192件

記事

62件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

じゃらん観光

4

564件
1192件

誕生日や記念日におすすめ!さまざまなキャラクターとコラボしたアトラクションが楽しめるテーマパーク

2021年、創業20周年(※)を迎えたユニバーサルスタジオジャパン。数多くのキャラクターとコラボしたアトラクション施設が立ち並び、子供から大人まで年代問わず楽しめるテーマパークです。アトラクション以外にもお洒落なレストランやカフェが沢山あり、キャラクターとコラボしているグルメ商品も楽しめるのが魅力の1つ!非日常感を味わえる世界観は、誕生日や記念日におすすめです。 ※""ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式HP""参照(https://www.usj.co.jp/web/ja/jp)
利用シーン
住所
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサルスタジオジャパン
営業時間
営業:営業時間は予告なく変更する場合あり。詳細はHPをご確認下さい。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
satomi24
クリスマスツリーをクローズアップ✩.*˚ピュアな輝きが降り注ぐ…・飾り付けのミラーボールに撮影してる自分が映りこんでるのも面白い…♡・
投稿日:2019年12月21日
かほこ
USJのクリスマス☆いよいよクリスマスシーズンがきました!今年からテーマが変わりさらに素敵なクリスマスになる予感♪大きなツリーが点灯すると素敵なイルミネーションにうっとりです。
投稿日:2019年11月12日
夢人/yumeto
思い出のユニバ✨-------------------------------------------------
投稿日:2019年1月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他

2
人気
レジャースポット
その他動・植物

海遊館

大阪 > 大阪ベイエリア
海遊館 1枚目海遊館 2枚目海遊館 3枚目海遊館 4枚目海遊館 5枚目海遊館 6枚目海遊館 7枚目海遊館 8枚目
人気
4.44
152件
392件
休館日:2024年1月10日(水)・11日(木)

迫力ある巨大水槽やイルカパフォーマンスが見どころの水族館

太平洋を取り巻く、環太平洋火山帯と環太平洋生命体の多様な海の生き物たち(※)が見られる水族館。深さが約9mある太平洋水槽をはじめ、イルカやシャチのパフォーマンスや季節に合わせたさまざまな展示など施設が充実しているのが魅力の1つ。海遊館周辺にはレジャー施設や商業施設があるので、誕生日や記念日デートにもおすすめです!※''海遊館 公式HP''参照(https://www.kaiyukan.com/)
利用シーン
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス
(1)電車:大阪メトロ 中央線「大阪港駅」1番出口より徒歩約5分 (2)バス:・大阪シティバス「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ※大阪駅からは88系、なんば駅からは60系で「天保山」行き ・南海バス「海遊館(天保山)」下車すぐ ・関西国際空港発 リムジンバス「天保山(海遊館)」下車すぐ
営業時間
月 10:00~20:00 火 10:00~20:00 水 10:00~20:00 木 10:00~20:00 金 10:00~20:00 土 10:00~20:00 日 09:30~20:00 祝 09:00~20:00 営業時間は月によって変動ありますので、公式HPをご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
urban_garden_243a
イルミネーションを見て来ました。海遊館は今年で30周年らしいです…早い(°▽°)今年のイルミネーションは、オブジェがたくさんあって、定期的に光の色と音楽が変わる演出があるので、色合いによって違う雰囲気を楽しめます。
投稿日:2022年1月21日
大阪府10投稿
_ayu.0629_
【✖️】イルミネーションも綺麗ですが、本物のジンベエザメも載せておきますね🌊🦈✨美ら海水族館に行かずとも、大阪で見れるのは良き🙆‍♀️
投稿日:2020年1月12日
ゆー
大阪にある水族館…海遊館今の時期はイルミネーションもあるので綺麗でした。他にはないイルカやペンギンのイルミネーションもあり楽しかったです。け
投稿日:2019年12月19日

公式情報

大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。

公式サイト

紹介記事
「海遊館」が大人の学び場に!思考や生き方が変わる!視点や感覚の多様性をテーマにした特別展【視点転展(してんてんてん)】
大阪・海遊館では2024年1月上旬まで、特別展として視点や感覚の多様性をテーマにした「視点転展」が開催中です。 「多様性を感じる要素が満載で深い!」と人気の特別展。明日からの物事の考え方、生き方がきっと変わります!海遊館で大人も学べる「視点転展」の魅力をたっぷりとご紹介!

レジャー・観光レジャー・体験レジャースポット

レジャー・観光動・植物その他動・植物

3
人気
公園・庭園

万博記念公園

大阪 > 江坂・千里中央
万博記念公園 1枚目万博記念公園 2枚目万博記念公園 3枚目万博記念公園 4枚目万博記念公園 5枚目万博記念公園 6枚目万博記念公園 7枚目万博記念公園 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

57件

投稿写真

202件

記事

25件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

57件
202件
利用シーン
住所
大阪府吹田市千里万博公園
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車  (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
営業時間
営業:9:30~17:00 入園は16:30まで 休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府100投稿
DJゴン太
太陽の塔内部の修復がされて見学ができるようになっています。但し、事前予約が必要。1970年の万博の頃は小学生でしたが、リアルタイムでこり太陽の塔の外観は見ているはずです。(但し、屋根付きの広場の中での設置でしたが)ただ、内部については初めて見学するということになります。思えば、70年万博からはもう50年になろうとしているんです。これは「地底の太陽」。プロジェクションマッピング的にいろんな色に変化します。「地底の太陽」そのものはFRPでできているそうです。イルミネーションの時の太陽の塔は幻想的。四季折々の景色が楽しめるだけでなく、ロハスフェスタやラーメンフェスなど様々なイベントを開催しており、飽きることなく年中楽しめる。入園料がかかる分ゴミなどが少なく、散歩するにも最適。水曜は営業していないので要注意。そのかわり水曜は近くのららぽーとがポイントアップです。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月29日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
プロのシャボラー、石鹸田泡男(しゃぼたあわお)さんのイベントに行って来ました。見たことのないようなシャボン玉の数々に、子供も大人もテンションが上がりまくり。みんな笑顔になるシャボン玉!またイベントがあれば参加したいです。
投稿日:2023年2月5日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.7.18万博公園ひまわりフェスタ2022🌻23種、12,000本のひまわりが元気いっぱい✨前後3つの顔を持つ太陽の塔。実は4つめの顔が塔の内部に展示されているそうです。予約制ですが、内部公開しています。
投稿日:2022年7月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

4
人気
その他

大阪城公園

大阪 > 京橋・OBP
大阪城公園 1枚目大阪城公園 2枚目大阪城公園 3枚目大阪城公園 4枚目大阪城公園 5枚目大阪城公園 6枚目大阪城公園 7枚目大阪城公園 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

71件

投稿写真

252件

記事

24件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

71件
252件
利用シーン
住所
大阪府大阪市中央区大阪城
アクセス
(1)JR大阪城公園駅 / JR・地下鉄森ノ宮駅 / 地下鉄谷町四丁目駅 下車すぐ
営業時間
営業時間:常時開園 休園日:なし (*但し、園内各施設は各休館日設定有)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
beautiful_village_1d59
大阪城イルミナージュ🌟冬といえばイルミネーションの季節ですね😊キラキラしててとても綺麗でした✨
投稿日:2019年1月27日
大阪府10投稿
travel
大阪城からの景色!戦国武将の英雄の一人豊臣秀吉がこの景色を見ていたと思うと、考え深いです。予想以上に大阪城が高い場所にある事が分かりますね!長野県の松本城にも感動しましたが、大阪城も感動です。これを機に歴史を学びたくなります!
投稿日:2023年9月5日
大阪府5投稿
t_sugiura
大阪の観光地といえば!な『大阪城公園』に行ってきました〜!去年の10月に行きました。公園内にはちょっとした屋台なども出ていました。大阪城にも登りました。8階建てで、豊臣秀吉の生涯や鎧などの展示がありました。各階が結構広く、展示もたくさんあるのでちゃんとみて回るとかなりボリュームがあります。自分は日本史の知識に乏しかったのですが、一緒に行った教授にいろいろ解説してもらいました!また、8Fの展望台からは大阪城公園や周りの街が一望でき、非常に景色が良いです!大阪といえば!な大阪城、おすすめです!
投稿日:2023年7月6日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。

レジャー・観光その他

5
人気
その他

通天閣

大阪 > 大阪ミナミ
通天閣 1枚目通天閣 2枚目通天閣 3枚目通天閣 4枚目通天閣 5枚目通天閣 6枚目通天閣 7枚目通天閣 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

49件

投稿写真

141件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

49件
141件

デートにもおすすめ!夜はロマンティックな絶景スポット

ディープな下町にそびえたつ大阪のシンボルタワー。見どころは地上94.5mに位置する最長上の特別野外展望台(※)。開放感たっぷりで四季の風を感じながら大阪の街を一望できます。昼と夜でまた違った表情が楽しめるのも魅力の1つ。地下1階にはグリコやチキンラーメンでお馴染みひよこちゃんなど食品メーカーとコラボしたアンテナショップが集結。通天閣限定商品もあり、お土産の購入にもおすすめです(※)。恵美須町駅より徒歩約3分とアクセスも良好です。 ※“通天閣 公式HP”参照(https://www.tsutenkaku.co.jp/)
利用シーン
住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
アクセス
(1)地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より徒歩3分、「動物園前駅」より徒歩10分
営業時間
営業:10:00~20:00 最終入場は19:30まで 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【ライトアップ通天閣】一昨年の大晦日に京都へ年越し初詣に行く時に立ち寄った通天閣。まるでイルミネーションを纏ったクリスマスツリーみたい☺️恥ずかしながらこの光景は初めてで、昔の電球のイメージが先走っていました(笑)イマドキの洗礼された通天閣は時代に合わせて進化しているのが伝わった瞬間でした☺️
投稿日:2019年11月25日
shin
新世界のメイン通りを歩いてると建物と建物の間から通天閣が見えます、ネオンの輝きと通天閣のイルミネーションがとても綺麗です
投稿日:2019年1月31日
大阪府5投稿
ヒカル
2回目の大阪にして初めて通天閣にきました!正直なところもっと大きいのかなと思っていたので、意外とこじんまりとした姿に笑みがこぼれ落ちました。周りには大阪らしくたくさんの飲食店が並んでいるので、通天閣周りだけで1日楽しめちゃいます!
投稿日:2023年8月23日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
大阪の夜景スポット17選!ドライブデートや展望台でおすすめな絶景ポイント
大阪の夜景をエリア別に17スポット大特集!『空中庭園展望台』や『あべのハルカス』など、大阪のうっとりしてしまうような美しい夜景は、ディナーやレストラン利用、夜のデート、観光には欠かせません!また展望台やビルから見られるきれいな夜景スポットから、電車で行ける都心部の定番スポット、ドライブで行きたい穴場スポットまで紹介します。

レジャー・観光その他

6
人気
その他名所

グランフロント大阪

大阪 > 大阪キタ
グランフロント大阪 1枚目グランフロント大阪 2枚目グランフロント大阪 3枚目グランフロント大阪 4枚目グランフロント大阪 5枚目グランフロント大阪 6枚目グランフロント大阪 7枚目グランフロント大阪 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

40件

投稿写真

104件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

40件
104件

デートやショッピングで迷ったらここ!約260店舗が揃う梅田を代表する商業施設

大阪駅に直結している梅田のランドマークの駅ビル。2013年に開業し、トレンド感あふれるファッションや雑貨、カフェ、レストラン、バーまで約260店舗が集結した4棟からなる複合商業施設です(※)。秋から冬にかけてイルミネーションが行われたり、冬はアイススケートが楽しめたりとイベントも盛りだくさん。多彩なグルメも揃っているためランチやディナーの利用もおすすめです。 ※“グランフロント大阪 公式HP”参照(https://www.grandfront-osaka.jp/)
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区大深町4-1
アクセス
(1)JR大阪駅:至:京都・滋賀方面(東海道線上り) 神戸・姫路方面(東海道線下り) 難波・天王寺・関西空港方面 (2)地下鉄御堂筋線梅田駅・中津駅:至:千里・新大阪方面、難波・天王寺方面 (3)阪急電鉄梅田駅・中津駅:至:京都方面、宝塚方面、神戸・伊丹・北千里方面 (4)新大阪駅より:JR東海道本線:新大阪駅→大阪駅 快速約4分、地下鉄御堂筋線:新大阪駅→梅田駅 約7分
営業時間
営業時間:施設・店舗により異なる 休業日:施設・店舗により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
satomi24
JR大阪、梅田駅にあるグランフロント大阪の気球をモチーフにしたクリスマスツリー「WinterVoyageTree」🎄🌟今年のテーマは“世界を繋ぐ希望の旅-”🎈🌎全部のカラーの撮影は出来なかったけど、華やかなピンク、レッド、ブルー、イエローの光のショーがある中で私は光が消えた時のクールなブルーが一番惹かれました☺️✨グランフロントから外に出たらけやき並木のイルミネーションがとっても綺麗…(๑>ᴗ<๑)🌟💕歩道の樹木126本には約40万球のシャンパンゴールドのLEDライトが…クリスマスシーズンならではの幻想的な空間が演出されています…✨✨【グランフロント大阪北館】【詳細】■グランウィッシュクリスマス2020開催期間:2020年11月11日(水)~12月25日(金)会場:グランフロント大阪北館1階ナレッジプラザ、うめきた広場、けやき並木、北館西側歩道周辺樹木※ナレッジプラザ「ウィンターボヤージュツリー」では、平日17:00から24:00、土日祝16:00から24:00の時間帯でライティングショーを実施。・・・
投稿日:2020年12月17日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【大阪のイルミネーション③】JR大阪駅とグランフロント大阪前にイルミネーションに囲まれたスケートリンクが催されていました😊
投稿日:2020年1月4日
大阪府10投稿
CANDY
先月、グランフロント大阪へ行ってきました駅から出て迷って警備員さんに教えてもらい、なんとか到着しました〜方向音痴なので初めていく場所にはなかなかスムーズにたどり着けません😅地図の読めない女です😂グランフロントは北館、南館とあり、北館には大きなガンダムが展示されていてみんな写真を撮っていました😊原画展を見たあとは隣のコラボカフェで余韻に浸ってました☺️
投稿日:2022年9月2日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他その他名所

7
人気
その他レジャー・体験
夜景スポット

梅田スカイビル空中庭園展望台

大阪 > 大阪キタ
梅田スカイビル空中庭園展望台 1枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 2枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 3枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 4枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 5枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 6枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 7枚目梅田スカイビル空中庭園展望台 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

43件

投稿写真

124件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

43件
124件

ユニークな建築が特徴のデートスポット!ロマンティックな夜景を堪能

大阪・梅田の新都心「新梅田シティ」の中核施設であり、梅田のランドマークの1つ。地上40階建てのビル2棟を上部で連結した超高層建築で、39階の空中レストラン、40階の展望ギャラリーに加え、屋上部分では地上173mの風に吹かれながら、360度大阪の街並みを一望できる「スカイウォーク」があります。35階まで上がる視界良好なエレベーターや、35階から39階へと続くシースルーエスカレーターも眺めが楽しめる醍醐味の1つ。夜景もロマンティックで、ロケーション抜群なデートスポットです。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル
アクセス
(1)JR「大阪駅」より徒歩7分、大阪メトロ御堂筋線・阪急「梅田駅」より徒歩9分、地下鉄谷町線「東梅田駅」、地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩15分
営業時間
営業:施設・店舗により異なる 休業:施設、店鋪により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府5投稿
𝐻𝐼𝐾𝑂_𝑇𝑅𝐼𝑃
🌟地上から見上げた空中庭園の夜景🌟🔴スポット名:梅田スカイビル☞︎︎︎1993年に完成した地上40階建てのビル2棟を地上170mの「空中庭園展望台」で連結された世界的にも珍しいビルです展望台からの眺めは「日本の夕陽百選」「夜景100選」に選ばれ2008年にはイギリスの出版社の「世界を代表する20の建造物」でタージ・マハール(インド)やサグラダファミリア(スペイン)などと並び梅田スカイビルが選ばれていますイギリス誌「THETIMES」でも掲載され世界的にも高く評価されています📍住所:大阪府大阪市北区大深町1-1-88🗺️アクセス:🚃・JR大阪駅から徒歩7分・阪急大阪梅田駅から徒歩9分・地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩9分🚙阪神高速11号池田線梅田出入口・福島出入口💰料金39階までは無料空中庭園展望台料金:大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳~小学生)700円🕒営業時間:展望台9:30-22:30(最終受付22:00)🚫定休日:なし(年中無休)🏞️周辺情報:大阪城、道頓堀、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン📢最新情報をチェック!梅田スカイビルの公式ホームページやSNSで最新情報をチェックすることができますフォローして最新の情報を見逃さないようにしましょう!✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
投稿日:2023年9月10日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2022.12.30以前から行きたいと思ってて行く機会を逃してた梅田スカイビル空中庭園展望台大阪に住んで居ながら行ったこと無いあるあるです。阪急から15分程歩いたかな…外国人観光客が多いのにはビックリ。調べたところ梅田スカイビルは、世界的に有名な英紙「THETIMES」で『世界の建築TOP20』に日本で唯一選出されこの影響か2017年に年間150万人の来場者数を達成したが、その75%が外国人であるという。なるほど…🤔「タワーイースト」と「タワーウエスト」の2棟構成となってて、その2棟の大部分はガラスで覆われているため、青空や白い雲を反射して空に溶け込んでいるようにも見える。この迫力のある構成は、梅田のランドマークにふさわしい外観を作り出す。設計コンセプト「都会の中にオアシスを」エレベーターで40階まで一気上がります。耳がキーンとしました(笑)更にエスカレーターで上がります。高所恐怖症の方は少し怖いかも知れませんね。冬は寒いので防寒で行くと良いですよ。
投稿日:2023年1月4日
大阪府10投稿
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
2022/12/30🏢梅田スカイビルピカチュウ庭園🏢(違うなぁ~笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)空中庭園ですっ😎😎🫰🫰🫶🫶ココも行ってみたかった所ですぅ~~~«٩(*´꒳`*)۶»ワーイ最近のえべレーター……もといっエレベーターって早いですねぇ~~~✡((\(°ㅂ°)/))✡すげっんって言う間に着きました😎😎🫰🫰🫶🫶なら遅いじゃないかぁ~~~いꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)あっ、という間に着きました🏁🔜🐢💨そこから何故かエスカレーター🎢なかなかスルメ🦑あって楽しかったですよぉ~~~スルメ⁉️⁉️🤔🤔スルーしときましょ😎😎🫰🫰🫶🫶エスカレーター中々映えるじゃないですか(๑✧✧๑)撮っちゃいましたっカシャッ!Σp📸ω・´)展望台は恋人の聖地⁉️⁉️🤔🤔みたいになっていましたꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)🔐←も売っていましたよっ😎😎🫰🫰🫶🫶もちろん帰りはっダイブで下まで行きましたッ😎😎🫰🫰🫶🫶お疲れ様ですっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)?
投稿日:2023年1月3日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!

レジャー・観光レジャー・体験その他レジャー・体験

レジャー・観光自然景観・絶景夜景スポット

8
人気
その他

ひらかたパーク

大阪 > 北河内・東大阪
ひらかたパーク 1枚目

アソビュー!

ひらかたパーク 2枚目ひらかたパーク 3枚目ひらかたパーク 4枚目ひらかたパーク 5枚目ひらかたパーク 6枚目ひらかたパーク 7枚目ひらかたパーク 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

46件

投稿写真

188件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

46件
188件
利用シーン
住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1
アクセス
(1)京阪「枚方公園」駅から徒歩で
営業時間
営業:10:00~17:00 *日により変更有 休業:不定休(各シーズンの切替期間には連続した臨時休園有)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2022.12.10土曜日ひらかたパークナイトタイム✨お待たせいたしました〜。て誰も待ってない😅失礼淀川クルーズで満腹になったお腹を抱えて必死のパッチで枚方公園まで戻り再入場☆お昼も夜も満喫した1日でした♪🌟夜は、お昼の家族グループからほぼカップル💕へ裏山🦌〜👀見てしまいます😅💦笑なんといってもこの歳になってオバチャン同士でひらパーで遊べる幸せ噛み締めております🌟家族に感謝❣️アフタヌーンティー🫖でお腹いっぱいで晩ごはんは食べずに帰りましたとさ。おしまい。
投稿日:2022年12月12日
大阪府10投稿
mican
初めてのひらパーがクリスマス・イブのイルミネーションって…この歳でどうなん?😅って思うけど…凄い人だったけど…綺麗でした~+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.2021.12.24
投稿日:2021年12月31日
ザキヤマ
ひらかたパーク📸光の遊園地!冬の土日祝だけやっているイルミネーション!ここはランタンエリアかな😍音に合わせてイルミネーションが変わったりすごく綺麗でした!それに、写真好きに嬉しいのが三脚使用OKなところ☺️💕💕ぜひ行ってみてください!
投稿日:2020年1月25日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他

9
人気
その他

万博記念公園

大阪 > 豊中・池田・高槻
万博記念公園 1枚目万博記念公園 2枚目万博記念公園 3枚目万博記念公園 4枚目万博記念公園 5枚目万博記念公園 6枚目万博記念公園 7枚目万博記念公園 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

108件

投稿写真

209件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

108件
209件
利用シーン
住所
大阪府吹田市千里万博公園
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車  (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
営業時間
営業:9:30~17:00 入園は16:30まで 休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府5投稿
てんみくん
【大阪府吹田市】『万博イルミナイト』今年も昨年同様コロナの影響で中止されています。今年は開催すると思ってたのになぁ~😫⤵️⤵️※写真は『✨万博イルミナイト2019✨』撮影日📷💡(2019.12.29)・
投稿日:2021年12月19日
大阪府5投稿
ちゅらりんこ♡
2018年8月万博公園のナイトイルミネーション昼間はめっちゃ暑かったけど、夜は過ごしやすい気温に。手持ち花火ができるスペースもあり、すごくにぎやかでした。毎年、このナイトイベントに行ってるけど、今年はどうなのかなぁ?夜と昼の写真を載せてみました。雰囲気違って、おもしろいですよね。
投稿日:2020年5月7日
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
本日最終日となります万博公園東の広場で開催されているカレーEXPOに行って来ました〜お天気にも恵まれて沢山の方が来場されてましたよー😊この日は会場手前側から①玉鬘さんの「玉鬘名物バターカレー」②ZipangucCurryCafe×情熱うどん讃州さんの「厳選山形牛と大阪和風出汁の箔米トロスジカレー」③お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーさんの「貝出汁‼️アサリと貝柱の濃厚出汁クリームカレー」④豚骨黒カレーMECHAさんの「A5国産黒毛和牛スジ豚骨黒カレー」「キーマカレー」頂きました玉鬘さんのカレーは相変わらずコク深い旨味でごはんがどんどん進むやつジパングカレーさんと讃州さんのカレーは出汁感が半端なく肉の旨味と旨くマッチしてますエレクトロニカレーさんのカレーはサラリとした粘度でアサリと貝柱の旨みがしっかり前に出てますMECHAさんのカレーは優しく深い旨味がありキーマはミンチたっぷりでスパイシーそれぞれ楽しんだ後は会場でしか楽しめない合いがけで😍💖💖💖なんて贅沢なカレーなんやろもちろん複雑に絡まって昇華したお味はめちゃくちゃうま〜い‼締めは阿蘇ミルクソフトを頂いてクールダウンお隣のクラムスバナナのブースには久保君の息子さんのけいたつくんがいました帰り際にはET-KINGのセンコウ@zenmaimanさんのブースで千のカレーをゲット‼️一緒に写真撮って貰いました😊お腹いっぱい大満足‼️‼️カレーEXPOは本日で終了是非会場に足を運んで色んなカレーを楽しんでみて下さいね〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーカレーEXPO📍万博公園東の広場ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年4月23日
紹介記事
【大阪ドライブデート10選♡】カップルの仲が深まるおすすめデートスポット!
大阪にはドライブで楽しめるスポットがたくさん♪2人だけの空間に距離が縮まることなしの定番デートですが、どこへ向かえばいいか迷ってしまうのもたしか!今回はそんな方のために、大阪のドライブデートのスポットを10選ご紹介しちゃいます!

レジャー・観光その他

10
人気
その他

あべのハルカス

大阪 > 谷町・上本町・鶴橋
あべのハルカス 1枚目あべのハルカス 2枚目あべのハルカス 3枚目あべのハルカス 4枚目あべのハルカス 5枚目あべのハルカス 6枚目あべのハルカス 7枚目あべのハルカス 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

59件

投稿写真

136件

記事

15件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

59件
136件
地上300メートルの日本一の高さを誇る超高層複合ビル。百貨店や展望台、美術館、レストランなど一日中楽しむことができます
利用シーン
住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
アクセス
(1)地下鉄御堂筋線梅田駅から天王寺駅下車 天王寺駅直結
営業時間
営業時間:展望台 9:00~22:00(時間は予告なく変更することあり) ※当日券販売は8:50~21:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府500投稿
ぺたこෆ
⭐️大阪いらっしゃいキャンペーン⭐️大阪市阿倍野区にあるあべのハルカスをご紹介します先日、初めてあべのハルカス300展望台まで上がりました。2014年3月に開業展望台まで専用エレベーターで60階まで一気に上がります。エレベーター内は飛行機の滑走路をイメージしたイルミネーションが楽しめます🛫エレベーターを降りると360度のパノラマビューは圧巻❣️わぁ〜〜っと声が出ます👏またこちらのトイレからもパノラマが楽しめます😊大阪へ来られた際はぜひお立ち寄り下さい〜🫰🫰♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧地上300m、日本一の高さを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」は、近鉄大阪阿部野橋駅、天王寺駅各線と直結。日本最大級の百貨店や展望台、美術館、ホテルなど多彩な店舗が出店しており大阪随一の絶景とともに堪能できるランチやスイーツなど、絶品グルメも充実。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2022年11月29日
大阪府10投稿
_ayu.0629_
【✖️】飛行機に乗り遅れそうになり、初日からヒヤヒヤしてしまいましたが🙀💦無事に大阪満喫できましたー💗どこもかしこも人混みが凄かったです😅あべのハルカスのイルミネーションが綺麗でした✨
投稿日:2020年1月3日
大阪府200投稿
satomi24
あべのハルカス58階の天空庭園も幻想的な世界を演出(´。✪ω✪。`)✧*。ハルカス300とプロジェクションマッピングについての詳細は記事に投稿しているので良ければ覗いてみてください(˃̶͈ᴗ˂̶͈)♡
投稿日:2019年12月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他

11
その他

梅田スカイビル会議室

大阪 > 大阪キタ
梅田スカイビル会議室 1枚目梅田スカイビル会議室 2枚目梅田スカイビル会議室 3枚目梅田スカイビル会議室 4枚目梅田スカイビル会議室 5枚目梅田スカイビル会議室 6枚目梅田スカイビル会議室 7枚目梅田スカイビル会議室 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

19件

投稿写真

21件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

19件
21件
大阪・梅田の新都心「新梅田シティ」の中核施設であり、梅田のランドマークのひとつでもある「梅田スカイビル」。1993年に完成、地上40階建てビル2棟を上部で連結し、39階の空中レストラン、40階の展望ギャラリーに加え、屋上部分では地上173mの風に吹かれながら、大阪の街並みを一望できる「空中庭園展望台」がある。建物内部はオフィス・店舗・ショールーム・イベントホール・映画館・美術館・バスターミナル、さらに地下にはレトロ的な雰囲気の飲食街「滝見小路」などを備えている。ビルの敷地の南側には「中自然の森」、北側には「花野」という、四季折々の自然に触れられる散策コースがあり、多くの市民が訪れている。また、中央広場では、折々の国際色豊かなイベントなどが催され、賑わっている。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
アクセス
(1)JR「大阪駅」より徒歩7分、大阪メトロ御堂筋線・阪急「梅田駅」より徒歩9分、地下鉄谷町線「東梅田駅」、地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩15分
営業時間
営業:施設・店舗により異なる 休業:施設、店鋪により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
special_climing_a844
梅田スカイビルのドイツクリスマスマーケットの時に撮りました〜!ガラス張りが多いので綺麗なリフレクションが撮れます☺️
投稿日:2020年2月14日
formal_showtime_d72f
JR大阪駅梅田駅のキタエリアに、凱旋門のような巨大な建造物「梅田スカイビル」です。その独特の造形と、高さ173mにありながら屋外にも出られる「空中庭園」からの眺めが最高です!!オフィスをはじめショールームやイベントホール、また展望台やレストラン、ショップに映画館など、エンタテインメント的な要素も兼ね備えた複合施設です。
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
大阪のおすすめ遊び場13選!世代別に定番から穴場までご紹介♪
大阪には子供から大人まで楽しめる遊び場がたくさん!子連れの方が楽しめる緑豊かな公園や、雨の日でも楽しめる室内アミューズメント施設で休日を楽しみませんか?今回は大阪で定番の遊び場から人が少ない穴場なスポットまでご紹介!今週の休日はここに決まり♪

レジャー・観光その他

12
その他

ららぽーとEXPOCITY

大阪 > 豊中・池田・高槻
ららぽーとEXPOCITY 1枚目ららぽーとEXPOCITY 2枚目ららぽーとEXPOCITY 3枚目ららぽーとEXPOCITY 4枚目ららぽーとEXPOCITY 5枚目ららぽーとEXPOCITY 6枚目ららぽーとEXPOCITY 7枚目ららぽーとEXPOCITY 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

44件

投稿写真

79件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

44件
79件
「遊ぶ、学ぶ、見つける」楽しさをひとつに!日本最大級の大型複合施設!「EXPOCITY」は、大阪の中心部からほど近い大阪モノレール「万博記念公園駅」前の敷地面積約172,000 ?に広がる、8 つの大型エンターテインメント施設と全305 店舗の「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」からなる、エンターテインメントとショッピングが融合した大型複合施設です。「『遊ぶ、学ぶ、見つける』 楽しさをひとつに!」をテーマに、ミュージアムやシネマコンプレックス、教育とエンターテインメントが融合したエデュテイメント施設など8 つのエンターテインメント施設が、今までにない体験と感動を提供します
利用シーン
住所
大阪府吹田市千里万博公園2-1
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園」駅下車徒歩約2分
営業時間
営業:らぽーとEXPOCITYショップ10:00~21:00、カフェ・レストラン10:00~21:00、フードコート10:00~21:00、レストラン街11:00~22:00、サービス・その他10:00~21:00  ※その他エンターテインメント施設は施設により異なる  ※一部営業時間の異なる店舗あり  休日:不定休  ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業日時が変更になる可能性があります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【日本一高い観覧車】大阪吹田の万博記念公園前にある"エキスポシティ"の名物観覧車。高さ123㍍は日本一で下から見てもとても大きく見えます😊18分で一回りしてお値段1000円。夜になるとホイール部分がLEDライトで七色に光るイルミネーションに♪一度は乗ってみたいと思っています☺️
投稿日:2020年2月21日
大阪府10投稿
powerful_street_e855
久々エキスポシティーに行ってきました☺️前から気になっていたロールケーキを購入💕💕生クリームが軽くてめっちゃ食べやすい✨✨スポンジもふわふわで美味でし😚😚
投稿日:2021年2月23日
大阪府10投稿
rural_landscape_6479
エキスポシティにあるミツケキッチンビーフカツレツをいただきました絶妙なレア加減がイイネ👍白ぽん酢のカツもいただきましたが、こちらもさっぱりしてて永遠に食べれそうで怖くなる美味しさでしたごちそうさまでした?
投稿日:2019年10月8日
紹介記事
【遊園地のすゝめ】大阪で人気の子ども~大人まで楽しめる遊園地8選
遊園地と言えば、老若男女問わず楽しめる人気お出かけスポット。今回は大阪でおすすめの遊園地を、8選に厳選して紹介します。また、大阪と言えば、食い倒れの街としても有名です!そのため、パーク周辺で楽しめる美味しいグルメも合わせてご紹介します。

レジャー・観光その他

13
その他

なんばパークス

大阪 > 大阪ミナミ
なんばパークス 1枚目なんばパークス 2枚目なんばパークス 3枚目なんばパークス 4枚目なんばパークス 5枚目なんばパークス 6枚目なんばパークス 7枚目なんばパークス 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

24件

投稿写真

109件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

24件
109件
ミナミの新ランドマークがますますスケールアップして、グランドオープン。大人のライフスタイルをアシストする、より充実した空間へ。2003年10月、大阪球場の跡地にオープンした巨大複合施設パークスは、2007年4月、新たに高島屋スペースも加わり、これまでのショッピングゾーン・レストランゾーンがさらに充実、習い事サロンも選択肢がより広がる。そして新たに大阪市内最大級のシネマコンプレックスに、関西初登場のショップやレストランが登場、ミナミの必見スポットへ。また小川が流れる屋上庭園・パークスガーデンもより敷地が広がって、草花のその数約300種7万株。都会のオアシスとしてこれからもますます来園者の目を楽しませる。
利用シーン
住所
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
アクセス
(1)南海「なんば駅」と直結、近鉄「難波駅」・Osaka Metro御堂筋線・千日前線「なんば駅」より徒歩9分
営業時間
営業:ショッピング 11:00~21:00、飲食店 11:00~23:00 ※一部店舗により異なる  休日:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市浪速区難波中にある、なんばパークスです。こちらのこの時期の夜の売りは、御堂筋イルミネーションに合わせて出現する、屋上から地上まで流れ落ちてくる滝をイメージした「光の滝」は、とても幻想的で、通行する人を立ち止まらせます✨😊✨それはそれは壮大で壮観です😳なんばパークスには、こちら以外にもたくさんのフォトスポットがあり、結構楽しめます✨スマホやカメラを持たれた方が、大勢いらっしゃいました🎶難波の冬の風物詩と言えるのではないでしょうか🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月28日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
なんば光旅撮影した日は雨でしたが、予想より多くの方がイルミネーションを見に来ていました。エリアごとに異なるテーマで彩られたイルミネーションは、見応え十分。駅近で、しかも無理…これは見るっきゃないです。
投稿日:2023年1月3日
GAO
毎年冬に大阪・なんばエリアで開催されている観覧無料のイルミネーション「なんば光旅」。このイベントは大阪市浪速区にある「なんばパークス」をはじめ、「なんばスカイオ」や「南海ビル」など周辺7スポットが連動しており、合計約70万救ものLEDを使用して行われています!毎年なんば冬の名物詩として大人気企画です!中でも画像3枚目にある、2階キャニオンストリートで行われている光の森を象徴するオブジェ「オーロラフォレスト」がすごく綺麗✨時間と一緒に色が変化していくので、立ち止まって毎年つい見てしまいます…!!11月頃から翌年2月まで開催されるので、大阪に来られた際はぜひ訪れてみてください!!
投稿日:2022年10月20日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他

14
その他

天保山大観覧車

大阪 > 大阪ベイエリア
天保山大観覧車 1枚目天保山大観覧車 2枚目天保山大観覧車 3枚目天保山大観覧車 4枚目天保山大観覧車 5枚目天保山大観覧車 6枚目天保山大観覧車 7枚目天保山大観覧車 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

11件

投稿写真

18件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

11件
18件
利用シーン
住所
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス
(1)地下鉄中央線「大阪港駅」から徒歩で
営業時間
営業時間:10:00~22:00 (最終乗車受付は21:30まで) ※季節により変動有、天候により運休有 休業日:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
ちゃい
久々の海遊館イルミネーション見に来た
投稿日:2019年12月27日
大阪府5投稿
miibo31
海遊館近くの天保山大観覧車!めっちゃ綺麗でしたー!息子も大興奮でした!けど、高すぎるから乗るのは怖いって笑そー言うってわかってたから、綺麗なイルミネーションを見るために暗くなってから行きました♪大人も大満足でした!
投稿日:2019年12月19日
大阪府10投稿
_ayu.0629_
【✖️】海遊館すぐそばの大観覧車🎡レインボーに光っていました〜👏✨カップルで乗ると別れる💔というジンクスもあるようですが😧💦デートスポットってどこでもそんなジンクスがありますよね…不思議🤨笑
投稿日:2019年12月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【大阪】ロマンチックでフォトジェニック♡冬の大阪ベイエリア!
大阪ベイエリアの天保山は、海遊館や夕陽が美しいダイヤモンドポイントなど、デートにぴったり!イルミネーションきらめく冬に、ふたりの忘れられない思い出を作りましょう♪

レジャー・観光その他

15
その他

大阪市中央公会堂

大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
大阪市中央公会堂 1枚目大阪市中央公会堂 2枚目大阪市中央公会堂 3枚目大阪市中央公会堂 4枚目大阪市中央公会堂 5枚目大阪市中央公会堂 6枚目大阪市中央公会堂 7枚目大阪市中央公会堂 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

31件

投稿写真

97件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

31件
97件
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区中之島1-1-27
アクセス
(1)地下鉄御堂筋線・京阪電車「淀屋橋駅」1号出口より徒歩約5分
営業時間
営業:9:30~21:30 休業:第4火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
いろは
大阪市中央公会堂で開催中のプロジェクションマッピングに行ってきました。もう20年目だそうです。今年は開催期間が短いみたいで本日12/25まで。中之島エリア一帯で、水と光のワンダーナイトin中之島が開催されていますので暖かくしてお出かけしてくださいね。
投稿日:2022年12月25日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
焼肉の後は…雨の中嫌がる友人を無理やり車に乗せて中之島イルミネーションへ(笑)寒くなかったのでなんとか機嫌は良かったものの雨降ったら行かへんで〜って言われてましたが本降りの中、車で行く事に…駐車場は割とすんなり止めれましたこれ、雨なので普段よりも人少ない方?やったけど雨の中でもかなりの人居てました💦人で綺麗に写真撮れない〜😩まぁ、仕方ないか‼️世界を旅する巨大アヒルちゃん見たかったけど少し離れてると言われてヤメ‼️(笑)雨降ってるし、友達行きたくなさそうやし😁B型は邪魔くさがりですわ〜でも強引に連れて来たけど本人も喜んでました😆
投稿日:2021年12月24日
大阪府100投稿
DJゴン太
公会堂建築物として西日本で初めて、国の重要文化財に指定されました。堂島川、土佐堀川が流れる中之島の地に建っています。水の蒼と木々の緑に映えるネオルネッサンス様式の美しい外観は、いつの時代も変わらず、多くの人々に愛され親しまれています。ひとりの大阪市民、岩本栄之助氏の寄附をもとに1913年(大正2年)に着工し、1918年(大正7年)に竣工しました。以来1世紀近くにわたって国際的な一流アーティストによるオペラやコンサートの他、各界著名人の講演会も数多く開催されるなど、大阪の文化・芸術の発展に深く関わってきました。時代の流れとともに、その役割も様変わりしましたが、現在もなお、公会堂の壮麗な雰囲気を生かした様々な利用がなされており、市民の活動拠点となっています。夜景スポットとしても有名な中央公会堂。冬場はイルミネーションやプロジェクションマッピングなど、多彩なイベントが開催される、大阪が誇る名所の一つです。
投稿日:2020年8月16日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!

レジャー・観光その他

16
その他

中之島公園

大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
中之島公園 1枚目中之島公園 2枚目中之島公園 3枚目中之島公園 4枚目中之島公園 5枚目中之島公園 6枚目中之島公園 7枚目中之島公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

13件

投稿写真

30件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

13件
30件
堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。約310種類およそ3,700株からなるバラ園があり、付近のレトロビルと調和した景観は「大阪みどりの百選」に選ばれている。延長約1.5キロ、面積10.6haの緑あふれる都心のオアシスとして市民に親しまれている中之島公園は、明治24年(1891)大阪市で初めて誕生した公園だ。当時の公園内には、これも大阪初のビア・ガーデンがオープン、カフェとともに都市的な憩いを提供した。西洋料理「銀水楼」、日本料理「清華楼」といった、質の高い料亭も公園内に軒を並べた。現在の中央公会堂の裏手付近には、翠柳館という能舞台もあり、金剛流の能楽が定期的に上演されていたそうだ。自由亭ホテルは、大阪で唯一外国人が宿泊できる設備をもったホテルであり、その隣には浪花温泉もあったとか。当時はなんとも贅沢な公園であった。現在の公園内には、約310種類およそ3,700株からなるバラ園があり、5月中旬と10月中旬に見ごろを迎える。年末にはライトアップもなされ、見物客で賑わう。付近には中央公会堂や府立中之島図書館など、レトロなビルが立ち並び、その景観は「大阪みどりの百選」にも選ばれている。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区中之島1
アクセス
(1)Osaka Metro御堂筋線・京阪電車「淀屋橋駅」、Osaka Metro堺筋線・京阪電車「北浜駅」1号出口すぐ
営業時間
営業:常時開園
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
いろは
水と光のワンダーナイトin中之島に行ってきました。LEDパフォーマンス界をリードする「MPLUSPLUS(エムプラスプラス)」がプロデュースする、ウォーターショーとダンスがシンクロしたショーは華やかで圧巻!この他にもクリスマスマーケットやイルミネーションなど楽しめるスポットがいっぱいでしたよ。
投稿日:2022年12月25日
大阪府100投稿
カラン
大阪光のルネサンス2018台南・光の廟埕台南のランタン✨行ったのがクリスマスイブだったのですごい賑わってたな❤️
投稿日:2019年1月30日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
春と秋にはバラのバラが美しく咲き誇る、中之島公園。今回は、園内でミニチュア撮影をしてみました。公園のあちこちにミニチュアの小人をセッティング。公園内では、写真を撮ったり、絵を描いたり、ピクニックしたり…と、色々な方々が、それぞれに楽しんでいて、まさに都会のオアシスです。
投稿日:2022年11月9日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
冬のお楽しみのイルミネーション♪OSAKA光のルネサンス
「OSAKA光のルネサンス」では大阪・中之島周辺が、アーティスティックな演出で飾り立てられます。イルミネーションストリートやプロジェクションマッピングなど、きらめく夢の世界を楽しみましょう♪

レジャー・観光その他

17
その他

HEP FIVE

大阪 > 大阪キタ
HEP FIVE 1枚目HEP FIVE 2枚目HEP FIVE 3枚目HEP FIVE 4枚目HEP FIVE 5枚目HEP FIVE 6枚目HEP FIVE 7枚目HEP FIVE 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

16件

投稿写真

49件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

16件
49件

グルメも観光も!梅田のシンボリック的ファッションビル

真っ赤な観覧車が目印の梅田を代表するファッションビル。屋上に作られた観覧車は1周約15分、大阪のみならず隣県まで360度眺めることができます夜は22:45まで乗れるため、やけを楽しむおしゃれデートにもぴったり。そんなアミューズメント要素を兼ね備えた施設内には、若者を中心に人気を集めるブランドショップからカジュアルレストランまで約170店舗が集まります。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区角田町5-15
アクセス
(1)阪急「梅田駅」より東へ徒歩約3分、JR「大阪駅」御堂筋口より東へ徒歩4約分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分、地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分
営業時間
営業:11:00~21:00 飲食店・アミューズメント施設 11:00~23:00 定休日:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【大阪のイルミネーション①】HEPFIVEの観覧車のライトアップ♪流れる光の演出に見とれてしまいました☺️
投稿日:2020年1月4日
大阪府10投稿
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
2022/12/30💺梅田ベンチ💺🪑阪急サン広場にある梅田ベンチ🪑このオブジェも見たかった撮りたかった1つですぅ~~~«٩(*´꒳`*)۶»ワーイたくさん人がいましたけど合間を見て撮りましたァ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶さすが田舎うどん◥█̆̈◤࿉∥(違うかっ笑)田舎者っ⸜ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)こんな街中に観覧車あってさすが都会っ( ̄▽ ̄)スゲェェェ満足しましたッ(๑¯﹀¯๑)~♡また行きたいなァ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)💺梅田ベンチ阪急サン広場💺住所大阪府大阪市北区角田町8-47行き方中津•徒歩4分梅田•徒歩5分
投稿日:2023年1月4日
大阪府200投稿
いろは
HEPFIVE(ヘップファイブ)7階にあるコンセプトカフェに行ってきました。期間限定で今はSEVENTEENをフューチャーしたカフェになっていて来年2023年1月9日(月)まで開催されています。土日は満席なことが多いので予約をとった方が無難かもです。平日でしたが予約してお伺いしました。予約特典もありました。SEVENTEENの世界観を味わえるメニューで、本格的で美味しい〜。
投稿日:2022年12月14日
紹介記事
大阪観光で定番&話題のスポット27選!若者から大人まで遊べるおすすめモデルコースも紹介
大阪観光におすすめのスポットを27か所まとめて掲載!若者向けの話題のスポットから、大人も楽しめる遊ぶところをピックアップしました。『道頓堀』『通天閣』などの定番観光地や「たこやき」「串カツ」などの大阪定番グルメをはじめ、穴場スポットや新スポットまで、エリア別に紹介します。マップ付きのモデルコースを参考にして、大阪ならではのおもしろスポットを思いっきり満喫してください!

レジャー・観光その他

18
その他

大阪城公園

大阪 > 京橋・OBP
大阪城公園 1枚目大阪城公園 2枚目大阪城公園 3枚目大阪城公園 4枚目大阪城公園 5枚目大阪城公園 6枚目大阪城公園 7枚目大阪城公園 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

59件

投稿写真

180件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

59件
180件

広大な歴史公園で季節を感じる

大阪市の中心部に位置する広大な歴史公園。天守閣は有料公開されている。園内は自然豊かで春には桜、秋には紅葉を楽しむことができます。スターバックスコーヒーのほか、カフェや食事をできる場所もある。有料駐車場が171台分あります。
利用シーン
住所
大阪府大阪市中央区大阪城
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
urban_garden_243a
大阪城イルミナージュ大阪らしい、色がガヤガヤしたイルミネーションです(笑)
投稿日:2020年2月11日
大阪府10投稿
saiton
2年ぶりくらいの大阪に行ってきました。今回泊まったホテルから歩いてすぐ近くにあったので、お昼まではとりあえず1日目は大阪城に行ってきました。お盆の時期もあって天守閣へ行くには長蛇の列に並ぶしかなかったので、諦めました、、、ただ、天気も良く大阪城がどの角度からも壮大に見えたので良しとします。
投稿日:2023年8月16日
大阪府300投稿
佳
7/17早朝四時起きで大阪城の写真を撮りに行って来ました。いきなり来て撮るのは中々難しい問題です。やっぱり色々回って、良いロケーションを探さなあきませへん😅広い敷地なんで直ぐには見つかりせん。あっという間に時間がすぎました。この日は忙しい一日になりました✨この後畑仕事に行き、その後鶴姫公園に行きました。😆👍
投稿日:2023年7月18日

レジャー・観光その他

19
その他

JR大阪駅

大阪 > 大阪キタ
JR大阪駅 1枚目JR大阪駅 2枚目JR大阪駅 3枚目JR大阪駅 4枚目JR大阪駅 5枚目JR大阪駅 6枚目JR大阪駅 7枚目JR大阪駅 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

50件

投稿写真

157件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

50件
157件
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区梅田3-1-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
urban_garden_243a
今年も大阪駅周辺は、様々なイルミネーションでキラキラしています。周辺をブラブラ歩いて、イルミネーションを見て回るだけでも楽しめます。写真は、大阪駅とグランフロント大阪周辺で撮影しました。
投稿日:2021年12月28日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【大阪駅上の庭園】JR大阪駅の上にある"時空(とき)の広場"。ここでは憩いの場としてイベントステージやカフェとかがあり、駅の上なので電車が一望できるのもあって、カップルや家族連れの人達で賑わっています。今はクリスマスの装いでイルミネーションがたくさん☺️クリスマスが待ち遠しいです♪両端には大丸と"ルクア"という大型商業施設があります。
投稿日:2019年11月30日
大阪府10投稿
ぷだおくん
久しぶりに大阪駅に来ました。やはり、日本第2の都市の中心部にある駅なだけあって、人がたくさんいました。大阪駅前のビルには、お得にたくさん飲める居酒屋があると友達から聞いているので、今度行ってみようと思います。
投稿日:2023年7月7日
紹介記事
海遊館までのアクセスをご紹介!全国各地からあらゆる交通手段を網羅
大阪府にある人気な水族館、「海遊館」までのアクセスが気になってこの記事をクリックしてくださったみなさん。朗報です!全国各地から海遊館まで、車や電車だけでなく、あらゆる交通手段でのアクセスをご紹介します♪

レジャー・観光その他

20
その他

てんしば

大阪 > 谷町・上本町・鶴橋
てんしば 1枚目てんしば 2枚目てんしば 3枚目てんしば 4枚目てんしば 5枚目てんしば 6枚目てんしば 7枚目てんしば 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

11件

投稿写真

39件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

11件
39件
約7000㎡の面積を持つ多目的に使える芝生広場の天王寺公園エントランスエリア。愛称「てんしば」は、多彩なテナントが設置され、地域は交流の場として活用されている。芝生広場イベントスペースではさまざまな企業や団体がイベントを行って賑わう誰もが親しみやすい広場だ。公園を象徴する芝生の緑あふれる景観は都会の町中でありながら自然に触れて寛げる場として末永く愛される公園広場だ。
利用シーン
住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5‐55
アクセス
(1)電車:地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、JR「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」、阪堺上町線「天王寺駅前駅」、各駅から徒歩すぐ (2)大阪シティバス:新世界側入り口(新世界ゲート)「地下鉄動物園前」より 約10分  天王寺側入り口(動物園ゲート)「あべの橋」より 約5分
営業時間
営業時間:開園 7:00~22:00(一部24時間営業) 営業時間は店舗により異なる ※プレイスペース受付は20:00まで 定休日:店舗により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【天王寺のイルミネーション】天王寺公園こと"てんしば"では、今イルミネーションが催されています♪この地に合わせてのさりげない演出に好感持てました☺️
投稿日:2019年12月30日
大阪府10投稿
shin-emonさん
ルシアス食後にてんしばでお茶した☕️いつ依頼やろ❓久しぶりに屋外で飲んだなぁ🤗天気もいいし☀️おおさかもん祭りもしてて人人人🫢少し暑いですが気持ち良い一日でした☀️😁
投稿日:2022年11月12日
kmy1213
今日のおでかけは【フリューリングスフェスト】お天気も良くてビール日和☀本場ドイツビールがお腹いっぱい飲めて幸せ〜🤗5つのブースが全30種類以上のドイツ樽生ビールを販売しているそうです。私の飲んだビールは、、、ヴァイスビア(ハーゼンブロイ)トラディション(ヴァイエンステファン)ヘフェヴァイスドゥンケル(パウラーナー)の3種類🍺どれも味わい深く美味しかった〜期間内にもっかい行きたいな
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
【関西】都心から行ける!デートやピクニックにオススメの公園10選
公園は子供ばかりが行くところではありません!関西圏には大人も楽しめる、たくさんの素敵な公園があったのをご存知ですか?今回は関西圏で、週末のデートやピクニックにピッタリのスポットをご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

レジャー・観光その他

21
その他

大阪城西の丸庭園

大阪 > 西天満・南森・天満橋
大阪城西の丸庭園 1枚目大阪城西の丸庭園 2枚目大阪城西の丸庭園 3枚目大阪城西の丸庭園 4枚目大阪城西の丸庭園 5枚目大阪城西の丸庭園 6枚目大阪城西の丸庭園 7枚目大阪城西の丸庭園 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

17件

投稿写真

74件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

17件
74件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
大阪府大阪市中央区大阪城2
営業時間
営業:9:00~17:00 (3月~10月)、9:00~16:30(11~2月) 入園は30分前まで ※桜の開花期は20時まで  ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業日時が変更になる可能性があります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。 定休日:毎週月曜日、年末年始
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
べべ
大阪城西の丸庭園で開催中の大阪イルミナージュに行ってきました。音楽に合わせてイルミネーションが楽しめてとても良かったです😉会期は2022.11.22▶︎2023.2.26になってます。17:00ー22:00(点灯17:30▶︎21:30)入場料大人(中学生以上)1500円小人(小学生以下)800円
投稿日:2023年1月9日
Leon
「大阪城イルミナージュ2019」大阪城を背景に大阪城🏯♡レトロなネオンがなんだか心地良い☺️クリスマスツリー🎄も素敵でした🌙.*·̩͙
投稿日:2019年12月6日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
大阪城の観桜ナイターへ🌸大阪で産まれ育ったけどこんな間近で大阪城を見