すべて
記事
大阪の人気エリア
大阪 × レジャー・観光 × クリスマスの人気順のスポット一覧
1 - 30件/35件
ユーザーのレビュー
a.e
USJクリスマスバージョン🎄.パノラマ撮影成功✨
投稿日:2019年1月10日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
8年前のおでかけUSJ🌍少し古いですね😅以前はクリスマスツリー🎄が替わったら定期的に行ってました。今はアトラクションも増えて全然違いますね〜。また行きたいな〜😊・スタジオ・ジャパン(USJ)
投稿日:2020年5月31日
大阪府5投稿
ももきんぐ
ユニバのクリスマス。今年はちょっと小さなクリスマスですけど。デコレーションも可愛く、イベントもちゃんとディスタンス取ってやってます。マリオのショップも可愛いです。見てるだけで楽しい。クリスマスの間にもう一度行きたいな。
投稿日:2020年11月28日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
powerful_beach_177c
クリスマスは寒かったので彼氏さんと室内で暖かく水族館デートしました!可愛い魚たちに癒されました☺️
投稿日:2019年1月29日
大阪府10投稿
emonchan
関西人ですが、最近初めて!?海遊館行ってきました🐬まずびっくりするのは、めちゃくちゃ広い!半日では周りきれないくらい見ところ満載です👀最初に、長いエスカレーターで上まで登って、ぐるぐる周りながら、地上に降りてくるような造りになってます。めちゃくちゃ特徴的、、、!完全人工飼育のあざらし🦭が可愛かったです。17:00以降は夜の海遊館という名前で打ち出している通り、ちょっと落ち着いた照明と雰囲気です✨比較的空いていたので、ゆっくり見てまわれました。夜はライトアップもあるみたいなので、子連れじゃなければ、夕方から行くのがいいと思いました!
投稿日:2023年8月17日
Ina
大阪ベイエリアにある世界最大級の水族館です。オススメはもちろん中央大水槽のジンベエザメで、タイミングが良いと大迫力のお食事シーンを見ることもできます!中央大水槽の周りに螺旋状の通路が配置されているので、どこかでは最前列で水槽内を見ることができるハズ。お土産屋さんも充実していますが、お店前にあるガシャポンがオススメ!海遊館の人気もののキーホルダーがGetできます。■営業時間※季節変動有10:00~20:00(最終入館19:00)■チケット料(一般)※季節変動有大人(16才以上)2700円子ども(小中学生)1400円幼児(3歳以上)700円
投稿日:2023年6月18日
公式情報
大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。
紹介記事
「海遊館」が大人の学び場に!思考や生き方が変わる!視点や感覚の多様性をテーマにした特別展【視点転展(してんてんてん)】
大阪・海遊館では2024年1月上旬まで、特別展として視点や感覚の多様性をテーマにした「視点転展」が開催中です。 「多様性を感じる要素が満載で深い!」と人気の特別展。明日からの物事の考え方、生き方がきっと変わります!海遊館で大人も学べる「視点転展」の魅力をたっぷりとご紹介!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
urban_garden_243a
プロのシャボラー、石鹸田泡男(しゃぼたあわお)さんのイベントに行って来ました。見たことのないようなシャボン玉の数々に、子供も大人もテンションが上がりまくり。みんな笑顔になるシャボン玉!またイベントがあれば参加したいです。
投稿日:2023年2月5日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.7.18万博公園ひまわりフェスタ2022🌻23種、12,000本のひまわりが元気いっぱい✨前後3つの顔を持つ太陽の塔。実は4つめの顔が塔の内部に展示されているそうです。予約制ですが、内部公開しています。
投稿日:2022年7月18日
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府吹田市千里万博公園にある、太陽の塔の内部を観覧して来ました。1970年に開催された大阪万博から50年以上経過した、太陽の塔内部の耐震工事が終了し「生命の樹の生命群」・「地底の太陽」とともに復元し、一般公開が2018年からスタートしています😊そして今回、万博記念公園に行ったついでに行ってみました🎶本来は予約制なのですが、時間が早かったこともあり、当日券が発売されていたので入ることができました🤗内部には螺旋階段で登っていくシステムになっており、生命の誕生から人間の登場までが、上に登るごとに進化していく様子が表現されているのですが、岡本太郎さんのあの独特な世界観が、見る者の度肝を抜いてくれます😳全ての時代が色鮮やかに表現されており、別世界に入ってしまったかのような錯覚さえ感じます✨結局、地下1Fから11Fまで階段で登ることになるのですが、驚きながらなので、あっという間に到達します🎶予定通りなら、2025年にも大阪で万博が開催されるようですので、今からとても楽しみです🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月5日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
travel
大阪城からの景色!戦国武将の英雄の一人豊臣秀吉がこの景色を見ていたと思うと、考え深いです。予想以上に大阪城が高い場所にある事が分かりますね!長野県の松本城にも感動しましたが、大阪城も感動です。これを機に歴史を学びたくなります!
投稿日:2023年9月5日
大阪府5投稿
t_sugiura
大阪の観光地といえば!な『大阪城公園』に行ってきました〜!去年の10月に行きました。公園内にはちょっとした屋台なども出ていました。大阪城にも登りました。8階建てで、豊臣秀吉の生涯や鎧などの展示がありました。各階が結構広く、展示もたくさんあるのでちゃんとみて回るとかなりボリュームがあります。自分は日本史の知識に乏しかったのですが、一緒に行った教授にいろいろ解説してもらいました!また、8Fの展望台からは大阪城公園や周りの街が一望でき、非常に景色が良いです!大阪といえば!な大阪城、おすすめです!
投稿日:2023年7月6日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2023.5.24晴れ☀️大阪城公園⛲️リベンジ?今日は、迷いません!笑笑😆しかも明るい🔆雲☁️もえー感じ☆海外の方もたくさんきてます♪英語やフランス語、何語かわからない言語が飛び交ってます🎶6時の待ち合わせまで大阪城満喫します💞
投稿日:2023年5月24日
紹介記事
さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【ライトアップ通天閣】一昨年の大晦日に京都へ年越し初詣に行く時に立ち寄った通天閣。まるでイルミネーションを纏ったクリスマスツリーみたい☺️恥ずかしながらこの光景は初めてで、昔の電球のイメージが先走っていました(笑)イマドキの洗礼された通天閣は時代に合わせて進化しているのが伝わった瞬間でした☺️
投稿日:2019年11月25日
大阪府5投稿
ヒカル
2回目の大阪にして初めて通天閣にきました!正直なところもっと大きいのかなと思っていたので、意外とこじんまりとした姿に笑みがこぼれ落ちました。周りには大阪らしくたくさんの飲食店が並んでいるので、通天閣周りだけで1日楽しめちゃいます!
投稿日:2023年8月23日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
大阪、といえば、イメージされる新世界界隈。最近ではすっかり観光名所になって、色々な施設が整備されていますが、メインストリートを少し外れれば、昔ながらの商店が立ち並ぶエリアに…今と昔の大阪を体感出来るスポットです。
投稿日:2023年2月25日
紹介記事
【大阪】めっちゃえーとこ!大阪を大満喫観光名所!
東京ディズニーランドは有名ですが、最近は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンも人気沸騰中ですよね。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはハロウィンナイトやクリスマスツリーで特に注目を集めていますが、今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来られたら次の日に観光してほしい、大阪の魅力♡をお伝えいたします。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ももきんぐ
梅田界隈のクリスマス毎年恒例のグランフロントと阪急梅田本店スカイビル下のクリスマスマーケットもオススメ。
投稿日:2020年12月25日
大阪府200投稿
satomi24
JR大阪、梅田駅にあるグランフロント大阪の気球をモチーフにしたクリスマスツリー「WinterVoyageTree」🎄🌟今年のテーマは“世界を繋ぐ希望の旅-”🎈🌎全部のカラーの撮影は出来なかったけど、華やかなピンク、レッド、ブルー、イエローの光のショーがある中で私は光が消えた時のクールなブルーが一番惹かれました☺️✨グランフロントから外に出たらけやき並木のイルミネーションがとっても綺麗…(๑>ᴗ<๑)🌟💕歩道の樹木126本には約40万球のシャンパンゴールドのLEDライトが…クリスマスシーズンならではの幻想的な空間が演出されています…✨✨【グランフロント大阪北館】【詳細】■グランウィッシュクリスマス2020開催期間:2020年11月11日(水)~12月25日(金)会場:グランフロント大阪北館1階ナレッジプラザ、うめきた広場、けやき並木、北館西側歩道周辺樹木※ナレッジプラザ「ウィンターボヤージュツリー」では、平日17:00から24:00、土日祝16:00から24:00の時間帯でライティングショーを実施。・・・
投稿日:2020年12月17日
yuma8
梅田で1番綺麗なのではと思ってしまう、クリスマスツリー。天から星が降ってくるような感じです。上品なクリスマス。
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
real_market_d86d
360度一望できる最高な展望台入場料も安く、気軽に楽しめてしまう。
投稿日:2019年12月22日
大阪府5投稿
まい
✨入場無料✨本場ドイツ🇩🇪の料理とお酒が野外で楽しめます🎄嘘のようなパンも売ってたよ笑大人なクリスマスイベント🎄
投稿日:2019年12月9日
yuma8
この美しさは必見です。中には、映画館や、レトロな情緒あふれる飲食街や映画館もあり楽しみかたいろいろ。みはらしのいい空中庭園や、下に広がるジャングルや滝の見えるレストランも雰囲気がいいです。クリスマスマーケットも下の広場で開かれ、梅田の名所の一つ。今日は美しい秋空のせいで磨かれたガラスに周辺のビルがうつりこんでいます。
投稿日:2019年10月27日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2022.12.10土曜日枚方パーク🎡パート②ちょっとおまけバージョン(中休み)心友も登場☆承諾済みです❣️大丈夫?て言ったら何にも隠すことないもん〜て。感謝。絶叫系がダメな私…それに付き合ってくれる心友💕気持ちよく水面を流れました〜ぷかぷか🎶今日のマスクチャーム🔔クリスマスバージョン🎄
投稿日:2022年12月10日
大阪府10投稿
mican
初めてのひらパーがクリスマス・イブのイルミネーションって…この歳でどうなん?😅って思うけど…凄い人だったけど…綺麗でした~+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.2021.12.24
投稿日:2021年12月31日
powerful_climing_faed
場所:ひらぱーイベント名:光の遊園地~タイムトラベルファンタジーストリート~感想:3年前からものすっごいパワーアップしててびっくりした!クリスマスでも平日なら概ね半日で回りきれた!
投稿日:2020年1月2日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
iamMAI83
2023.9.12〜13大阪弾丸旅行へ世間の連休前に、私にもただの2連休が⭐️お休みがあったので、弾丸旅行を!大阪行って来ました〜🚄天気は行った日はギリギリ☔️降られず。どんより☁️でもあべのハルカス良かった〜見晴らし良くて。ホントなら夜景のが良かったけど中途半端になりそうで早めに行ってこんな感じ。通天閣から歩いたんだけど、通天閣もちゃんと見えた笑😆もっと大阪の地理が分かってればさらに楽しめたかもだけど、高くて開放感あふれて良かった〜展望台っていいな〜このあとは、串カツ食べてお好み焼き食べて、ディープな大阪楽しみましたよ〜笑
投稿日:2023年9月13日
大阪府200投稿
いろは
8/3からあべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場で開催されているアイスクリーム万博「あいぱく」に行ってきました。実演販売も沢山ありましたが、お土産用の持ち帰りアイスも充実していましたよー。ドライアイス付きのオリジナル保冷剤も販売されています。ドライアイスのみも販売されているので、保冷バッグを持参してもok!好きなものって変わらないのかな。無意識に去年と同じものを選んでいました🤣
投稿日:2023年8月5日
kazu san
地下鉄の駅から四天王寺まで歩くと、新旧2つの建築物が、視界に...あべのハルカスが現代のタワーなら、この五重塔は、当時は超高層タワーだったに違いない!と。市立美術館が改装中で閉まっていたのが、残念...。
投稿日:2023年3月21日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。NGKこと、なんばグランド花月にやってきました。実は、なんばグランド花月の寄席を見るか、よしもと漫才劇場の寄席を見るかギリギリまで迷っていたのですが、まんげきの寄席を見ました。そのため、お土産コーナーだけ見ました。次はNGKの寄せを見ます。
投稿日:2023年7月31日
大阪府5投稿
yuuuka323
2月の大阪旅行で『なんばグランド花月』に行ってきました〜♪オズワルドから始まって、新喜劇までず〜っと笑ってました🤣🤣お土産で、南大阪のカスカップル付箋を買おうか迷いましたが、冷静にいつ使うのか?と考えてソッと棚に戻しました。
投稿日:2023年6月15日
いちきゅー
お笑い熱が昔ほど高くなくなっていたのですが、会社の行事として初めてなんばグランド花月を訪れて生の観賞をすると、やっぱりパワーが違います。食わず嫌いの方もぜひ一度見てみてください。
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
【大阪】めっちゃえーとこ!大阪を大満喫観光名所!
東京ディズニーランドは有名ですが、最近は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンも人気沸騰中ですよね。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはハロウィンナイトやクリスマスツリーで特に注目を集めていますが、今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来られたら次の日に観光してほしい、大阪の魅力♡をお伝えいたします。
11
ユーザーのレビュー
special_climing_a844
梅田スカイビルのドイツクリスマスマーケットの時に撮りました〜!ガラス張りが多いので綺麗なリフレクションが撮れます☺️
投稿日:2020年2月14日
formal_showtime_d72f
JR大阪駅梅田駅のキタエリアに、凱旋門のような巨大な建造物「梅田スカイビル」です。その独特の造形と、高さ173mにありながら屋外にも出られる「空中庭園」からの眺めが最高です!!オフィスをはじめショールームやイベントホール、また展望台やレストラン、ショップに映画館など、エンタテインメント的な要素も兼ね備えた複合施設です。
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
大阪のおすすめ遊び場13選!世代別に定番から穴場までご紹介♪
大阪には子供から大人まで楽しめる遊び場がたくさん!子連れの方が楽しめる緑豊かな公園や、雨の日でも楽しめる室内アミューズメント施設で休日を楽しみませんか?今回は大阪で定番の遊び場から人が少ない穴場なスポットまでご紹介!今週の休日はここに決まり♪
ユーザーのレビュー
まみさらこ
子供も大人も楽しめるエキスポシティ❤️🥺✨季節によっていろんな催しをしています🥴ご飯屋さんもおいしいところがたくさん入っていますがいます!おススメはニフレル♥️そして、エディオンのキッズコーナー❤️ツタヤの奥のキッズコーナー❤️31や、ミスドがあるので休憩も楽しめます😚ペットショップもあって、ウロウロしてるだけでも楽しいショッピングモールです🤩✨✨今はクリスマスの装飾がたくさんあってキラキラして楽しいですよ😘❤️❤️
投稿日:2019年12月19日
大阪府10投稿
powerful_street_e855
久々エキスポシティーに行ってきました☺️前から気になっていたロールケーキを購入💕💕生クリームが軽くてめっちゃ食べやすい✨✨スポンジもふわふわで美味でし😚😚
投稿日:2021年2月23日
大阪府10投稿
rural_landscape_6479
エキスポシティにあるミツケキッチンビーフカツレツをいただきました絶妙なレア加減がイイネ👍白ぽん酢のカツもいただきましたが、こちらもさっぱりしてて永遠に食べれそうで怖くなる美味しさでしたごちそうさまでした?
投稿日:2019年10月8日
紹介記事
【遊園地のすゝめ】大阪で人気の子ども~大人まで楽しめる遊園地8選
遊園地と言えば、老若男女問わず楽しめる人気お出かけスポット。今回は大阪でおすすめの遊園地を、8選に厳選して紹介します。また、大阪と言えば、食い倒れの街としても有名です!そのため、パーク周辺で楽しめる美味しいグルメも合わせてご紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
satsukichi828
📍大阪府の難波にあるpancake_bibliothequeさんへ🍑✨どーんっ!!と岡山県産の桃がまるまる一個乗ったボリュームたっぷりのパンケーキをいただきました😁🍑みずみずしくてあまーいももは、パンケーキにもすごく合う🥞🥺生地はシュクシュクというよりはどっちかというとしっかりめで、スポンジケーキのような食感!桃のふわふわさが引き立つー🥺🍑アイスも添えられていて、いろんな味で楽しめるのでボリューム満点のに、までとーっても美味しくいただけました🫡✨⭐️店舗情報⭐️▶️店舗名PANCAKE&booksbibliotheque✨住所大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70なんばパークス4F🕰️営業時間11時〜21時📴定休日なし👥混雑状況予約がおすすめ💰価格〜¥2500◯桃のパンケーキ¥1750◯プリンのパンケーキ¥1700
投稿日:2023年8月17日
大阪府10投稿
まるピメ子
marupimeko「パンケーキ&ブックスビブリオテーク」さんの〝さくらたまごプリンのパンケーキ〟😋🍮🥞💕3月11日、難波にオープンしたパンケーキ専門店のビブリオテークさん😆🙌カフェ&ブックスのビブリオテークさんでは食べられない、ここだけの新作プリンパンケーキ🥞✨このプリンに使用されてるのが〝淡路島・北坂養鶏場のさくらたまご〟🥚✨さくら色🌸した殻の卵を産むから「さくら」と名付けられた白い鶏🐓💕なんと日本に6%しかいない純国産鶏卵だそう😳これは心して食べなければ🤩💪✨ドドーンっとパンケーキに乗った堂々たるプリンのビジュアルに🍮✨食べる前から目がハート😍&生唾ゴックリ😳これだけでも美味しそうやけど🥞✨添えられてきたメープルを始めっからタラ〜っと回しかけちゃうという🍯💕この贅沢感ハンパ無い😋プリンたっぷり乗っけて頬張るパンケーキはもうっっ❣️…たまご美味しーっっっ😍😍😍真っ先に〝たまご〟って思ってしまう🥚✨(プリンなんやけど🤣🍮)たまご本来のまろやかな甘み、旨みが思いっきり生かされていて🥚✨シンプルに美味しい🥺💖子供の頃、特別な日に食べたプリンのような味わいで🍮💕ほんま懐かしい美味しさが口一杯にトロトロ広がる😋更に濃厚なメープルのかかったピーカンナッツの美味しいことと言ったらもうっっ😆🎉ピーカンナッツの香ばしい甘みとコリコリした食感が🥜🎶たまごの風味たっぷりプリンを絶妙にアシストしてくれて👏このピーカンナッツはプリンパンケーキのまさに名脇役🤩💪✨手作りプリンは固めプリンと言うより、たまごの味わいがしっかり際立って口当たりが良くって滑らか🍮✨そのおかげで生クリームにアイスクリーム、ふわもちパンケーキと口の中でもっちりトロトロと絡み合って💞口の中が夢見ごごちの美味しさで溢れかえる🤤💕たまご本来の味わいを存分に楽しめて🥚✨生産者様の愛情まで感じられる🥰贅沢な美味しさがたっぷり詰まった〝さくらたまごプリンのパンケーキ〟😋🍮💕是非、全国のたまご好き、プリン好きさんに食べて見て欲しい😆🙌更にはグランドメニュー化して全国展開もして頂きたい🎉幸せで温かい気持ちにさせて貰えるプリン好きには堪らんパンケーキでした😋💖
投稿日:2023年3月13日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
なんば光旅撮影した日は雨でしたが、予想より多くの方がイルミネーションを見に来ていました。エリアごとに異なるテーマで彩られたイルミネーションは、見応え十分。駅近で、しかも無理…これは見るっきゃないです。
投稿日:2023年1月3日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2023.1.15あべのハルカスの展望台はとても楽しかったです💓満月🌕を持ち上げました✨✨前売り券は1500円私は仕事が終わってから合流❣️ずっと笑いっぱなし🤣୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ハルカス展望台大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-4358階から60階の3フロアにわたる展望エリア営業時間9:00~22:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2023年1月15日
大阪府100投稿
m.i.m.i
ちょっとそこまで~🚗³₃高速走ってるとハルカス見えてきて息子が『ニコちゃんマークやん!』って😳後部座席に乗っていた私だけ理解出来ず。。やっと見えてきてテンション上がってパシャリ📸いつからやっていたのか知らなかった😳💦ハルカス併設のマリオット🏨こんなんで喜ぶって😊歳とったなぁ~と思いながらはしゃいでました🤭🙌運転中は脇見運転気をつけて☝️
投稿日:2023年1月12日
大阪府10投稿
freedom
ハルカス展望台に行きたいって言うから、一緒に行ってきました見晴らし良くて気分爽快(*´ч`*)通天閣にも行ったけどとても人が多い…そして、私の好きなスマートボールも楽しみました喉が乾いたので、昭和レトロなクリームソーダも飲んじゃいました⸜(*´꒳`*)⸝
投稿日:2022年12月26日
紹介記事
【大阪】めっちゃえーとこ!大阪を大満喫観光名所!
東京ディズニーランドは有名ですが、最近は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンも人気沸騰中ですよね。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはハロウィンナイトやクリスマスツリーで特に注目を集めていますが、今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来られたら次の日に観光してほしい、大阪の魅力♡をお伝えいたします。
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
いろは
大阪市中央公会堂で開催中のプロジェクションマッピングに行ってきました。もう20年目だそうです。今年は開催期間が短いみたいで本日12/25まで。中之島エリア一帯で、水と光のワンダーナイトin中之島が開催されていますので暖かくしてお出かけしてくださいね。
投稿日:2022年12月25日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
焼肉の後は…雨の中嫌がる友人を無理やり車に乗せて中之島イルミネーションへ(笑)寒くなかったのでなんとか機嫌は良かったものの雨降ったら行かへんで〜って言われてましたが本降りの中、車で行く事に…駐車場は割とすんなり止めれましたこれ、雨なので普段よりも人少ない方?やったけど雨の中でもかなりの人居てました💦人で綺麗に写真撮れない〜😩まぁ、仕方ないか‼️世界を旅する巨大アヒルちゃん見たかったけど少し離れてると言われてヤメ‼️(笑)雨降ってるし、友達行きたくなさそうやし😁B型は邪魔くさがりですわ〜でも強引に連れて来たけど本人も喜んでました😆
投稿日:2021年12月24日
powerful_pocket_8andstar
大阪・光の饗宴2022OSAKA光のルネサンス20年目を迎える水都大阪のシンボル中之島。100年超の歴史を繋いできた大阪市中央公会堂壁面にプロジェクションマッピングが実施。3DCGの現代的な映像で、水/氷/蒸気といったモチーフを奏でる。川沿いの方では台南の魅力、ランタンアーチの光・彩り台南のイベントでとても彩った幻想的な空間が施されていました!みおつくしプロムナード南側(女神像前)開催期間2022/12/14(水)~12/25(日)また来年楽しみ!!
投稿日:2022年12月26日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
いろは
水と光のワンダーナイトin中之島に行ってきました。LEDパフォーマンス界をリードする「MPLUSPLUS(エムプラスプラス)」がプロデュースする、ウォーターショーとダンスがシンクロしたショーは華やかで圧巻!この他にもクリスマスマーケットやイルミネーションなど楽しめるスポットがいっぱいでしたよ。
投稿日:2022年12月25日
大阪府100投稿
カラン
大阪光のルネサンス2018台南・光の廟埕台南のランタン✨行ったのがクリスマスイブだったのですごい賑わってたな❤️
投稿日:2019年1月30日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
春と秋にはバラのバラが美しく咲き誇る、中之島公園。今回は、園内でミニチュア撮影をしてみました。公園のあちこちにミニチュアの小人をセッティング。公園内では、写真を撮ったり、絵を描いたり、ピクニックしたり…と、色々な方々が、それぞれに楽しんでいて、まさに都会のオアシスです。
投稿日:2022年11月9日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
himba
大阪梅田のど真ん中❗️HEPFIVE❗️真っ赤な観覧車🎡で有名ですが…クリスマスシーズン🎄のこの時期は可愛いオブジェがお出迎え😍待ち合わせ時間にパシャリパシャリ❗️
投稿日:2019年12月22日
大阪府10投稿
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
2022/12/30💺梅田ベンチ💺🪑阪急サン広場にある梅田ベンチ🪑このオブジェも見たかった撮りたかった1つですぅ~~~«٩(*´꒳`*)۶»ワーイたくさん人がいましたけど合間を見て撮りましたァ~~~😎😎🫰🫰🫶🫶さすが田舎うどん◥█̆̈◤࿉∥(違うかっ笑)田舎者っ⸜ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)こんな街中に観覧車あってさすが都会っ( ̄▽ ̄)スゲェェェ満足しましたッ(๑¯﹀¯๑)~♡また行きたいなァ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)💺梅田ベンチ阪急サン広場💺住所大阪府大阪市北区角田町8-47行き方中津•徒歩4分梅田•徒歩5分
投稿日:2023年1月4日
大阪府200投稿
いろは
HEPFIVE(ヘップファイブ)7階にあるコンセプトカフェに行ってきました。期間限定で今はSEVENTEENをフューチャーしたカフェになっていて来年2023年1月9日(月)まで開催されています。土日は満席なことが多いので予約をとった方が無難かもです。平日でしたが予約してお伺いしました。予約特典もありました。SEVENTEENの世界観を味わえるメニューで、本格的で美味しい〜。
投稿日:2022年12月14日
紹介記事
大阪観光で定番&話題のスポット27選!若者から大人まで遊べるおすすめモデルコースも紹介
大阪観光におすすめのスポットを27か所まとめて掲載!若者向けの話題のスポットから、大人も楽しめる遊ぶところをピックアップしました。『道頓堀』『通天閣』などの定番観光地や「たこやき」「串カツ」などの大阪定番グルメをはじめ、穴場スポットや新スポットまで、エリア別に紹介します。マップ付きのモデルコースを参考にして、大阪ならではのおもしろスポットを思いっきり満喫してください!
ユーザーのレビュー
tomo24
クリスマスイブにこの光景笑笑何気に楽しめました(^^)JR大阪駅周りを周ってますよ☻
投稿日:2019年12月24日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【大阪駅上の庭園】JR大阪駅の上にある"時空(とき)の広場"。ここでは憩いの場としてイベントステージやカフェとかがあり、駅の上なので電車が一望できるのもあって、カップルや家族連れの人達で賑わっています。今はクリスマスの装いでイルミネーションがたくさん☺️クリスマスが待ち遠しいです♪両端には大丸と"ルクア"という大型商業施設があります。
投稿日:2019年11月30日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
大阪駅は、大阪最大の繁華街・ビジネス街である梅田の中心に位置する西日本最大のターミナル駅。また、駅ビルの大阪ステーションシティは大阪駅を中心に構成される巨大複合商業施設です。いつも通り過ぎている見慣れた駅も、モノクロで見てみると違う景色がみえます。今回は、モデルさんを撮影させて頂きました。
投稿日:2023年9月18日
紹介記事
海遊館までのアクセスをご紹介!全国各地からあらゆる交通手段を網羅
大阪府にある人気な水族館、「海遊館」までのアクセスが気になってこの記事をクリックしてくださったみなさん。朗報です!全国各地から海遊館まで、車や電車だけでなく、あらゆる交通手段でのアクセスをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
Leon
「大阪城イルミナージュ2019」大阪城を背景に大阪城🏯♡レトロなネオンがなんだか心地良い☺️クリスマスツリー🎄も素敵でした🌙.*·̩͙
投稿日:2019年12月6日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
大阪城の観桜ナイターへ🌸大阪で産まれ育ったけどこんな間近で大阪城を見たのは初めてでした😆ほんまかいなそうかいな〜‼️桜とお城ととても素敵でした😄@chouchoutabiさんとならどこでも笑って過ごせるぅ〜パワフル全開‼️元気な人と過ごすと元気もらえる〜😍このご縁を大切にしたいです😌✨✨9枚目…自撮りしてるところを撮られてた🤣(爆)‼️ありがとうございます😊
投稿日:2023年3月28日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2023.3.28観桜ナイター🌸パート②私を撮ってくれたのはぺたこ巨匠☆本当に上手❣️ありがとう😘ちょっと肌寒かったけれどぺたこさんと笑っぱなしの撮影会🌸いつも楽しい時間になります🎶外国からの観光客も多く活気がありました✨
投稿日:2023年3月28日
紹介記事
【2022-2023】関西のイルミネーション11選!クリスマスデートにも!
関西でイルミネーションを楽しみましょう!本記事では2022~2023年に開催される関西のイルミネーションスポットを、人気なところから穴場まで11選ご紹介します。関西のイルミネーションはエンタメ性の高いものが多く、冬の定番イベント!恋人や気になるあの子とのデート、友達や家族と行ってみてください。