宝巌寺唐門
湖東/その他
お盆のお参り。竹生島part.3☝️お参りは続きます。流れる汗を拭いながら歩きます。国宝・宝厳寺唐門に到着❣️豪華絢爛とはまさにこの事👀✨✨✨豊臣秀吉殿下がお建てになった大阪城🏯からの移築とされています。唐門を潜ると当時の極楽橋に続くかのような不思議な感覚になりました😊美しく厳かな唐門に心が洗われました。
滋賀県長浜市早崎町にある、竹生島です🏝️竹生島は、琵琶湖の中にある島です!写真1枚目〜3枚目、8枚目国宝宝厳寺唐門です✨唐門とは、平安時代後期からあり、屋根に独特の唐破風(弓を横にしたような形をし、中央が高く、左右になだらかに流れる曲線をもつもの)があることから呼ばれます!写真4枚目〜6枚目重要文化財観音堂写真不可なのですが、凄く綺麗でした😍写真7枚目舟廊下桃山時代のものになります!唐門、観音堂、舟廊下は6年に渡る、修復工事が終わり、2020年から見学できるようになりました☺️凄く綺麗です😍!最大500円分ゲットできる口コミ投稿キャンペーン!ビアガーデン口コミ投稿キャンペーン
滋賀縣護國神社
彦根市周辺/その他
彦根城。護國神社を通って行くも時間が無くて中に入れず。って言うかお金払って中に入っても閉館時間で更にバタバタなので今回はパスしました。こちらも次回のお楽しみに。佐和口の桝形を抜けると、左手に見えてくるのが馬屋の建物だ。ここは藩主の馬などを管理していた建物で、現在21頭分の収容施設が残っている。現在伝わる国内の城郭跡で、これほどの規模のものが残っている例は彦根城を除いてほとんどない。元禄時代(1688〜1703)に建てられ、明和年間(1764〜1771年)には火災に遭い、瓦葺きで再建されたという。1973(昭和48)年の解体修理の際、もとのこけら葺きが再現された。国指定重要文化財。こちらは入場無料だったので入って見学してみた。
護国神社へ御朱印をいただきに😊この日の後からステイホームしててストレス溜まる😱日清戦争から第二次世界大戦までのたくさんの滋賀県出身の英霊を祀っている神社らしいです。だから今は郷土滋賀の守神的な位置らしいです。凄く厳かな雰囲気がありました。御朱印は選ぶことができました。私は護国神社ゆかりの井伊直弼の兜か書かれた御朱印を選びました🎶かっこいい御朱印です〜✨