星評価の詳細
志賀高原
志賀高原・湯田中/その他

夏の志賀高原空に近く雲がくっきり。リフトに乗ってパン屋のある場所へ。暑い夏もリフトに乗れば涼しげな風が出迎えてくれる。

長野県志賀高原蓮池スキー場丸池スキー場焼額山から🚗💨💨💨標高も低くなり❄️少ないです雨が本降りに💦💦😅蓮池はコブバーンが有り楽しめます😁😁蓮池はリフト発祥の地だそうで看板が有りました池?湖?観えました凍ってる見たい😅😄お仲間からNikonがレフ機の製造を無くして行く様でレス機に一本化する様です💦💦💦😇NikonD6が最後モデルになるのかも?CanonのR5を買う時にD6も候補の一つでした。Fマウントレンズも無くなって行くのだろうか⁉️Fマウントレンズは残して行くとNikonの広報は言っていたのですがね💦😇☺️ブレるメーカーだな方向性見えにくい💦💦💦製造も海外で作る様で💦中韓製はごめんですねCanonのレフ機はまだ続く様です😄レフ機Canonに乗り換えるかな💦💦😇😅Nikonは会社が相当キツイ様です頑張って欲しいですね😅😄
星評価の詳細
白樺湖
蓼科・白樺・茅野/その他

納車後の初長距離ドライブ🚗ビーナスライン走ってきたー!

11月2日…今日は午後から凄い雨になり夕方は携帯が、2回ほど鳴りました(//∇//)私の地域は大丈夫でしたが…皆様、大丈夫でしたか?たまには、雨も必要ですが、丁度良いが最近はなくて、何でも…過ぎると言う状態ですね(;;)温暖化のせいか?こちら、白樺湖にて、この日は天気が良く☀️穏やか^^(10月2日)より近くには遊園地もあり小さな子供との旅行にも楽しめますね☆白樺湖は一周約4キロ!!この辺りは、春は緑、夏は避暑地、秋は紅葉、冬はスキー四季折々に楽しめ、花火やコンサートその他イベントがある様です^^今頃、紅葉してるかな⁉️また、行きたいよ(╹◡╹)
星評価の詳細
星評価の詳細
真田神社
上田・小諸・蓼科・諏訪/その他

長野県上田市の『上田城跡』の本丸にある第2弾の『真田神社』に寄ってきました〜編です⛩✨こちらは真田氏・仙石氏・松平氏という歴代の上田城主を御祭神としているそうです(ネットより)入口を入ると第2弾にもあった大きな真田信繁公大兜などもあり…(1枚目の画像の絵馬の絵のやつです!投稿第1弾にアップしてます📷)進んでいって、お守りとかも見て…と社務所あたりに行ったら目についたのが画像3枚目の【ねがい玉】😍「何だ、これは…👀?」とすぐに興味湧いちゃう私は説明文を読んで、これは買いたい!と赤い袋をつけてもらい買いましたねがい玉に黒か赤の袋が着きます🔮①まずは、お願い事をねがい玉にマジックで書きます➁そうしたらそれを持って少し奥にある場所へ行きます➂ねがい玉を少し高い位置にあるねがい玉納め口に入れます(画像4枚目)④そうすると本殿の下を通った玉が下の画像5枚目の受口にでてきますこれをすることにより、書いたお願い事が神様のご加護により叶う…ということですこのねがい玉は持ち帰りできますまた返しにくることはしなくていいそうですよ‼私がこの作業を一生懸命夢中でやっていて、ふと気づいたら何人もの人が見ていました😅ちょっと恥ずかしかったです(笑)💦↑のねがい玉作業が終わって周りを見ると上田城跡の西櫓(画像9枚目)が青空の中に見えましたそれと画像8枚目の青年真田幸村公の像もありましたよ〜意外と見応えある上田城跡周り…この真田神社もあり公園もありといいスポットでした春の桜まつりがとっても良さそうで、いつかの春に来てみたいと思いましたよ🌸それにネットで見たら、私は寄ってこなかったけど、上田城下町北国街道柳町というスポットがあるようで、ここにも寄ってくればよかった…と思いました次の機会には行きたいです🚙ねがい玉…願いが叶うといいなぁ~✨😍!2月の口コミ投稿キャンペーン!

🕊️眞田神社@長野/上田上田城は徳川軍を2度にわたり撃退した”落ちない城”として知られることから、「眞田神社」では合格祈願で参拝に来られる受験生が多いそうです⛩︎真田丸でも有名なお城・神社で、東虎口櫓門には「真田石」と呼ばれる巨石があり、立派な石垣に圧倒!⚆⚆写真スポットも沢山あり、観光や散歩にもおすすめです♪
星評価の詳細
野沢温泉
飯山・野沢温泉・栄/その他

紅葉🍁と雪と温泉♨️を楽しんで来ました。

さてここで「13外湯」最後となりました。読み方がわからなかったのですが地区名が新田(しんでん)と言うらしいので、「新田(しんでん)の湯」でいいと思います。ここは中心街から少し外れたところにあります。目の前には野沢の主要道路にバス停がありますのでアクセスしやすそうですね。歩いてすぐに「野沢温泉中央ターミナル」も近いのでバスに乗る前、あるいはバスで到着後すぐに寄ることも出来ますね。建物の外観も新しく内部もきれいでそこそこ広かったです。これにて外湯巡りが終わりましたが私的ベスト外湯は、村はずれの穴場で湯の華が豊富な「滝の湯」か大湯の次に大きな浴槽を持ち近くに「みゆき商店」がある「中尾の湯」ですね。野沢温泉に滑りに来た際は是非いくつか巡ってみてください。
星評価の詳細
星評価の詳細
美ヶ原高原
上田・別所温泉/その他

諦めていた雲海がまさか見られるとは!前日訪問予定が雨で断念。次の日曇り予報でしたが、美ヶ原高原美術館にいきたかったのでむかってみました。感動しました。午前中青空でしたがだんだん曇りに。最高な時間にいけました。寒かったぁ。

*前のpostに引き続き小松パン店のロイヤルカジノを予約して、、美ヶ原高原へドライブ!*美ヶ原高原は大好きでもう何度も訪れています!きれいな景色を眺めながらずっと気になっていたロイヤルカジノをいただきました🤤夜は真っ暗になるので星空がとてもきれいに見れます🌠この回はしなかったのだけれど、ハイキングがオススメ!!とってもきれいな景色がみれます‼しかも全然疲れないくらいのレベルなので本当にオススメ!何度も来たくなる場所です😊**
星評価の詳細
もみじ湖(箕輪ダム)
上田・小諸・蓼科・諏訪/ダム

2023年11月3日(金)㊗️☀️『11月のおでかけ✌️長野バージョン🍁』part⑩『もみじ湖まつり🍁』『もみじ湖』での滞在時間は約2時間ほどと言っても『もみじ湖』には行けませんでした。シャトルバスの下車地から徒歩で20分ほど掛かり途中下車や乗車は不可でした🤦♂️有料駐車場から「もみじのトンネル」駐車場まで直行有るのみでした🥺幾つか見所が有るので途中下車が出来れば良かった🙋🏻何人か徒歩で下りている方がいらっしゃいました🚶!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

長野県伊北のモミジ湖に行って来ました❗️晴天に恵まれて.もみじ湖は渋滞が酷くて待たされ乍ら辿り着きました。もっと上手く連絡して車の流れを裁けば良いのでは無いかなぁ〜と思ってしまいました🙋♂️駐車場も見学するのも無料ですから余り言えないけどねぇ😅
星評価の詳細