星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
松本城公園
松本市/公園・庭園
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
晴天の青空に黒の漆塗りの松本城池に移る松本城と前を仲良く二羽の真っ白な白鳥が気持ち良さそうに泳ぐ風景はとても美しいそして天守の最上階の四方のまどからは中央アルプスの乗鞍北アルプスは槍ヶ岳の登頂まで見えるなんて昔は澄みきった空気に高層ビルもない美しいアルプスの山々を眺めていらっしゃったんでしょうね。羨ましい限りです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3739950/medium_3c953f23-800d-4c00-b542-3aca4cd96b4f.jpeg)
松本城にやってきました!!日本のお城ってやっぱりかっこいい!!昔の人はどうやってこんな凄いものを建てることができたんだろうってお城見るたびに思います。子どもの時に周りはミニ四駆やってた中、友達の1人がお城のプラモデル作ってて当時はなんで??って感じだったけと、今ならその気持ちちょっと分かる!!お城いい!!
星評価の詳細
星評価の詳細
道の駅美ヶ原高原美術館
上田・小諸・蓼科・諏訪/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
箱根彫刻の森美術館に併設?されている道の駅です。お土産を売っている売店や、軽食、飲み物が販売されています。外にテーブルと椅子が置いてあるので、素晴らしい眺望を見ながら休憩ができます。素晴らしい景色の場所です。上田方面を一望できます。真北から登ってくる際は、道幅が狭く路面も悪いので注意してください。日本一高い場所にある道の駅。眺望絶景。その分、自販機等は山頂価格。長門牧場ソフトクリームをいただきました。なかなか濃厚でうまー。でも溶けやすいのでお手元に注意。広大な駐車スペース、キレイなトイレ、何よりも標高2000メートルの高所にあるので風が涼しく、エアコン無しでも寝れる環境、そして素晴らしい風景これらが全部揃っているので全国から集まった車中泊の車が数百台は連なっています。ある人は犬を散歩させ、ある人は折りたたみシートで涼と景色を愉しみ、またある人は巨大な望遠鏡で星空鑑賞。もう立派な町ですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1449125/medium_89e3d140-091b-4be0-82da-23f36d59aa82.jpeg)
20240720に隣接している美術館時間がなくて中には入りませんでしたがめちゃ楽しそうな美術館。リサーチ不足で(^◇^;)ちゃんとリサーチしてたら絶対に時間作って入ったと思う。いろんなワクワクする作品が見えるところだけでも並んでいました。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
CHURCH STREET 軽井沢
軽井沢/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
長野旅行2022⑧‼️軽井沢で日光さる軍団⁉️旧軽井沢銀座通りの中央辺りから軽井沢聖パウロカトリック教会へ続いてるチャーチストリート軽井沢の中央広場で猿まわしをやっていたので観てみました〜😆TVでは観たことあったのですが、生で猿まわしを観るのは初めてでした😳お猿の、りく君めっちゃ頭良くて、本当に凄かったし可愛かったし面白かったです‼️お猿さんって凄いんですね😳お兄さんが関西弁でりくとのやりとりが漫才みたいでとても面白かったです〜🤣🤣🤣チャーチストリートの中央広場には映え写真スポットがあったので写真撮りましたよ〜😆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
軽井沢に行った時の思い出投稿です✨いつも軽井沢に行くと寄る『チャーチストリート軽井沢』さん✨ここにはいくつものお店がまとめて入っていて、すごく見応えもあって好きな系統のお店が結構入ってるんです‼️ここは旧軽井沢銀座を歩いていくと左手見えてくる、旧軽井沢銀座から軽井沢を代表する【聖パウロ教会】までへの道…という意味だ名付けられた通りです😍若い頃はよく聖教会に行ってみたっけ…と思い出しますされと軽井沢はこれからクリスマス前に向けて他の教会でも灯りを灯したイベントなどもあって、それも寒い中、前に飼っていたワンコと一緒に泊まりで来て夜に出かけてきたこともあります✨✨イルミネーションも軽井沢ならではのいいスポットがありますよね…このチャーチストリートにはいくつものお店が入ってますが、雑貨の可愛いお店が多くてセンスも良くて、見てるだけでかなり参考になるし気分も上がります(画像1〜5枚目にあるようなお店です)ちょっと投稿遅くなりましたが、ハロウィン時に行ったのでかぼちゃの飾り付けも色んな所でされていて可愛いしこれも気分が上がりましたね⤴️⤴️軽井沢に来た時にはこの【チャーチストリート】さんに是非立ち寄ってみてくださいね❣️🟢営業時間🟢🟢ショップ&カフェ10〜18時ラストオーダー17時30分🟢レストラン11〜15時30分ラストオーダー15時17時30分〜20時30分ラストオーダー20時
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
岩岳マウンテンリゾート
松本・美ヶ原・上高地/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
白馬岩岳マウンテンリゾート‼️8月の最終週に行った白馬岩岳マウンテンリゾート最高でしたー❗️ゴンドラに乗って山頂駅まで約7分!このゴンドラが結構揺れて怖かった〜!ちょっとしたアトラクション(笑)山の上では、景色を見ながらのんびりできるスポットが沢山!北アルプスの絶景が楽しめるテラス!ハンモックは心地よくて寝ちゃいそう!森の中のブランコも気持ち良い!ほうきにまたがってジャンプ!上手く飛べました(笑)崖みたいな所のブランコ(有料)はまだ準備中になってて乗れなくて残念でした!羊が数匹いてのどかな風景でしたよー!電動マウンテンバイク(有料)の貸し出しやっててあれで山を下るの楽しそうでした!ねずこの森をお散歩したり!のんびり自然を満喫できて大満足でした!4月29日〜11月8日8:30〜17:00(季節により異なる)ゴンドラ往復(¥2100)🅿️1000台
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737637/medium_194fbcc2-7a60-4541-8820-f94ac61dd79d.jpeg)
夏のゲレンデはやはり避暑地でした。実家にいた頃、もう7年ほど前はスノボーと言えば「白馬」か「ダイナランド」に行ってました。ここ数年白馬エリアが再開発?され何やら話題になっていたのでずっと気になっていたのですが、今年の春やっとこさ久々に訪れてみた。というより、3ヶ月ほど過ごしてました。山の上はやはり涼しく、木陰に入ると風が気持ちよく、しかし少し肌寒くもある6月でした。この時期には山が好きそうな方々や風景を描いている方々が多く、スノーシーズンはきっと外人さんや若者が多いのでしょうね。マウテンハーバー内にある「シティーベーカリー」はNY発のパン屋だからか、クロワッサンとクッキーとコーヒーで1500円ほどとお値段は少々高め、、、美味しかったけども、、、でもまぁ、白馬三山を眺めながらゆったりコーヒータイムですからね。えぇ、絶景ですからね。そこはもうプライスレスですよね。しかし日差しは中々強いので、日焼けに注意です。
星評価の詳細
浪合パーク
南信州/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3389083/medium_1c7de841-c37d-4140-8b34-dca6b100a1b6.jpeg)
9月6日深夜出発東京→兵庫県姫路市→神戸市→岐阜市→関市→郡上市🚙と行ってきた旅行の最終目的地長野県の阿智村知る人ぞ知る星空日本一の街🌠に9日の23時ごろ到着運のいいことに空には殆ど雲が無く満点の星空を見ることができました。天の川を目にしたのは実に40年ぶりぐらいか?🤔午前1時を過ぎても帰る気にならず雲が出始めた2時近くまでここにいました。ここでアクシデント😱新しく買ったカメラの暗所での操作方法が分からず急遽スマホ撮影に切り替えて撮ったのがこれ☝️幾つかの写真に雲のような筋がありますがこれが天の川です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3529322/medium_d53ac4d7-bbc8-466a-aaca-18466c369e76.jpeg)
長野県浪合パーク日本一の星空が見えると謳う「浪合パーク」なんでも環境省が実施する全国星空継続観測で、星が最も輝いて見える場所に選ばれた場所なんだそう✨✨星空はもちろんパーク内にある、望遠鏡や宇宙をイメージした素敵な絵により気持ちが盛り上がります☺️七夕にはここで星が見てみたいものです꙳★*゚
星評価の詳細