箱根小涌園ユネッサン
箱根/その他風呂・スパ・サロン

箱根ユネッサンに行ってきました!ユネッサンといったらこれ!というワイン風呂🍷や酒のお風呂🍶も!ずっとやってみたかったドクターフィッシュも!くすぐったくてきゃー!って感じ😂他にもコーヒー風呂☕️やお茶風呂🍵などいろんな種類のお風呂があって楽しかったです!水着もレンタルできるプランや温泉♨️も入れるプランがあり、お手頃価格で楽しめるのでオススメです!湯を存分に楽しんだ後は美味しいご飯も!気になってたお肉のお店は桁違いでお高めだったので…お財布に優しい方のレストランへ!笑でもお肉セット食べてとても満足しました!💓

神奈川県・箱根箱根小涌園ユネッサン箱根にある大型温泉施設です♨️水着で入る水着エリアと通常の温泉エリアがあります。水着エリアには室内と野外があり野外にはスライダーやアスレチック遊具プール、展望露天風呂などがあります室内には、コーヒー風呂、ワイン風呂、酒風呂などの変わったお風呂やプールがあります大人も子供も楽しめます大広間もあり、のんびり出来ました。(写真は全て水着エリアです)普通の温泉エリア(森の湯)は内湯、サウナ、タル風呂、檜風呂、露天風呂などがあります。庭園風の造りです露天風呂は三段になっていて下に行くほどぬるくなっていました気持ち良かったです♪別に貸し切り風呂も有ります(別料金)神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297営業時間ユネッサン(水着エリア9:00〜19:00森の湯(温泉エリア)11:00〜20:00料金パスポート(ユネッサン・森の湯)大人3500円子供1800円別に水着エリアのみ温泉のみのチケットなどもあります。7月23日〜8月31日の期間は完全予約制になるそうですホームページでご確認下さいhttps://www.yunessun.com駐車場:1日1300円(8:00〜21:00)(2時間までは無料)
箱根湯寮
箱根/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、日帰り温泉

8月17日これは、9日の写真より…箱根ドライブ後、洋食屋オリーブでランチした後…(投稿済み)箱根湯寮♨️にて、ゆっくり温泉に入り、まったり、ゆったりした時間を過ごしました、箱根湯本駅からは、無料送迎バスが出てます🚌車🚗で行く場合は、駐車場はかなり広く無料ですお風呂に入って、食事も出来ます、今回は入りませんでしたが、食事処八里さん!雰囲気ある店内です食事だけの利用も可能との事です基本、大人…平日1700円子供、小学生1000円土日、特定日は、大人だけ2000円になります7枚目!ゆっくり休む場所は、読書の部屋や、昼寝の部屋など…8枚目!風鈴🎐が100個飾られてます、風が全くなかったので、音色はなかった、笑マッサージする場所もありますあちこちに、夏らしい手作り小物が可愛い😍

箱根の温泉は、幼少期の頃に1回行っただけで、物心ついてから初の箱根温泉でした。箱根湯寮は名前だけは温泉好きの友達から聞いたことがあったけど、こんなに素敵な場所なんですね。いかにも心地良いひとときを作り出してくれそうな佇まいがかっこいい
SKYSPA YOKOHAMA(スカイスパ横浜)
横浜駅西口/その他風呂・スパ・サロン

施設は新しいため清潔感がある。ミストサウナは足元が見えないほど湿度が高く、温度も高い。フィンランド式サ室からは海が見える。毎時アウフグースをやっている。これだけでも最高だが、驚いたのはサウナシアター。サ室の中でライブイベントみたいな事やってる。自分の知ってるサウナと違う。もはやエンターテイメント。

横浜のサウナと言ったらここ!全国でも上位のサウナ『スカイスパ』リニューアルオープンして更に良いサウナ施設に!サウナはオートロウリュウとなっています。凄いのが『サウナシアター』と名付けられた館内着を着たまま入るサウナは、シアターと言うだけあり凄い広くて圧巻な空間サウナ好きなら部屋に入った途端に心弾むはずコワーキングスペースも充実で、ミーティングが出来るブースや集中出来そうなブースも私のスカイスパの使い方は、朝5:00〜の早朝入浴8:30〜10:00迄掃除が入るのですが、12:00迄滞在出来るので、掃除の時間は朝食ブッフェを食べて休憩していると丁度お掃除が終わるくらいの時間朝は人も少なく本当に『ととのい』ますよ冬の最強おでかけスポット!とにかくオススメです!
天山湯治郷
箱根/その他風呂・スパ・サロン

台風で断念した伊豆旅行🚗目的地を変更して日帰り箱根となりました👏日帰り温泉や美味しいものを食べて、これはこれで満足でした👏夏休みは箱根からスタートしました🥰

2022.10.22ガラスの森美術館を観て温泉好きの娘一家天山湯治郷で温泉♨️入って昼食べて帰る!というので朝はいったのに!と思ったけれどとっても良い雰囲気のところだからと♪その通り雰囲気の良い温泉♨️でお休み所もゆっくり休めそうな感じでした!お昼は私はカキフライ娘夫婦は山法師ごはん(とろろ豆腐田楽小天ぷら小鉢)とっても美味しかったです♪6枚目は水陸両用バス忍者🥷7.8枚目はお土産に買った菜の花という和菓子屋さんの温泉まんじゅうと栗しぐれとても美味しかったです!最後は娘の作った旅の栞♬あ〜!楽しかった😊♬
星評価の詳細
RAKU SPA 鶴見
川崎駅周辺/日帰り温泉

『RAKUSPA鶴見』武蔵小杉駅からシャトルバスで向かうこと約15分に行ってまいりました!スーパー銭湯は大好きでよく行きますが、近くて、安くて、広くて、ご飯おいしくて、大浴場綺麗で、って要望上げてると意外とお気に入りが少ない。でもRAKUSPA鶴見はめっちゃ居心地が良くて最高。漫画もたくさんあるので、一日中入れます!個人的には辛いもんメニューの激辛チャレンジメニューが面白いと思いました!チェーン店でこういうの手軽に頼めるのあまり見かけなくないですか?

今年はプール営業していない場所も多いけど、横浜市鶴見区にあるRAKUSPAは毎年恒例の屋外の「ちびっこプール」を開催していました!大人200円、子供500円で入れ替え制で1時間楽しめましたよ✨珍しい「弱酸性硫黄の湯」や「絹の湯船」などのお風呂や、200種類以上のメニューを楽しめるレストランなどもあってゆっくりと過ごせるラクスパ。川崎駅、鶴見駅、武蔵小杉駅などからも無料送迎バスが出ていて、広い駐車場もあります。お風呂好きな方はラクスパでのんびりしてみてはいかがですか?
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
湯花楽 秦野店
秦野/日帰り温泉

湯花楽秦野店へ美容と健康の高濃度人工炭酸泉にサウナに美味しいものにエステ帰りたくなくなる居心地の良さお風呂はジェット・バイブラバス電気風呂、水風呂露天風呂には岩風呂、壷湯ミラブルシャワーヘッドもありこーんなにあって休日料金で¥900-会員だともっとお得2Fはサウナ専用フロア癒心(ゆこころ)オートロウリュウサウナなどがあり休憩所にはyogiboなどめちゃリラックスできますサウナ着とマットがついて一律¥310-エステを予約し待ってる間に髪剪處(かみきりどころ)へヘアカットから産毛ケアができて私は産毛ケアをしていただきました仕上げになんと髪を編み込みに結っていただいてすごく嬉しかったですエステはオイルリンパマッサージをいゃ〜これが神技でして滞りがすっきり爽快やっぱりケアを怠ってはダメだなと思いましたタイのリゾートに行った時みたいなお部屋でしたお食事処は100種のメニューできたての石焼きチーズ明太子ビビンバにご褒美のビールを!極楽行きですぅ自分を全身リラックス&トリートするのって大切山登りの方も帰りに癒しに来てましたリラクゼーションを満喫してナチュラルな自分を取り戻せる1日を過ごせました湯花楽秦野店神奈川県秦野市平沢295−2

まだ新しくてピカピカで綺麗な施設でした☺️心も体も癒されました✌︎秦野にも温泉が沸いていたのですね!
星評価の詳細
星評価の詳細