内庭(小石川後楽園)
水道橋/公園・庭園
小石川後楽園の睡蓮は、コロナ禍等で、久しぶりの散策。亀さんたちも、睡蓮の美しさに惹かれた模様。スイレンは、午後萎んでしまう花も多く、本日は早めの入園で、モネを意識しました。たくさん写真を撮り、その中から10枚選ぶのに、苦戦しながらの投稿。
小石川後楽園の唐門唐門は、私的な空間である上屋敷の「内庭」と、「後楽園」との境界にあり、唐門から「後楽園」へと向かう正式な入口門です。唐門は昭和20年(1945年)の空襲により焼失し、基壇と石段、石積のみが残されていましたが、東京都による復元工事により令和2年12月19日から一般公開されることとなりました。扁額も唐門と同様に戦災で失われましたが、大正時代の文献に残されていた古写真を基に復元が行われました。扁額には、朱舜水の名と落款が記されています。唐門が復元され、東門が開門することで、本来の作庭意図に沿った観賞が可能となりました。小石川後楽園へお越しの際は、東門からのご入園をお勧めいたします。ネットより池に映るリフレクションがとても映えます😍😁池には亀🐢さんや鯉が外人さんの姫路城愛を感じるティシャツ園内には七福神も探すのも楽しいかも👍😍
あじさい公園(東京都小平市)
小平/公園・庭園
あじさい公園_小平市@2024/06_夏至西武新宿線の小平駅より徒歩で「あじさい公園_小平市」へ向かいます。多摩湖サイクリングロード(多摩湖自転車歩行者専用道路)沿いにある、小平市で超人気な「カフェ・ラグラス(CafeLAGURAS)」さんの隣に整備されたこぢんまりとした市営公園です。開花状況は既に見ごろを過ぎたとのことですが、大輪の紫陽花を撮り収めましたので、ご紹介します。また、池の蓮の花も見事でした。2024/06/29_夏至_菖蒲華(あやめはなさく)c.u.
小平市のあじさい公園のあじさいが見ごろを迎える6月の期間中、約1,500株のあじさいが美しく咲き誇ります。そんなに大きな公園ではないけど市民の憩いの場として綺麗に整備されてる所です毎年のお楽しみ見たいですね♪紫陽花アート😊👍😍
JR 田町駅
田町・三田/その他乗り物
記事が気になったら、見返すためにまず保存!そして「」で検索🔍9/26(火)5:00〜15:00大安吉日にご祈祷会開催いたします❗️📣午前5時から午後3時まで途切れることなくお経をお供えし、皆様方の家内安全、身体健全、諸難退散、商売繁昌、心願成就、並びに疫病退散、早期終息、世界平和をご祈祷をさせていただきます。随時、ご祈祷受け付けております。開帳札・開運守(祈祷含む)初めての方 5000円~御祭特別奉納御供(餅供え)2000円御供米 3000円御神酒 2000円また今年も記念の限定御朱印を出させていただきます。見開きサイズで直書きになります📣🙏徳聚山圓珠寺🙏(えんじゅじ)https://www.instagram.com/p/Cikw4tWpJ2C/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==🚶♂️田町駅から徒歩13分🚶♀️私個人で先にご祈祷をしていただきましたよ〜!自宅からも職場からも比較的近い、田町にある"日蓮宗圓珠寺"さんにご祈祷に寄らせていただきました。外観は立派でたくさんの日蓮宗の赤い旗が何本も立っていました。院内に入ると御住職に案内していただきました。一歩ずつ進むと浮世からの邪気が一つ一つ落ちていく様な感覚がありました。仏間は厳かで荘厳。ピンッと張り詰めた様な感覚で空気が違う。そして、中央に鎮座される最上位経王大菩薩様に手を合わせます。住職に私の願いをお伝えし、約20分の祈願していただきました。読経は徐々に勢いと激しさを増していく。読経が終えると九字を切り終了。この九字を切られる際に雰囲気にのまれたのか?!不思議な感覚で身体が右に倒れていきました。御住職に体制を直していただきました。本格的なご祈祷は生まれて初めて。稚拙だが、TVの怪奇もので観た事しかなかったので新鮮でした。9月26日はより特別なものと成ります。田町で祈祷するなら"圓珠寺"へお立ち寄りください。御朱印帳を持って行きましょう♪
★田町駅…田町、浜松町の両エリアが生活圏なので(逆にどちらからも結構歩きますが笑)、田町周辺をぶらぶらしていると、珍しい風景に遭遇したので、思わずパシャリ。新型の改札に置き換えている瞬間を激写しました!📸次の日、置き換わったばかりのまっさらな改札を通るとき、何故か自然とドヤ顔になってしまいました(笑)