東京・湯河原温泉 万葉の湯
町田/日帰り温泉

万葉の湯〜♨️✨町田の万葉の湯に行って来ました〜♨️前に行った横浜みなとみらいの万葉の湯よりこっちの方がお風呂の種類が多くて施設も綺麗で良かったです👍あ!でも足湯はみなとみらいの方が良かったかな😁浴衣や作務衣は何種類があって好きなやつを選べますよ✨足湯のテラスの他にもテラスがあったりゲームコーナーや売店、読書処、お食事処なども広くて一日中のんびり過ごせますね〜♪温泉ネコぬくぬくさんのサウナハット買っちゃいましたよ〜😆お気に入りです👍お風呂上がりに甘酒&バニラのボナコードを頂きました✨ボナコードはニュージーランド発のフラッペですとっても美味しかったです〜😋温泉でのんびり、サウナでととのってボナコード頂いて、足湯入って、読書処で漫画読んでお食事処でご飯食べていっぱい満喫できましたよ〜♨️✨✨✨営業時間24時間入館料(レンタルバスタオル、タオル、館内着込み)大人¥1270小人¥1320幼児¥990

ほっこりお風呂につかりたくて、町田の万葉倶楽部にてゆっくりと温まってきました!場所は東名高速の横浜町田ICそば、少し入るのに苦戦しましたがなんとかなりました笑お風呂は露天風呂含めてゆったりと、サウナもしっかり温度もあって、水風呂も3、4人入れるからじっくり楽しめます!あとシャンプー、ボディソープが種類豊富なのも面白かったです、タオルが自由に使えるのも、ドライヤーも多いのも嬉しいなぁ。お部屋は撮り損ねましたがすっきりしていてちょうど良いサイズ、館内が広いし寝るだけでもあるので十分です。そしてご飯、夜は飲みのつまみが充実していて、飲み物も写真にあるようなパイナップルをまるまる絞れるパインサワーがあったり、楽しい〜朝ごはんもこのボリューム、もちろんご飯はおかわりできちゃいます◎のんびりゆったりしたいときにオススメです、万葉グループは落ち着けて良いなぁ〜
星評価の詳細
RAKU SPA 1010神田
神田・秋葉原・御茶ノ水/リラクゼーション、その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉

RAKUSUPA1010神田!都心にRAKUSUPAは有難いです!約カフェ2杯分の価格で半日以上楽しめるから、おすすめスポットです。漫画もサウナも充実。Zoom商談も出きるスペースもありです!また行きます!深夜サウナがおすすめ。

♨️【RAKUSPA1010神田】🕛11:00〜8:00漫画好きにはたまらないスパ施設✨実は漫画好きの私(何でも読む)、こういった施設大好きです…!東久留米にあるスパジャポも好きですが、置いてある漫画はこちらの方が好み💕土曜でしたが、漫画エリアの家族連れはほぼなく静かにゆったりとした時間を過ごせます。ワーキングスペースもあるのでPC作業されている方々もいました。サウナは入らなかったので説明省きますが、お風呂は温泉ではなく銭湯なのもあり、お風呂・脱衣所はともにかなり狭め。温泉好きさんはスパジャポの方が良いかもしれません🙌お風呂の後はフードコートへ。軽食からしっかりご飯もありました。最後にご飯食べてお酒を飲んで帰宅🍺結局8時間滞在でしっかり楽しみました♡昨日投稿のSta.神田からも近いのでランチ→ラクスパコースの1日👣…ちなみに読んだ漫画は・チェンソーマン・東京リベンジャーズ・チ。・女の園の星・タコピーの原罪・海が走るエンドロールでした😌@nuko_nuko_tokyo様、ご協力ございました🥰
天然温泉平和島
大井町・大森・蒲田/その他風呂・スパ・サロン

毎週末にアウフグースイベントを開催していると聞いて、行って来ました。浴室には高温サウナ、冷たい水風呂、広い休憩スペースがあり、これだけで満足しそう。汗を流して気持ちよくなったところで岩盤浴スペースへ。その日は1時間毎にアウフグースイベントをやっていて、2回違う内容のものを楽しめました。毎週コンテンツが変わるようなので、また行ってみたい。

ビッグファン平和島内にある天然温泉平和島。平和島駅から歩いて10分程です。駅から100円で行けるバスもあります。ニフティ温泉の充実している施設ランキングでも選ばれており、色んなランキングにノミネートされてます。温泉はもちろん、漫画読み放題で本当に1日入れそう。岩盤浴では熱波師による、ロウリュもあり時間帯はHPを確認して行くのも良いかも。施設も綺麗でとても良かった!
THE SPA -TOKYO- 会員制スパ/ラウンジ Luxury Penthouse
西麻布/その他美容施設

【THESPA-TOKYO-】西麻布にある、完全個室、一日1組制の極上privatespa.エステティシャンは7年以上のキャリアを持つベテランの方。室内はまさに、豪華絢爛。ジャグジー、岩盤浴、プロジェクター完備。極上の時間を過ごす時に、絶対的にお勧めしたい場所です。会員制だからこその特別待遇、極上体験を味わえるこの場所は教えたくないけどオススメしたい秘密の場所です^^#

【西麻布】紹介制の秘密の高級スパに潜入してきました💓これがまた、経験したことないくらいすごかった。え、ここがそう?と思わず二度見してしまうような隠れ家っぽい外観に反して、一歩足を踏み入れると広がっていたのはラグジュアリーの極み空間。特大モニター付きのリビングスペース、カップルや友達同士で施術を受けることのできる2台分の施術台、ムーディーに照明の落ちるスパに岩盤浴…etc.これは、一流ホテルのスイートに匹敵する雰囲気。この空間を、チケットを持ってさえいれば独り占めできちゃうなんて本当すごい。規格外の豪華さにビビりながらもちゃっかり、岩盤浴、リンパマッサージ、マッサージ後のティー&フルーツタイムとステイタイムを楽しんでしまいました🙈💓リンパマッサージがまた絶妙な力加減で、気持ちいいのなんのって。割とマッサージって緊張して眠れないタイプなんだけど、施術してくれたお姉さんのほどよく力強い流し技に、何度も寝落ちしそうになりました。事前に身体を温めたのもよかったみたいで、終わった後は身体の老廃物がスッキリ流れていくのを実感。そしてまた終わった後のフルーツがめちゃ滲みる。このゴッドハンド、このラグジュアリー空間は、高価な価値あるなー。気軽には行けないお値段だけど笑、一段高みへと連れて行ってくれる体験を買うと思ったらお値打ちもの。大切な友人にも紹介したい、とっておきの場所になりました。
星評価の詳細
THE SPA成城
経堂/日帰り温泉

成城の温泉♨️✨世田谷区にあるTHESPA成城の湯に行ってきました地下1200mから湧く黒湯の温泉は柔らかく肌に優しい美肌の湯で保湿や保温効果が抜群の温泉です♨️露天エリアのつぼ湯では源泉かけ流しお湯をひとり占めできちゃいますよ👍幻想的なライトアップの岩盤浴もあります✨サウナでととのった後にお食事処のカフェスペースで麻婆豆腐定食を頂きました😋おすすめになっていただけあってとても美味しかったですよ〜👍冬場になるとテラスで足湯が入れるみたいです♪リラックススペースも広く漫画を読めたりTVが見れたりと心身ともにとてもくつろげる温泉施設でした😆営業時間10:00〜23:00入館料大人¥1320(土日祝¥1740)小人¥660(土日祝¥790)(レンタルタオル付き)SPA成城の湯

成城の湯!外の足湯ゾーンコロナでお風呂も空いていて快適でした!東京に多い黒湯の温泉は肌がサラサラになります!また近いうちに行かなきゃ!館内で食べられるご飯も美味しいです!
星評価の詳細