軍艦島デジタルミュージアム

グンカンシマデジタルミュージアム

4.01
1

長崎・西彼杵/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

五感を刺激する立体シアター体験

軍艦島デジタルミュージアムに登場した「立体シアター」は、日本初の五面LEDディスプレイを駆使した没入型映像コンテンツです。2024年3月7日に公開されたこの新コンテンツは、視覚だけでなく感覚も巻き込む体験を提供します。映像に囲まれ、軍艦島の歴史を実際に体験しているかのような感覚になれるだけでなく、インタラクティブな機能により自ら映像を操作することも可能です。

投稿写真

口コミ

  • とと

    とと

    天候に恵まれず、行けなかった軍艦島でした。しかし、偶然見つけた軍艦島ミュージアム。いまならではのVRを使って軍艦島を散歩したり、おかけで満足できました。 でも…次は本物をみたい!! #おでかけ

    投稿画像

基本情報

軍艦島デジタルミュージアム

グンカンシマデジタルミュージアム

長崎県長崎市松が枝町5-6

095-895-5000

アクセス

(1)◆長崎電気軌道 「大浦天主堂下」(JR長崎駅より約20分)下車徒歩1分 (2)◆バス 長崎駅前南口(ホテルニュー長崎 向かい)から30番か40番に乗車していただき、「グラバー園入口」で下車、徒歩30秒 (3)◆車 長崎自動車道・ながさき出島道路を経由し、大浦天主堂方面へ

営業時間

開館時間:9:00 ~ 17:00(最終入館16:30) 休館日:不定休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら