琴平神社

コトヒラジンジャ

4.00
1

諸島・列島/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

旧暦の3月、8月、10月15日には境内で、国の重要無形民俗文化財にも指定されている、竜神に雨乞いをし、五穀豊穣と島中安穏を祈願して、与論十五夜踊りが奉納される。

投稿写真

口コミ

  • みぃ

    みぃ

    与論島の琴平神社⛩に久々に寄りました😊 2回の御朱印頂きました✨ 今日は悪天候😓 雨風凄いです、、 傘が飛んで行くかと💦 お天気が良ければ、絶景で海の色も綺麗なんですが😮‍💨 見えませ〜ん😞 雨に打たれビショビショ☔️ 最悪〜😱 でも参拝をし、御朱印頂きました。 御朱印帳持って来てたんですが、飛行機の時間までに周れるか分からなかったのでケースの中😅 和紙に書いて貰いました✨ 帰宅後貼り付けました😊🍀🍀🍀 比べると多少3年前よりなんかイイ一言書いてくれてますね💖 令和元年には2か所まわれたんですが、悪天候で時間がなく片方は諦めました。

    投稿画像

基本情報

琴平神社

コトヒラジンジャ

鹿児島県大島郡与論町立長3308

0997-97-3111

アクセス

(1)与論空港から車で10分

営業時間

休業:無休

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.yoron.jp/
備考

創建年代 :文政7年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら