星評価の詳細
あやまる岬
奄美諸島/その他

【奄美大島🌺】感動のサンライズを見に行こう!📍あやまる岬先程の夜空とは打って変わって1日のスタート、サンライズを見に車を走らせました。星空を見て、日の出時間を調べて逆算をしシャワーを浴び、身支度をしてレッツゴー!❤️日の出10分ほど前に到着し、だんだん夜があけて明るくなってくるグラデーションの空はすぐに表情を変えて飽きが来ずどの瞬間も写真に収めておきたいほど。(サンライズ以外のお写真はサンライズ前の写真です)最初は雲と同時に陽が登りなかなかお顔を出してくれなかった太陽。雲間から太陽が出てきた時の神秘的なことったら…後光が差しているような太陽の姿に思わず手を合わせ、太陽が大きく見えた時は「ありがとうございます!」と叫んで自然に涙が出てくるほど感動しました。大自然のパワースポットで見るサンライズ。またいつもの雰囲気と違ってとてもエナジーチャージできるはず🤭ぜひ日の出時間をチェックして朝から行動してみてくださいね❤️きっといい1日のスタートが切れるはず😌💕

🐻くまログ3.7🐻❄️金曜日は有給休暇を取得して、大山と奄美大島へ🛫大山との奄美大島も4回目です😅奄美空港に着いたら、毎回来ているのがあやまる岬で、そこにある「MISHORANCAFE」で絶景を眺めながらソフトクリームを食べました🍦あやまる岬は何度来ても癒されます🫡
星評価の詳細
白谷雲水峡
屋久島/運河・河川景観

2020.3.25もののけ姫の舞台になった白谷雲水峡へ仕事が全て休止になったので、実家のある鹿児島へ。神様が与えてくれた時間だと思って、死ぬまでに行きたいと思っていた屋久島へ寄り道。大自然の中で、リフレッシュ出来ました。

屋久島にて、日帰りの山登りに行ってきました!白谷雲水峡から屋久杉を往復する弾丸ルート、歩く時間は12時間程度見越して、朝5時には歩き出します。もののけ姫のモデルとも言われる、コケや緑に囲まれた森林や山は日常を忘れさせてくれます。屋久島ならでは、あいにくの雨が降ったり止んだりでしたがそれがまた雰囲気があって良かったですね〜忘れられない時間になりました。なお山道入り口の駐車場まででもかなりの山道を車で登ります、昔に比べると整備された印象ですが!
星評価の詳細
縄文杉
屋久島/その他

3000年余りをここで過ごしてきた、雨にも風にも負けず、台風雷地震にも…ずっと見てきたんだこれからもずっと見ていくんだ#🌲ひたすらトロッコ道をひたすら歩く歩く歩く8キロぐらい歩いたら後は山を登るだけ親父もみたこの景色見た瞬間に涙が溢れ出た。自然だけじゃなくて食事も最高、何より人が良すぎる。素敵な島ですこの時はまさか数週間後にもう一度行ってしまうと思ってもいなかった。

縄文杉(じょうもんすぎ)は、鹿児島県熊毛郡屋久島町(屋久島)に自生する最大級の屋久杉。スギの1個体に付された名であり、種の名称や、あるいは、縄文時代から生きている個体の総称ではない。屋久杉を代表する古木として著名である。世界遺産「屋久島」に包含される。外出自粛中にて昨年度画像
星評価の詳細
大浜海浜公園
奄美諸島/その他

【奄美大島🏖】思いのままに車を走らせて…🏎❤️📍奄美市大浜海浜公園一人旅のいいところは想いがままに自分の好きなところに行けるところ!私は本当に衝動で動く人間なのであ!ここ行きたい!!これしたい!思い立ったら即行動なところがあり一人旅はそれができるから大好き☺️💙🏖🌴ここも「きれいな海が見たい!」と思い、Google先生に【近くの綺麗なビーチ】を検索に入れて出てきたところ。全てノーフィルターでこの美しさでこのビーチが見えてきた時は車の中で「めっちゃきれいーーーー!!!」と1人で叫びました💛1人でウロウロして黄昏ていたこともありサーファーのおじさま軍団に「失恋したんか?」と声をかけられたのもいい思い出😂😂😂サンダルを脱いで、砂浜に直接足をつけてアーシングするのもとっても気持ち良くデトックスandリフレッシュ⛱💛都会にいるとなかなかできないことだから自然がたっぷりのスピリチュアルアイランドに来たらぜひしてほしいことの一つです😌⛱💙

毎日雨で☔️嫌になりますねー😓奄美の海を🏖眺めて、夏を感じて頂ければ、幸いです🎶😊🐠本当に、きれいですよねー👍👍👍時間経つの忘れちゃいます😆😆😆今年の奄美は、異常気象らしいです💦この時期は、毎日晴れてるらしいんですが、今年は、雨が降ったり止んだり、亜熱帯気候に、近い感じでした。気温28℃、湿度80%😆💦💦💦海にダイブ🏖‼️
星評価の詳細
星評価の詳細