平久保崎灯台

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

yuyu

yuyu

沖縄県八重山諸島の中心 石垣島 その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します 1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️ 市街地から1時間以上、石垣空港から45分 しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットです ゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗 余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック 僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯 話を戻して 平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるや またこの灯台の場所から見る夕日も格別です 北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️ 石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね #平久保崎灯台 #平久保崎 #夕日スポット #灯台 #沖縄 #八重山諸島 #石垣島 #夏 #海が好き #海 #南国 #最北端 #石垣島最北端 #島

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

平久保崎灯台

ヒラクボサキトウダイ

沖縄県石垣市字平久保

アクセス

(1)バスターミナルからバスで90分

特徴・関連情報

備考

規模 :高さ30m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら