観音寺(山崎聖天)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ふみ

ふみ

【観音寺(山崎聖天)】 歩いていてたまたま見つけたお寺。なんだか入り口がジブリっぽくて、興味がそそられて行ってみました。 「山崎の聖天さん」と地元から厚い信仰を受けている寺。境内にある建物は禁門の変の余波で焼亡し、今ある建物は明治になって再建されたものだそうです。 桜と紅葉の名所になっていて、天王山の登山口も近くにありました。ミツマタが咲く頃に行ってみたいなぁ。 #京都 #大山崎 #神社仏閣 #神社仏閣巡り

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目

基本情報

観音寺(山崎聖天)

カンオンジ(ヤマザキヒジリテン)

京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字白味才

075-956-0016

アクセス

(1)◆JR京都線「山崎」駅下車、徒歩20分◆阪急京都線「大山崎」駅下車、徒歩20分

営業時間

営業:境内自由

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら