入之波温泉山鳩湯

ニュウユキナミオンセンヤマハトユ

4.00
1

橿原・御所・飛鳥/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

江戸時代から奥吉野の湯治場として知られた入之波温泉(しおのはおんせん)。  ”山鳩湯”は、ハトの谷を150mまでボーリングしたところ含炭酸重曹泉 神経痛などによくきく全国でも珍しい炭酸泉が湧き出てきました。 総杉丸太造りの大浴場があり、外には巨大なケヤキで作った 丸太風呂があり自然の渓谷がパノラマのように一望できます。

投稿写真

口コミ

  • natural_driving_2b8e

    natural_driving_2b8e

    今回の行き先はココ❤️✨❤️✨❤️ サイコーな源泉かけ流し。 泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(含炭酸重曹泉) 温泉好きには堪んない💓💓 露天風呂から見える景色もGOOD👍 #フォトジェニック#おでかけ#温泉大好き#あまご塩焼き

    投稿画像

基本情報

入之波温泉山鳩湯

ニュウユキナミオンセンヤマハトユ

奈良県吉野郡川上村入之波391

0746-54-0262

アクセス

(1)大和上市駅からバスで60分 湯盛温泉杉の湯からタクシーで30分

特徴・関連情報

備考

宿泊施設軒数 4件宿泊施設総定員 58人利用者数(年間) 1,000人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら