海津大崎の桜

カイヅオオサキノサクラ

4.02
7

湖西/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

春、著名な画家が思わず描く筆をとめた、という逸話が残るほど美しく豪華な「ソメイヨシノ」は樹齢80年を越えており、4月中旬には約800本が咲き誇り、延々4kmにわたって爛々たる風情を造り出します。海津ならではの湖岸から望む景色も人気があります。近畿圏では桜の遅咲きの名所として毎年多くの花見客で賑わいます。

口コミ

  • So-kun

    So-kun

    #滋賀 #琵琶湖 #桜 #白鬚神社 今年最後の花見に行ってきました! 桜の散り際もきれいですね!

    投稿画像
  • special_sunshine_f2d7

    special_sunshine_f2d7

    たまご屋さんにいったついでに、少し先へ。 滋賀県マキノ海津大崎 桜のトンネルと、言われてるのですが、いくのが、遅かったたので、散りかけていました。 ここまで来ると、琵琶湖も、澄んで綺麗です✨ #おでかけ #滋賀県 #海津大崎の桜

    投稿画像
  • ちゅらりんこ♡

    ちゅらりんこ♡

    #海津大崎 #海津大崎の桜並木 琵琶湖沿いに咲き乱れる桜 会社の先輩に ここ、きれいだよー って教えてもらったのがきっかけ ほんまにすごすぎて感激♡ 奥琵琶湖までのぼって 長浜、彦根城経由して 帰るのがお約束のコース。 琵琶湖一周、最高! 今年は駐車場の設置をしないそう。 車の中から、通り過ぎながら楽しんで、と書いてありました。 …事故るやん!! #滋賀県 #高島町 #琵琶湖一周 #お花見 #桜 #花見 #海津大崎の桜 #おでかけ #春

    投稿画像

基本情報

海津大崎の桜

カイヅオオサキノサクラ

滋賀県高島市マキノ町湖岸(海津大崎)

0740-22-6108

アクセス

(1)マキノ駅から5分 マキノ駅から5分(国境線バス停「海津1区」下車すぐ) マキノ駅から30分

特徴・関連情報

備考

植物:サクラ、ソメイヨシノ 時期 :4月上旬~4月中旬

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら